タグ

Webデザインに関するmalmacのブックマーク (43)

  • 私がWEBデザイン制作の参考になりそうだと思うサイトを61個挙げてみた。

    デザインスクールでは年間1500名ほどの受講生を、未経験からWEBデザイナーに育ててきました。受講生を指導する中でよくあがってくるのが「参考がなかなか見つからない」というお悩み。 私も受講生にお伝えすべく、これまで100サイト近くの「参考になりそうなギャラリーサイト」を見てきました。 そこで今回は、これまで見てきたギャラリーサイトの中で、みなさんのデザイン制作のお役に立ちそうなサイトを全部で61個ご紹介していきます。 全てのサイトを おすすめ度 サイト内検索の可否 いいね/保存機能の有無 ランキング機能の有無 掲載サイト数 を基準にランクづけし、おすすめできるサイト順に載せているので忙しいという方は、とりあえず上から順にチェックしていただければ大丈夫です!みなさんのデザイン制作に活かしていただけると嬉しいです。 【全サイト徹底比較】超参考になるおすすめギャラリーサイトTOP38 ちょう

    私がWEBデザイン制作の参考になりそうだと思うサイトを61個挙げてみた。
  • 無料ダウンロードOK、おすすめのフリーフォント総まとめ

    このメディアを運営している日デザインスクールでは、毎月120名ほどの受講生にデザインの指導をおこなっています。 WEBデザインを教えている中でよくあがってくるのが 「フォントって、奥が深すぎる……」 「けっきょく、どのフォントを使えばいいかわからん…」 という声。 その気持ち、めちゃくちゃわかります。 最近はCanvaなど無料のツールでも簡単にデザインが作れるようになりましたよね。 デザインのテンプレートが使えてすごく便利ですが、フォントの選び方がわからず、何度も何度もフォントを変えていた経験が私にもあります。 そこで今回は、プロのWEBデザイナーもよく使っているおすすめのフォントをジャンル別に33個まとめてみました。 ほぼ全て無料(※)でダウンロードできるフリーフォントなので、気になるフォントがあればぜひ使ってみてくださいね。 ※第一章でお伝えしている「おすすめの見やすいフォントTOP

    無料ダウンロードOK、おすすめのフリーフォント総まとめ
  • デジタル庁デザインシステムβ版

    デジタル庁デザインシステムは、スタイリングの考え方を提供するデザイン言語、情報の視覚表現とインタラクションを具現化するUIコンポーネント、ユーザビリティとアクセシビリティを踏まえた設計や実装のためのガイドラインから構成されるデザインアセットです。 デジタル庁のミッションである「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化を。」の実現に寄与することを標榜し、官公庁や地方自治体などの行政機関や公共性の高い組織等のウェブサイト/ウェブアプリケーション/オンラインサービスまたはシステム等で利用することを念頭に置いて構築されています。

    デジタル庁デザインシステムβ版
  • 令和のHTML / CSS / JavaScriptの書き方50選

    Web制作技術は日々進化しており、会社やプロジェクトによっては昨今の環境に適さない書き方をしているケースも時折見受けられます。 そこで今回は「2024年のWeb制作ではこのようにコードを書いてほしい!」という内容をまとめました。 質より量で、まずは「こんな書き方があるんだ」をこの記事で伝えたかったので、コードの詳細はあまり解説していません。なので、具体的な仕様などを確認したい方は参考記事を読んだりご自身で調べていただけると幸いです。 1. HTML 画像周りはサイトパフォーマンスに直結するので、まずはそこだけでも取り入れていただきたいです。また、コアウェブバイタルやアクセシビリティも併せて理解しておきたい内容です。 Lazy loading <img>にloading="lazy"属性を付けると画像が遅延読み込みになり、サイトの読み込み時間が早くなります。

    令和のHTML / CSS / JavaScriptの書き方50選
  • HTML・CSSで実装するかわいいフキダシのアイデア - ICS MEDIA

    見出しなどのテキストを目立たせたいときに便利なフキダシ(吹き出し)。 この記事では、HTMLCSSだけで簡単に実装できる、シンプルなデザインのフキダシをご紹介します。 雑誌やポスターなどで見かける可愛いあしらいをウェブサイトにも取り入れたいと思ったことが、今回のテーマを選んだきっかけです。 とくにフキダシは、少ないコードで表現でき、見出しなどのテキストに華やかな印象を与えられます。 ウェブサイトを制作する際に、ぜひ取り入れてみてください。 また、この記事のほとんどの作例で、CSSの疑似要素『::before』と『::after』を利用しています。 疑似要素を使うと、不要なHTMLタグを増やさずにCSSで装飾できます。 ::before = 選択した要素の最初の子要素として疑似要素を生成 ::after = 選択した要素の最後の子要素として疑似要素を生成 これらは、要素に装飾的な内容を追加

    HTML・CSSで実装するかわいいフキダシのアイデア - ICS MEDIA
  • Web Design Museum - Discover old websites, apps and software

    Unlock your Digital Memories Web Design Museum exhibits thousands of screens and videos of old websites, mobile apps and software from 1990s to mid-00s Websites Apps Software

    Web Design Museum - Discover old websites, apps and software
  • !importantはもう使わない!CSSの優先順位をおさらいしよう

    先日の台風で梅雨が明けた気分になっていましたが、全然そんなことなかったです。 こんにちは、フロントエンドエンジニアのあつこです。 HTMLCSSでお仕事をするようになって暫く経つのですが 未だにスタイル効かない、何故だ。。。→優先度が低かった!ってことがたまに起こります。 Sass等メタ言語を使ってると、コンパイル後の形を想像しにくくなるのですね(´・ω:;.:... 今日はそんな「CSSにおけるスタイルの適応の優先順位」についてまとめてみました。 もくじ 0.デモの準備 1.基の優先順位 2.タイプセレクタとclassセレクタ 3.親要素と一緒に指定する 4.idセレクタとclassセレクタ 5.つまりどうゆうこと? 6.最終奥義!important宣言 おまけ.IEのセレクタの限界のはなし 「ある程度なら知ってるよ!」って方は5.つまりどうゆうこと?から読んでもらえれば大丈夫かと思

    !importantはもう使わない!CSSの優先順位をおさらいしよう
  • 2023年モダンCSSの最新トレンド

    Demo https://codepen.io/tonkotsuboy/pen/JjmYWmw レスポンシブ対応で、 画像の縦横比を変えたい aspect-ratio いろんなアスペクト比で画像を表示したい アスペクト比とは 従来: padding ハック .box::before { content: ""; display: block; padding-top: calc(100% * 9 / 16); /* 56.25% */ } @media (width <= 500px) { .box::before { padding-top: calc(100% * 3 / 4); } } 現在: aspect-ratio プロパティ .item { aspect-ratio: 16 / 9; } @media (width <= 500px) { .item { aspect-rati

    2023年モダンCSSの最新トレンド
  • Best Brands of the World - vector logos, brand, logo, logotype, photos

    Brands of the World is the largest free library of downloadable vector logos, and a logo critique community. Search and download vector logos in AI, EPS, PDF, SVG, and CDR formats. If you have a logo that is not yet present in the library, we urge you to upload it. Thank you for your participation. Brands of the World has the world's largest collection of freely downloadable vector logos. Upload l

  • Webページの見栄えをよくするたった58バイトのCSS

    ほとんどのWebページの見栄えをよくするたった58バイトのCSSを紹介します。 3つのプロパティだけですが、Webページを実装する時の最初のスタイルとして用意しておくとよいかもしれません。 また、ボーナスの100バイト版とオプションのさらに100バイト版も合わせて紹介します。 58 bytes of CSS to look great nearly everywhere by @JoeyBurzynski 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 Webページの見栄えをよくする58バイトのCSS 58バイトのCSSの解説 Webページの見栄えをよくする100バイトのCSS 100バイトのCSSの解説 オプションでさらに100バイト Webページの見栄えをよくする58バイトのCSS 58 bytes of CSS -Code

    Webページの見栄えをよくするたった58バイトのCSS
  • SVGデータをCSSのbackground-image向けのBase64コードにかんたん変換ツール | 大石制作ブログ

    大石制作ブログblog.s004.com デザイナー大石真也が 知りたかったこと、見たかったことのメモと、仕事紹介。 自己紹介・サイト説明依頼・価格・お問合せタスク管理パートナーtwitterfacebookatom feed SVG、すっかりどこでも見かけるようになりましたね。近年、僕が仕事で作るサイトでもロゴや主要なアイコン画像を中心に、積極的に使うようになりました。 ファイルサイズ、解像度、動的な扱いやすさ等で、これまでのJPEG、PNG、GIFに比べたメリットの多いSVGだけど、とにかく取扱がめんどうに感じるのが正直なところです。 Bootstrap3→4への変化でCSSへのインラインSVG埋め込みに変わった箇所をみつけた HTML/CSS/JSフレームワークのBootstrapのバージョン3と4のコードを見比べてたとき、メニューボタンのアイコン( こんなの→ )がバージョン3まで

    SVGデータをCSSのbackground-image向けのBase64コードにかんたん変換ツール | 大石制作ブログ
  • 日本の伝統色 和色大辞典 - Japanese Traditional Color Names

    原色大辞典とは 原色大辞典は1997年にオープンしたネットの色見サイトです。 9種類の色見と色に関する各種サービスから構成されています。 色見コンテンツは ブラウザで定義されているHTMLカラーネーム、 日の伝統色、 世界の伝統色、 Webセーフカラー、 パステルカラー、 ビビッドカラー、 モノトーン、 地下鉄のシンボルカラー、 国鉄制定の塗装色 の9つから構成され、特に日の伝統色は古来伝わる先人の色彩感覚を現代に伝えるものとして多くの方々から支持をいただいています。 文字列と背景色の組み合わせを試せる配色大辞典、 規則性のある組み合わせから色を選べる配色パターン。 色見の他にも、今日のラッキーカラー、 コトバから色を解析して調合する成分解析、 ストライプを生成するストライプメーカー、 グラデーションを生成するグラデーションメーカー、 あなたの好きな色と色を調合する色調合、 サ

    日本の伝統色 和色大辞典 - Japanese Traditional Color Names
  • CSSの比較関数が便利すぎる! min(), max(), clamp()の使い方を詳しく解説

    CSS数学関数と言えば、calc()が便利ですよね。 しかし、便利な数学関数はcalc()だけではありません! 先月、Firefoxにサポートされたことにより、すべてのモダンブラウザにサポートされたCSSの比較関数「min()」「max()」「clamp()」の使い方を紹介します。 最大幅や最小幅を計算式で定義できる「min()」「max()」、フォントサイズの最小値と最大値をコの字のクランプのように計算式で定義できる「clamp()」、 これからのWebページやスマホアプリの実装にかなり役立つと思います。 Everything I Learned About min(), max(), clamp() In CSS by Ahmad Shadeed 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに CSSの比較関数の

    CSSの比較関数が便利すぎる! min(), max(), clamp()の使い方を詳しく解説
  • box-shadowだけじゃない!CSSでできる色々な影の表現と意外に知らない落とし穴 - ICS MEDIA

    box-shadowだけじゃない!CSSでできる色々な影の表現と意外に知らない落とし穴 ウェブページのデザインやコーディングをしている人なら、誰でも一度は影をつけたことがあるでしょう。一方でその影にどれほどの表現や技術のバリエーションがあるか、意識したことのある人は少ないかもしれません。 影を付ける方法としてはCSSのbox-shadowが一般ですが、そのほかにもいくつもの技術・手法が存在します。ウェブの世界に限らず、年々変化するデザイントレンドにおいても影の扱いは重要なテーマです。 たとえば少し前に流行したロングシャドウや今年のトレンドとも言われるNeumorphism(ニューモーフィズム)など、ユニークな表現には影のテクニックを活用できるものがたくさんあります。 ▼ CSSで作成したロングシャドウ(画像上部)とニューモーフィズム(画像下部)の例: デモを別ウインドウで表示 デモのソース

    box-shadowだけじゃない!CSSでできる色々な影の表現と意外に知らない落とし穴 - ICS MEDIA
  • CSSだけで作る!ドット(水玉模様)やストライプ(ボーダー)、チェックのパターン|株式会社しずおかオンライン

    CSSのみを使い、ドットやストライプの背景パターンを作成する方法です。 基のスタイルを調整するだけで複数のパターンを生成できます。 今回はグラデーション(gradient)を活用してパターンを作成していきます。 Safariへの実装時の注意! 透過のCSSグラデーションでSafari、iphoneだけ透明の箇所が黒くなる現象があります。 こちらの解決法としてはtransparentで指定している部分をrgbaの記述に変更することで回避可能です。 例) transparent → rgba(255,255,255,0) ボーダーパターン .bg_border { background-color: #8be4f0; background-image: linear-gradient(-90deg, #fff 50%, transparent 50%); background-size: 1

    CSSだけで作る!ドット(水玉模様)やストライプ(ボーダー)、チェックのパターン|株式会社しずおかオンライン
  • 試してみたらすごかった!PNG画像を最適化し、ファイルサイズを大幅に減らす無料アプリ -Crunch

    無駄な損失が多いPNG画像を最適化し、画像品質の穏やかな部分を利用して、ファイルサイズを大幅に軽量化するmacOS対応の無料アプリを紹介します。 アプリの性質上、得意な画像と不得意な画像がありますが、ほとんどがファイルサイズ半分以下に軽量化されました。 Crunch -GitHub Crunchで最適化した画像 Crunchのインストール・使い方 Crunchで最適化した画像 Crunchで最適化する際の得意な画像と不得意な画像を見てみましょう。 「DSSIM類似スコア」は、0に近いほど画像が類似している値です。 ※DSSIMは人間の知覚をシミュレートして、画像の類似度を比較するツールです。 元画像(size: 325.6 KB) 最適化した画像(size: 124.3 KB) DSSIM類似スコア: 0.001481 Crunchの得意なタイプの画像です。 目で感知できない部分を減少させ

    試してみたらすごかった!PNG画像を最適化し、ファイルサイズを大幅に減らす無料アプリ -Crunch
  • ハーミィ。Webの妖精的な何かです。 - hermie.jp

    「ハーミィ(Hermie)」の画像はクリエイティブ・コモンズ・ライセンス「表示 3.0 非移植」で提供しています。どうぞご利用ください。 著作権表示は、日名なら「羽山 祥樹 hermie.jp」と、英語名なら「Yoshiki HAYAMA hermie.jp」とします。 ハーミィの命名由来:「羽山さんの妖精的なイメージです!」とのことです。 ハーミィ LINEスタンプ ハーミィが LINEスタンプになりました! ウェブ制作ネタ、CSSネタのスタンプです。 ハーミィ(CSS編) https://store.line.me/stickershop/product/1228201/ja ハーミィ 画像素材 20230822-hermie 11-1.png 11-2.png 11-3.png 11-x.png 26.png 30.png20230808-hermie 1-1.png 1-2.pn

  • 【東京五輪】職人がさまざまな物を「ピクトグラム」で表現! 「モンハン」「ジョジョ」など 「ピクトグラム」RTランキングTOP10!(1/3) | ライフ ねとらぼ調査隊

    競技を分かりやすく表した「ピクトグラム」。1964年に開催された東京五輪で初めて採用され、それ以降の大会でも使用されるようになりました。 今大会では、「動くピクトグラム」に進化を果たし、開会式で行われたパントマイムで再現するパフォーマンスが話題となりました。 そんなピクトグラムがネット上で「大喜利」のようになり、さまざまな物がピクトグラムで再現されています。記事ではTwitterで話題のハッシュタグ「#ピクトグラム」のRTランキングを紹介していきます。 画像は「NHK」公式YouTubeチャンネルより引用 まずは、ランキングの前に、編集部がピックアップした投稿を紹介します!

    【東京五輪】職人がさまざまな物を「ピクトグラム」で表現! 「モンハン」「ジョジョ」など 「ピクトグラム」RTランキングTOP10!(1/3) | ライフ ねとらぼ調査隊
  • human pictogram 2.0 (無料人物 ピクトグラム素材 2.0)

    ヒューマンピクトグラム2.0は、非常口のあの人のピクトグラムをTopeconHeroesダーヤマの好みで拡張、ストックしていくページです。 このサイトにストックしたピクトグラムは、WEB制作や会議の資料、企画書などのデザイン素材として無料で利用可能です。 ただし素材そのものの再配布、販売はNGっす。なお2.0だからって拡張元のピクトグラムに比べ優れている訳ではありません。 犬の散歩のピクトグラムその3 飛び膝蹴り 社長、部長 ショートカット 手荷物検査 略奪婚 結婚式のピクトグラム 神父、牧師 ちゃぶ台返し 2 水球 ピクトグラム シンデレラ サムライ 3 サンタクロース 2 サンタクロース バーテンダーのピクトグラム2 バーテンダー 銅鑼 銅鑼をドーン 虫取り少年 少年時代 やり投げ 事をするピクトさん 演説するピクトさん エスカレーター 下校する子供

  • 【第3弾】少しのコードで実装可能な15のCSS小技集

    2022年4月27日 CSS CSS小技集シリーズの第3弾!「【第2弾】少しのコードで実装可能な20のCSS小技集」から3年が経ち、さらに便利でサクッと使えるコードが続々登場!特にこれまではJavaScriptで実装していたものがCSSだけで実現できるようになったりと、進化が凄まじいです。初心者さんからベテランさんまで要チェック! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 スムーズスクロール スクロールスナップ スクロールすると要素を固定 画像をトリミング CSSで計算式を書く テキストを円形に回り込ませる Webフォントを使った時の表示遅延を回避する テキストに波線を引く テキストの上に記号を表示 表のセルの幅を統一する 入れ子になったリストもカウントする フォームのプレースホルダーの文字色を変更 しましまのライン メディアクエリーを使わずにタイル型レイアウトをレスポンシブに対応

    【第3弾】少しのコードで実装可能な15のCSS小技集