2022年5月10日のブックマーク (8件)

  • EV大国の中国に変化? 専門家「日本が勝者になる可能性は十分」

    EV大国の中国に変化? 専門家「日が勝者になる可能性は十分」:ウクライナ侵攻で(1/2 ページ) 世界的な電気自動車(EV)シフトが進む自動車業界だが、ロシアウクライナ侵攻で構図が一変するかもしれない。EV大国として知られる中国が、水素ステーションの設置を急速に進めるなど燃料電池車(FCV)化を急いでいるのだ。 世界的な電気自動車(EV)シフトが進む自動車業界だが、ロシアウクライナ侵攻で構図が一変するかもしれない。EV大国として知られる中国が、水素ステーションの設置を急速に進めるなど燃料電池車(FCV)化を急いでいるのだ。以前からFCVに注力してきたトヨタ自動車の読み通りになる可能性もある。 中国国家能源(エネルギー)局の劉亜芳能源節約・科技装備司副司長は、国内の水素ステーションが250基を超えると発表した。シェアは世界の約4割を占め、世界一の設置数だと中国国営の新華社通信が4月13

    EV大国の中国に変化? 専門家「日本が勝者になる可能性は十分」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/05/10
    中国のEV戦略は、生態系を築いて商売を有利に進めたいのもあるんだろうけど、エネルギーのマルチリソース化だと思ってる。あらゆる手段で電気を作れば良いのだから。そういう意味では貯蔵できる水素も同じだと思う
  • フェミ記事は本当に増えているのか - まなめはうす

    増田が「多くない?」と疑問に思ったので調べてみた。 調べるタグとしては「フェミ」と「ジェンダー」で、ほってんとりに入ったエントリに絞って調査してみた。 ・2020年は月平均10.75個、2021年は15.42個、2022年は15.25個ほってんとりにフェミに関するエントリがランクインしている。これだけ見ると、今年(2022年)多くなったのではなく、昨年(2021年)から多かった。 ・しかし、増田の感覚は間違っているわけでなく、2021年11月に一気に盛り上がって平均をあげているところもあり、この半年間で大きく盛り上がっているのは事実である。 ・そもそも、5年前までは「フェミ」に関する話題がほぼ無風であり、ここ3年しか盛り上がってないので、最近の話題でしかない。 ・最初の大きな盛り上がり2018年10月って「キズナアイ」論争かな。その前(スバルCMやのうりんポスター)は「炎上」ってタグで、フ

    フェミ記事は本当に増えているのか - まなめはうす
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/05/10
    フェミ側の論理破綻が難癖レベルに酷くなったので。まともに議論に誘導できるフェミが表に出てきてない。フェミ仕草から図に乗っったり、増悪がはみ出たり。
  • もうね。いつまで「胸の大きい絵」と言い張るの?めんどくさいよ

    ご意見言ってあげるよ。 secseek 日では「胸の大きい絵」が嫌いな人はそれなりにいるようですが、この方のように実在の人物の場合はどうなんでしょうね。ご意見を伺いたいものです https://b.hatena.ne.jp/entry/s/courrier.jp/news/archives/287565/ 宇崎ちゃんもたわわも「胸の大きい絵」ではなく「胸の大きさを強調する絵」な。ここが大きな違い。 宇崎ちゃんは乳袋、たわわは乳カーテンと乳テントな。 https://anond.hatelabo.jp/20220422090034 なので巨乳な女性は何も関係ないよ。そこマジで改ざんしないでほしいわ。 逆にいつもの「着衣だからエロじゃ無い」っていう言い訳についてご意見伺いたいですよ? 興奮してる人いっぱいいますよね↓ <鷲見玲奈>「ヤンマガ」表紙に 圧倒的オーラ!(MANTANWEB) -

    もうね。いつまで「胸の大きい絵」と言い張るの?めんどくさいよ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/05/10
    胸が大きくって何が悪いのだろう。俺なんか貧乳女性より胸あるぞ…。エロいのも問題ないと思うが。対面や意思疎通出来るようなネット空間等でセクハラするなとは思うが。
  • いつになったら理解してくれるんだろう?

    男と女では取り巻く環境やバックグラウンドが違うということを。 arket789 ワイルドイケメン良い… / ホントこれなんだよなあ「自分が男性を消費、搾取している面があることも自覚している。それでも、男女はお互いに性欲の対象であり、めでる対象であっていいはずだ」 yujimi-daifuku-2222 私は東京新聞の誌面にケツ出した男性の絵が掲載されたとして何の問題もないと思いますが、たわわ広告が社会的に許されない、性犯罪肯定とまで言っていた人達のご意見をぜひお伺いしたい。 tvxqqqqtvxqqqq ゾーニングされた上で、こういう絵も男性向け萌え絵と同等に存在するような男女平等な社会が私の理想。今はゾーニングも適切じゃないし、女性の欲望だけが否定されがちだと思ってるのでどんどん文句言っていく所存。 はいその通りです。性犯罪の無い平和な世の中ならね。 男は性犯罪の被害を受けない(100%

    いつになったら理解してくれるんだろう?
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/05/10
    広告そのものでは無く、実際に起きてる性犯罪を糾弾すれば良いのに。罵倒するにしても「お前等、マンガだけで我慢しとけ!!」で良かったのでは?「イエス、妄想。ノータッチ」でいきましょう。実害は、好きじゃないので
  • ガンダムのニュータイプ設定は不要

    【追記】 わりと煽って書いたしやっつけではあるものの、意外と色んな意見があるものですね。 共感する人もいましたが、かなり攻撃的なガノタもいてやはり富野ガンダムの系譜はアニメも視聴者も含めて間違いなく宗教であり、今後絶対に関わるべきじゃないなと感じます。 ガンダム知識でマウントしようとする老害は論外ですし、富野ワールドの思想がわからないと楽しめなさそうなので残念です。 ロボットアニメとしてみようとしたらオカルトを理解しろとかほんと無理 --- ガンダムオタクの人には悪いがなんの価値もない設定だから。むしろ宗教的すぎてロボットアニメに見えない。 ロボットでガンガン戦って戦艦同士で撃ち合って正義の是非を決めるという厄介なテーマの中に、なぜ意味不明なニュータイプとかいう異能力があるわけだ。 サイコプレートとかも別にあっていいけどさ、ニュータイプとかと結び付けずあくまでも技術の範疇にすればいいのに。

    ガンダムのニュータイプ設定は不要
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/05/10
    人類の進化。サイコミューがオカルトに行き過ぎ
  • 「楽器店からリベートを貰っているのでは?」吹奏楽部の保護者会で「100万越えの楽器を買っている子もいます。楽器の購入時には同行します。」と言われた話

    合法先生 @barbeejill3 我が子の部活動保護者説明会に行くと「楽器は最初から良いものを持たせてあげてください。良い楽器は一生使えます。上級生も100万超えの楽器を買ってる子もいます。学校にある楽器はボロくてろくに音が出ません。楽器はこの店から買ってください、購入時は同行します。」だと。おかしくない? 2022-05-08 18:08:11

    「楽器店からリベートを貰っているのでは?」吹奏楽部の保護者会で「100万越えの楽器を買っている子もいます。楽器の購入時には同行します。」と言われた話
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/05/10
    高校時代、吹奏楽入ってたけど基本学校の楽器使ってた。マイ楽器の人もいたけど少数。後、挨拶が厳しかったのは中学の剣道部より、高校の吹奏楽部。女の園、まじ怖い。
  • 秀岳館入学辞退、進学できず1カ月超 サッカー部上級生から暴行受け 県「どこまで関われるか…」(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース

    県八代市の秀岳館高男子サッカー部の寮内で3月、入学前から練習に参加していた県外出身の中学3年(当時)の男子生徒が上級生から暴行を受け、入学辞退に追い込まれた問題で、生徒が1カ月以上たっても別の高校に進学できていないことが9日、分かった。私学を所管する県私学振興課は「どうにかしないといけないという思いはあるが、法令上、県がどこまで関われるか分からず、今後検討する」と言っている。 生徒は他校に通うことを希望しているが、同課は「主に通信制高校で年度途中に受け入れる編入学という制度があるが、県内の全日制高校ではやっていない」と説明。秀岳館高側がいったん入学を認め、他校へ転学させる方法も考えられるが、同課は「私立高なので学校と保護者が話し合ってほしい。相談があればアドバイスする」とした。 保護者らによると、生徒は全国大会への出場を夢見て、スポーツ推薦で秀岳館高への進学を決めた。入学前に入寮して数

    秀岳館入学辞退、進学できず1カ月超 サッカー部上級生から暴行受け 県「どこまで関われるか…」(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/05/10
    スケバン刑事がいるな。冗談はさておき、裁判起こして学校と上級生を訴えて特別措置を図るべき
  • テロとの戦いで悪い習慣を身につけてしまったアメリカ人の問題

    く"らモコ@『中国軍の戦術(下)』販売中! @grachan_smile このフィンランド人義勇兵のコメントを紹介したスレッド、かなり興味深い。 特にアメリカNATOの義勇兵が敵航空優勢下で戦うための方法を知らず、最初の空爆を受けたあとにほとんど戦場を去ったというのは印象的ですね。 曰く、アメリカ人たちは「テロとの戦いで悪い習慣を身につけた」と。。 twitter.com/jmkorhonen/sta… 2022-05-09 22:51:00 Janne M. Korhonen (@jmkorhonen@mastodo.fi) @jmkorhonen How would the Finnish Defence Forces fare against an invasion from the east? I've been following some Finnish volunteers

    テロとの戦いで悪い習慣を身につけてしまったアメリカ人の問題
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/05/10
    後方と前線の違いが、肌感覚から抜けてるのね。分厚い後方があってその前に前線がある戦いしかしてない。後方と隔離された前線を経験してない。米軍はイスラエル式の民間に被害出ても空爆の接待式進軍しか経験が