タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab (2)

  • 竹内研究室の日記

    竹内研究室の日記 2019 | 01 |

    竹内研究室の日記
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/01/30
    技術に明るい経営者と技術者を経営者にするのは大違い。経営や開発は戦略。経営戦略と技術戦略と商品化戦略の失敗。日本に一番欠けてるのは技術を商品にする人、技術者と経営者の橋渡し。
  • 日本が負けつつあるのはロボットだけではない。競争する土俵が変わってしまった。 - 竹内研究室の日記

    オバマ大統領が来日した際、日未来館で東大発のロボットを開発するベンチャー、シャフトの創業者たちと彼らの製品のロボットと会ったそうですね。 ロボットと言えば、日のお家芸。今でも産業用のロボットは非常に日企業が強いです。 その一方、二足歩行のようなヒューマノイドのロボットはおもちゃとしては面白いけど、なかなか産業として離陸することが難しい。 介護ロボットとして有望と言われていますが、実用化はまだ遠そうです。 産業が広がらないために、シャフトもなかなか日では資金を集められなかったと言われています。 結局、グーグルに買収された(してもらった)。 投資対象としてロボットを評価する時に、おそらく日のメーカーは、ハードウエアとしてロボット単体の商売を考えたのでしょう。 そうすると、最近のロボットは、高度なセンサを搭載し、AIなどを使って賢いアルゴリズムを実装して高機能化してきたと言っても、まだ

    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/05/02
    日本は特化と調和は得意だけど自分に優位に状況を構築する様な、戦略は苦手だよね。淘汰圧が低いというか…。gooleに関しては、アナログな世界をデジタルで征服するのが目的だから。家庭にヒューマノイドが入る時の為
  • 1