2016年5月6日のブックマーク (8件)

  • Intel、モバイル向けSoC事業を廃止

    2016年4月に最大で1万2000人を削減する計画を発表したIntel。それに伴い、モバイル機器向けSoC(System on Chip)の「Atom」シリーズを終了する。 Intelは、2016年4月19日(米国時間)に発表した大規模な人員削減計画を進めていく中で、これまで苦戦が続いていた「Atom」シリーズを終了することにより、スマートフォン/タブレットなどモバイル機器向けのSoC市場から撤退していく考えであることを明らかにした。廃止予定のAtomチップとして、「SoFIA」「Broxton」「Cherry Trail」(いずれも開発コード名)などを挙げている。 同社のCEO(最高経営責任者)であるBrian Krzanich氏は、最近投稿したブログの中で、「当社は今後、クラウドやIoT(モノのインターネット)、メモリ/プログラマブルソリューション、5G(第5世代移動通信)、ムーアの法

    Intel、モバイル向けSoC事業を廃止
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/05/06
    うわぁ~。PC系列、デッドラインじゃん。
  • 「ちきりんの日記」騒動がフェアじゃないので言及する - 神田の唄

    ちきりんの日記への言及のされ方はフェアではない はてなブックマークの重要性はちきりん氏が1番理解している ちきりん氏がブログのコメント欄を削除した当の理由 ちきりん氏がはてなブックマークのコメント欄を非表示した当の理由 ブログは単純にアクセスがアップすれば良いというものでもない 2011年がちきりん氏のピークなのは当か? ちきりんの日記は2011年がピークではない 批判する上では「なぜ?」をもっと考えるべき ちきりんの日記への言及のされ方はフェアではない 社会派ブロガーとして多方面で活躍されている「ちきりん」氏が運営しているブログについて次のような言及がなされていた。 anond.hatelabo.jp そういえば最近、ちきりん(伊賀泰代)のブログを読んでないなと、ふと気付いた。 Googelトレンドでちきりんを検索すると、 https://www.google.co.jp/tren

    「ちきりんの日記」騒動がフェアじゃないので言及する - 神田の唄
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/05/06
    え~と、コミュニケーションとれてた?ブログの方はコメント欄を承認制にしたりする所もあるから管理手法としては判るけど、ブコメ非表示してる所はメディアとして酷い所が多いし、謳い文句と真逆ばかりだよ?
  • 自転車の女性が車と接触し転倒 おんぶの赤ちゃん死亡 | NHKニュース

    6日午前、東京・国分寺市で道路を横断していた自転車の女性が乗用車と接触して転倒し、女性がおんぶしていた生後7か月の赤ちゃんが頭を強く打って死亡しました。 警視庁によりますと、女性は生後7か月の男の赤ちゃんをおんぶしていて、赤ちゃんは転倒した際に頭を強く打って病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。女性も軽いけがをしました。 現場は横断歩道のない片側一車線の直線道路で、これまでの調べによりますと、自転車は信号待ちをしていた車の間をすり抜けて横断しようとしていて、センターラインを超えたところで乗用車と接触したということです。 警視庁は乗用車を運転していた20代の女を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕し、事故の詳しい状況を調べています。

    自転車の女性が車と接触し転倒 おんぶの赤ちゃん死亡 | NHKニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/05/06
    メディアの取り敢えず名前を晒せば仕事したつもりに為るのは止めて欲しい。俗人情報要らんだろう。
  • Linuxの背後にある精神

    Linus Torvalds / 青木靖 訳 2016年2月 (TED2016) クリス・アンダーソン 奇妙な話です。あなたのソフトウェアであるLinuxは何百万というコンピュータの中にあり、インターネットのかなりの部分を動かしています。さらに実際に使われているAndroid端末が15億台くらいあって、その1台1台にもあなたのソフトウェアが入っています。これはすごいことで、その開発部ともなれば、さぞ大層な施設なんだろうなと思っていたので、この写真を見たときはびっくりしました。これがその — Linux世界部なんですよね?(笑)(拍手) リーナス・トーバルズ 大したものには見えませんよね。この写真の中で最も興味深く、多くの人が反応する部分は、あのトレッドミル・デスクです。私の仕事場で一番興味深いものですが、私はもう使っていません。この2つは関連していると思います。私の働き方として、外的な

    Linuxの背後にある精神
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/05/06
    腰の座った人だ。重心がぶれない
  • 「天冥の標」を未読のあなたが、今すぐ読むべき8つの理由 - キドクアリ-マンガ感想ブログ

    2016 - 05 - 02 「天冥の標」を未読のあなたが、今すぐ読むべき8つの理由 その他 list Tweet 「天冥の標」(てんめいのしるべ)は、 小川一水 による SF小説 (シリーズ)です。 このブログが漫画感想ブログでありながら、小説を紹介したくなるぐらい、このは面白いです。 以下、このシリーズの魅力を8つに分けてお伝えします。 なお、致命的なネタバレは避けるようにしています。 (タイトルは、おおげさですが、「~の○個の理由」というタイトルを一回やってみたかっただけです。) 1.  壮大なストーリー このシリーズは、いまだ完結していませんが、全10巻で完結の予定です。 10巻といっても、1巻が 複数 冊に分かれることもあり、現時点で、9巻の前編までの13冊が刊行済みです。 それぞれの巻では、舞台となる時代、場所が異なっており、その時代は、千年近くの広がりを見せています。 (一

    「天冥の標」を未読のあなたが、今すぐ読むべき8つの理由 - キドクアリ-マンガ感想ブログ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/05/06
    ハード系のSFで、このテイストに耐えられるかどうか。ごった煮間が好きだけど、比較的救いのない結末を持って来る様な傾向が出始めてるので、付き合い切れれは行幸。
  • ほんと人によって違うよなって思う「読書スタイル」 - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    文章から映像を想像する? しない? 文章から映像を想像するかどうかって、当に人によって違うんですよね。細部にいたるまで想像してそれを映画みたいに動かしながら読んでいるという人もいますし、動きはしないけどキャラの容姿や背景を想像しながら読んでいるという人も、逆にほとんど映像なんか思い浮かべないという人もいます。先日も、読書中に台詞を脳内再生するかどうか、とかで話題になっていましたね。あれは、心の中で文章を音読しているかどうかも関わってそうですが。 何度か書いていることですが、私は「ほとんど想像しない」派です。断片的かつ漠然としたイメージを思い浮かべたりはしますが、少なくとも「作品の記述どおりに映像を構築していく」ような読み方はしていません。心の中でも黙読派ですし。想像する暇もなく次へ次へと読み進めている気がします。というか、読書中はちょっと無意識に片足を突っ込んでいる感じで、自分が何を考え

    ほんと人によって違うよなって思う「読書スタイル」 - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/05/06
    映像系世界観没入派。勝手VR状態。当然音声とかも再生型追体験してるけどフォーカスは非常に甘い。感覚系フィードバックもしてる模様。ラノベ系もテンプレを逆手に取ったメタ表現系があるから
  • 「腐った大企業からは、早く転職しなさい」

    ここのところ、日の大手企業の「情けない!」と言うしかないニュースに接することが多い。シャープは売却交渉の土壇場で外資に買い叩かれるし、東芝の「不適切会計」は組織犯罪と呼んでいいレベルだろう。 東芝の件では、いわゆるコーポレートガバナンスの体裁を整えても、経営の改善や、不祥事の防止には役立たないことが分かった。ナントカ委員会を設置したり、社外取締役を置いたりしても、経営者の報酬アップにお墨付きを与えて、自社株買いを行わせたり、当座のROE(自己資利益率)を上げさせたりすることが出来る程度のことで、いわば株主による経営者の買収を補助する程度の役回りにしかならない。 加えて、三菱自動車工業の燃費データの不正が起こった。 三菱自工(三菱グループ的な略し方は「自工」である)は、過去に二度にわたるリコール隠し問題で危機に陥り、三菱商事、三菱重工業、三菱UFJフィナンシャル・グループの三菱御三家企業

    「腐った大企業からは、早く転職しなさい」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/05/06
    腐ったミカンを一つの箱に入れたら他も腐り始めないか?反逆も出来ない社員じゃたかが知れてる。
  • 「エルサに女性の恋人を」、アナ雪ファンの訴え広がる - (1/2):CNN

    (CNN) 米ウォルト・ディズニーのアニメ映画「アナと雪の女王」のファンの間で、「続編ではエルサにガールフレンドを」と訴える呼びかけがソーシャルメディアを通じて広まっている。 きっかけは10代のアレクシス・イザベルさんがツイッターに、「ディズニーがエルサをレズビアンのプリンセスにしてくれたら、どれほど象徴的か」と書き込んだことだった。 イザベルさんは続いて、「Dear @Disney,#GiveElsaAGirlfriend.(親愛なるディズニーへ、エルサにガールフレンドを)」と投稿した。 この投稿が発端となり、「アナと雪の女王」の続編はLGBTへの認識を高める媒介になって欲しいと要望する声が高まった。

    「エルサに女性の恋人を」、アナ雪ファンの訴え広がる - (1/2):CNN
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/05/06
    アナ雪見てないから何とも言えないけど、実写系で女性カップルと男性カップルの子育てドタバタコメディ見たいのなら見てみたい。恋愛願望の成就や性愛消費のレスビアンポルノじゃなく。