タグ

2010年5月16日のブックマーク (3件)

  • 200m先まで炎が届く「自走火炎放射器」がすさまじい(動画) : ひろぶろ

    2010年05月16日18:30 衝撃映像軍事 200m先まで炎が届く「自走火炎放射器」がすさまじい(動画) 時速60km以上の速度で走行可能なM113装甲兵員輸送車の小型砲塔に、火炎放射器と同軸機銃を搭載した「M132装軌自走火炎放射器」(開発は1960年代)の映像。百数十〜二百メートル先のターゲットを焼き尽くします。下は現代日の陸上自衛隊の訓練展示の様子です。速い‥。 (予備:LiveLeak.com - Flame-Throwing (Napalm) Armored Personnel Carrier) 陸上自衛隊 火炎放射 模擬戦 「衝撃映像」カテゴリの最新記事 200m先まで炎が届く「自走火炎放射器」がすさまじい(動画) 撮影に夢中で危うく命を落すところだった鉄道ファン(動画) 彼女にからかわれた彼氏、マジ切れし気の連続ビンタ(動画) 「軍事」カテゴリの最新記事 200

    malark
    malark 2010/05/16
    一方Pyroさんは……
  • 痛いニュース(ノ∀`):【口蹄疫】 宮崎の種牛を一元管理している家畜改良事業団の肥育牛から口蹄疫感染例が

    【口蹄疫】 宮崎の種牛を一元管理している家畜改良事業団の肥育牛から口蹄疫感染例が 1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/05/15(土) 23:36:05 ID:???0 昨日 「明日が怖い」と書きましたが、理由がありました。 昨日の夕方、宮崎の種牛を一元管理している、家畜改良事業団の 職員から「疑わしい肥育牛が出ました」と連絡があったのです。 検体の検査結果が届きました。残念ですが感染が確認されました。 最悪のシナリオです。 連絡をくれた職員は何度も「申し訳ありません、 申し訳ありません」と繰り返しました。 彼らは全力を尽くしました。自分達を責める理由など 欠片もありません。 農林水産省の担当課長と、深夜までこれからの事を 話しましたが、宮崎牛の将来を守るための、正に正念場を迎えました。 特例として移動させた6頭については、厳重な監視の下、

    痛いニュース(ノ∀`):【口蹄疫】 宮崎の種牛を一元管理している家畜改良事業団の肥育牛から口蹄疫感染例が
    malark
    malark 2010/05/16
    nightmare
  • Android 2.2はテザリング対応、5倍高性能に

    Googleは次期版モバイルOS「Android 2.2(Froyo)」を来週のGoogle I/Oイベントで立ち上げる見込みだが、同OSの詳細が早くもネットに出回っている。 AdobeとGoogleは既に、Android 2.2がFlash 10.1をサポートすることを認めている。同OSでは断片化(複数のバージョンの乱立)の問題が抑えられるとも報じられている。 また、同OSはAndroid 2.1よりも450%高速だとAndroid Policeブログが報告している。TechCrunchは、同OSはテザリングをサポートし、Wi-Fiホットスポットとしても使えると伝えている。 Android PoliceはAndroid 2.2をNexus Oneにインストールして1週間テストし、Linpackベンチマークテストで動作速度をほかのデバイスと比べてみた。 テストの結果、Android 2.2

    Android 2.2はテザリング対応、5倍高性能に