タグ

2012年6月23日のブックマーク (3件)

  • 言葉を重視、脳活動に違い=対人コミュニケーション障害―東大 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    高い知能があっても話し相手やその場の状況に合わせて振る舞うことが難しい対人コミュニケーション障害(自閉症スペクトラム障害)の成人男性は、相手の顔の表情や声色より言葉の内容を重く受け止める傾向があり、大脳の「内側前頭前野」と呼ばれる部分の活動が通常より弱いことが分かった。 東京大大学院医学系研究科の山末英典准教授らが実験で発見し、米科学誌プロス・ワンに23日発表した。障害の客観的な評価方法や治療法の開発に役立つという。 実験は同障害の成人男性15人と年齢や知的能力が同じで障害がない17人を対象に、短い映像を見てもらいながら、機能的磁気共鳴画像装置(fMRI)で脳活動を測定した。

  • 人格を創るのは「身体的な体験」 - Chikirinの日記

    先日、台風5号の影響で、一晩、新幹線&新幹線ホテルに閉じ込められ、新大阪から東京の自宅に戻るまで 16時間くらいかかりました。 夜の 8時頃に新大阪を出た新幹線は米原付近で停止し、夜中の 12時まで 4時間以上そこから動かず。 その間、お弁当をべながらツイッターをしたり、日語のアナウンスしか行われないため状況がわからない外人さんに説明をしてあげたり、を読んだりしていたため、実はたいして退屈していませんでした。 ただ、日付が変わってから「新大阪まで戻ります」と言われた時にはさすがにガックシ! 「5時間も待って、振り出しにもどるわけ?」って感じです。 とはいえ他に選択肢はなく、新大阪へ。 そこでは「朝の 5時までこの車両で寝ていいです」というありがたい(?)アナウンスが。 仕方なく 3時間ほど仮眠を取りました。 ★★★ 朝の 5時に新幹線ホテルを追い出され、はてどうしよう?と。 正攻法の

    人格を創るのは「身体的な体験」 - Chikirinの日記
  • 何度まとめてあっても見てしまう地球に見る素晴らしい絶景

    季節の変わり目に必ず風邪を引くandy(@and_ex_)です。 実際に、風邪真っ最中でゲンナリしていたのですが、いつも徘徊しているサイトで美しい風景のまとめを見ていて、「当に地球上の景色は何度見ても飽きないなぁ。」とぶつぶつ呟いて少し元気になったので、皆さんにもご紹介したい思います。 雄大な山が広がる アディロンダック・パーク(ニューヨーク州) 原生の姿を見る アマゾン川(南米) 天使が舞う滝 エンジェルフォールズ(ベネズエラ) 記事:ギアナ高地の絶景!世界最大の落差を誇る秘境『エンジェルフォール』 空から見るバルセロナの街(スペイン) 碧い温泉 ブルーラグーン(アイスランド) 記事:北欧アイスランドにある世界最大の碧い温泉「ブルーラグーン」 ヒマラヤに建つ寺院 キャラピノ川にかかる吊り橋(バンクーバー) イーストアイスランドの雄大な大地 幻想的なチェンマイで行われたランタンフェスティ

    何度まとめてあっても見てしまう地球に見る素晴らしい絶景