2020年3月16日のブックマーク (4件)

  • 我が家の子どもたち全員が公文式(算数・国語)を毎日30分最低3年間(≒500時間)続けられた方法 - 斗比主閲子の姑日記

    我が家の子どもたちが全員とうとう学習習慣を身に付けたようです。親が言わずとも毎日何か勉強をしていますし、を自ら読み散らかしますし、好奇心を持って調べ物をしています。 親業を子どもの自立を支援するものと定義したとき、子どもたちが学習習慣を身に付けたことは、私にとっては親業の1/3~1/4が完了したぐらいの気持ちです。大変感慨深い。もう親を止めてもほぼ何とかなるのではないか。 子どもが学習習慣を身に付けていただくために行ってきたこととしては、 幼児期の読み聞かせ 漫画・攻略など興味があるジャンルの活字媒体の適切なタイミングでの提供 日々のニュースを題材にした雑談 スマホやパソコンや図書館を利用した調べ物 親が学習しているのを見せる などが効いただろうと推測します。とにかくたくさん色んなことを意識的に無意識的に行ってきているので、どれがどう効いたかはよく分かりません。子どもたちはそれぞれ性格

    我が家の子どもたち全員が公文式(算数・国語)を毎日30分最低3年間(≒500時間)続けられた方法 - 斗比主閲子の姑日記
    malein
    malein 2020/03/16
    ハマると中学入学時点で高校課程の数学終わらせてる人とかいるよね。
  • 写真でRAWを推奨する理由として投稿された修正前の修正後の現像画像データがすごいって話

    🐰まちこ🐰 @10000kv_machiko 生涯ゲームデザイナーやってるロリィタ服好き男子/ボルテ→底辺暴龍天:SV-4094-5345/大相撲→霧島、白鵬/週末カメラマン、風景系フォトコン賞歴多数/斑鳩HARD3500万 …多趣味アカ分けしないからフォロー注意 instagram.com/do_san_ko_piri… 🐰まちこ🐰 @10000kv_machiko RAWを推奨する理由 通りがかりに慌てて撮って、 設定全くしないでこんなひどかった写真がここまで復帰できるから。 容量が大きいとか言ってられないぞ。 直らないといわれる白飛びですらここまで行ける。 ←修正前 修正後→ pic.twitter.com/VBjn0vxbLm 2020-03-13 19:24:24

    写真でRAWを推奨する理由として投稿された修正前の修正後の現像画像データがすごいって話
    malein
    malein 2020/03/16
    にしてもRAWデータの写真酷いな
  • 書いた増田がバズると

    ええそんなところ突っ込むんだそこ全く重要でも質でもないのに、みたいなコメントつく。

    書いた増田がバズると
    malein
    malein 2020/03/16
    今日の本質さん
  • 五輪は「延期が一番大変」組織委幹部が漏らす本音 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    【アテネ14日=三須一紀】新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京オリンピック(五輪)の延期論や中止論が出る中、大会関係者は冷静な視点で情勢を見極めている。ある組織委幹部は「延期が一番大変で現実的でない」と漏らすほど、障壁は高い。空中戦のごとく臆測が飛び交う中、大会関係者たちはさまざまな課題点を洗い出していた。 ◇   ◇   ◇ この日、アテネから帰国した組織委の武藤敏郎事務総長は、国際オリンピック委員会(IOC)との関係を「我々は『ワン・ボイス』だ」と強調し、予定通り計画を進める方針をあらためて示した。この表向きな発言の裏で、組織委幹部らは危機管理として延期、中止、無観客も想定し始めている。 多くの幹部が口をそろえるのが「延期は困難だ」という点。中でも大会関係施設の再確保が非現実的だ。メインプレスセンター、国際放送センターが置かれる東京ビッグサイト(江東区)は、東京大会による借り上げで

    五輪は「延期が一番大変」組織委幹部が漏らす本音 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    malein
    malein 2020/03/16
    森が死んだらあっさり中止になったりして