2018年8月29日のブックマーク (12件)

  • 統計と主観 - おのにち

    今週、小学校の水泳大会がある。 平日なので、いつも夫婦どちらか一人が休暇を取って応援に行くようにしている。 今年の水泳大会は気温が低いようで「毎回寒いんだよねぇ、かわいそう…」なんてぼやいたら夫から思わぬ反論が来た。 「いつも暑いよ!ジリジリだよ、泳いでる子どもはいいけど観てるほうが汗だくだよ!」と。 水泳大会の応援は今年で7年目。 過去10年の水泳大会の気温に基づいた統計、じゃなくてお互い自分の行った水泳大会の記憶、主観に基づいて話しているからこんな風な齟齬が生まれてくるのだろう。 あと、夫には内緒だけど実はバイアスも掛かっていたりして。 日に焼けたくないから予想最高気温が30度を超えそうなときは仕事を理由に夫に任せて来たから、こういう齟齬が生まれてきたのかも知れない…内緒ナイショないしょ…! つまり過去7年間のプール大会が暑かったか?寒かったか?という簡単な統計なら、私と夫の行った回数

    mamichansan
    mamichansan 2018/08/29
    ここがR18ブログ・・・ゴクリ。医療学会のデータでさえ数字を操作するみたいなので、統計も怪しいですよねえ。でも私の主観はもっと怪しいです。
  • リダイレクト中...

    https://alex-media.co.jp/shigaken/simple-yakisoba/ にリダイレクト中

    リダイレクト中...
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/29
    麺を水洗い!それはやったことがなかった。試してみよー。
  • プラハ観光:わたしの特にお気に入り4選(プラハ散歩4) - ひつじ泥棒2

    もくじ 中世といえば、拷問 MOC:共産主義博物館 世界で最も美しい図書館を持つ「ストラホフ修道院」 フランツ・カフカいろいろ 中世といえば、拷問 ヨーロッパには有名な拷問関連の博物館が数多くあり、拷問器具やその背景などが展示されています。古代から始まる拷問文化(と言っていいのか)は、中世に入ると産業の発展が拷問器具にも応用され、さらなる進化へとつながっていきました。 人間の飽くなき探究心、情熱、想像力も、一歩方向性が変わるとおぞましいことになってしまうのは中世も今も変わりません。器具ひとつとっても、それを発明した人の思考回路をトレースしながら見ていると、血生臭さやおぞましさもひとしお。 プラハにも複数拷問博物館があり、プラハ城内にも拷問塔があります。有名どころの拷問器具のバイオリン(首と両手を入れて町に連れて行かれ見世物に)や、スパニッシュブーツ(ふくらはぎをいれ、ギリギリギリと……)な

    プラハ観光:わたしの特にお気に入り4選(プラハ散歩4) - ひつじ泥棒2
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/29
    拷問…コワい…やる方もよくできたなあといつも思います。「お困り?」の像は「歯が痛いん?」って感じでもありますね!
  • 審判講習会もまだ。。。 - karutakko-muratanの日記

    今日も曇りです☁︎ 今朝は、スマホで下書きして。。。 タブレットでプレビューしようと思ったら。。。 消えてました。(どうして保存されてなかったのかしら?) 頑張って再度下書きしてます。 さて、昨日は午前中に会のメンバーさんに頼んでまたまたお習字してもらいました。 あっという間に書いて乾かして貼ってくれました。 ホントにありがたや~感謝しかないです。 長男を妊娠中に習っていた「実用毛筆習字」でしたが、役に立ってませんね。苦笑 重たいということと揃っていた方が良いでしょう!ということで、梱包して花輪に送りました。 これで、景品は終了! 次に大会前日の審判講習会の準備に! こちらも資料のコピーは頼んでありますが、参加者名簿は私が作らなければならないのでまとめてみました。 講師の方からやっと連絡もあり、宿泊の手配や交通費に日当! 確か一律になってるのもあるから~と、過去のメールを確認したりして。。

    審判講習会もまだ。。。 - karutakko-muratanの日記
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/29
    ラーメンが最高においしそう…そんなのが自宅で食べられるなんて!muraさんのだんな様はほんとにお幸せです。
  • ジェラトーニのディズニーランドホテル コンシェルジュディズニーシンデレラルーム滞在記♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    ワルトーニ:「おはようございます♪」 ワルトーニ:「早速始めますかねぇ〜♪アメニティとステーショナリーの物色♪35周年記念バージョンになってるハズ♪」 ワルトーニ:「35周年記念バージョンアメニティ♪いいねぇ〜♪」 うさちゃん:「売りつけたりしちゃダメだよ!!」 こら!ジェラトーニ!!! ワルトーニ:「今はワルトーニよぉ〜♪」 ワルトーニ:「ディズニーランドホテル シンデレラルーム最高です♪」 ポチっと1日1票応援お願いしま〜す! ↓ ↓ ↓ 人形・ぬいぐるみランキングへ いつもポチ!ありがとうございます♪ 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 ちょっとダークなネコちゃんラインスタンプ販売中♪ もしっ!気に入っていただけましたら♪是非!使ってください(≧∇≦) 「ダークなピンクにゃん」 かわいさを最大限に利用するダークなねこちゃんスタンプ。おしゃれとお菓子とねずみのぬ

    ジェラトーニのディズニーランドホテル コンシェルジュディズニーシンデレラルーム滞在記♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/29
    うさちゃんから買うことにします、うん。
  • 8.28 蓄積老廃物 Σ(´□`;) - 七色とんがらし

    昨夜の関東は 広範囲に渡り雷鳴轟くゲリラ豪雨に襲われまして 久しぶりに今日は猛暑から解放されました ε- (´ー`*) みなさま地方は如何でしょうか 積乱雲の脅威は今後も続きそうですが 雷雲を見たら次を想定し 慎重に早目の判断をされて下さいね さて。。。 また愛用のPCWindows8.1)が重苦しいくらい動作が遅くなって来たので 福ふくさんからしたらMax面倒な初期化の前に 何かイイ方法は。。。と あれこれ検索してみたら Windows Updateの失敗が原因かも なんて文字が目に留まり 肩ひじ付きながら「ふむふむ」と解る用語だけを拾い読みしつつ(笑) 親切な手順に従い 勝手に溜まってるWindowsの更新プログラムを開いたら ありゃま。。。💦 Updateの失敗がいくつも入り込んでいたのを発見 💧 こりゃあ速やかにお掃除しなくちゃ。。。と思いながら 始めてみました その作業中

    8.28 蓄積老廃物 Σ(´□`;) - 七色とんがらし
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/29
    激辛焼きそば、パッケージからしてコワい(>_<)でも人気出るだろうなあ。今年の炎暑には最適なのかも!
  • (例文あり)読書感想文があらすじになる子は「わかったこと」で書こう。2018課題図書「きみ、なにがすき?」での書き方。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    夏休みも最終週。わが家でもまだ宿題の追い込みをやっていますが、このブログもボードゲームよりも読書感想文からみのご訪問が多いようです。 www.boardgamepark.com www.boardgamepark.com 近頃はメルカリで読書感想文が販売されているとか…。 私自身、夏休みの宿題は常に後回し。最終週で追い込みをしていたタイプ。読書感想文は始業式ではなく出校日提出だったりと、もう終わっている人も多いと思いますが、まだ困っている方に多少なりとも役に立てばというわけで、ラストスパートの方に向け、読書感想文を書くための違うアプローチ方法を再びご紹介します。 今回のアプローチは、読書感想文があらすじになってしまう子にぴったりの「わかったことアプローチ」です。 なぜ読書感想文があらすじになってしまうのか。それは感想がなかなか出てこないからですよね。 私は子供の頃、が大好きでしたが、「思

    (例文あり)読書感想文があらすじになる子は「わかったこと」で書こう。2018課題図書「きみ、なにがすき?」での書き方。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/29
    提出日が・・・もうちょっと早かったらなーーーーーー!と小学生のお母さんたちの叫びが聞こえた気がした。あは。
  • (御礼)「ほしい物リスト」からプレゼントをいただきました!(ピンク華麗)&夫の出張 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

    おはようございます。 一昨日の夜はすごい雷で、3歳児も窓の外を眺めて目をまん丸くしていました。 さて、先日、またしてもほしいものリストからプレゼントをいただきました・・・! ブリリアントアソシエイツ 華貴婦人のピンク華麗 をいただきました 贈り主の方は 実 夫が出張だった話 ブリリアントアソシエイツ 華貴婦人のピンク華麗 をいただきました いただいたのは 「ブリリアントアソシエイツ 華貴婦人のピンク華麗」です! ブリリアントアソシエイツ 華貴婦人のピンク華麗(カレー) 200g メディア: 品&飲料 手で「かれい」と打ったら「加齢」が先に出て来た。。 ずばり、レトルトカレーです。 なぜカレーをほしい物リストに掲載しているかというと、自分が好きなだけでなく夫の大好物だから、という理由でした。一緒に喜べそうなものがいいかなぁ、と思いまして。。お陰様で家族で味わう事ができました。ありがとうご

    (御礼)「ほしい物リスト」からプレゼントをいただきました!(ピンク華麗)&夫の出張 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/29
    カレーの乗ってるお皿がほしい・・・もちろんカレーも食べてみたい。
  • 全出し、やろうと思った日には暑さも何のその - ミニマリストと呼ばれたい

    まだまだ暑いけれど、早朝真夜中は時たま秋を感じる日があった そろそろ秋冬の服を考える時期だなぁ といってもガラリと服装を変えるわけでも無し、今までとなんら変化は無いけれど 少ない服でも慌てぬように、捨てる服、買い替える服などのチェックだ 暑いけど、やろうと思った日が行動日よね スポンサーリンク 暑い中クローゼットから服を引っ張り出し、洗濯中だった服も取り込んで並べた この日着ていた白Tシャツと黒パン、フォーマルスーツを除いた私が普段着るオールシーズンの服たち↓ この中から、やはりボーダーTシャツは手放す事に決めた・・・ヨレ感が限界w ボーダーTシャツ横のデニムシャツはどうしようかまだ迷い中、良いシャツがあれば入れ替えたいが・・・なかなか無さそう あとは赤パンと黒パーカーは色褪せてきているので入れ替え予定 赤パンは黒パンに、黒パーカーはまた黒パーカーにする予定 全部の服を見渡して、はーーー、

    全出し、やろうと思った日には暑さも何のその - ミニマリストと呼ばれたい
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/29
    危機!・・・気になるっ!赤ボトムスの存在感がいいですね~♡♡♡
  • お百度参り六社め(67/100) - 💙💛しいたげられたしいたけ

    何の変哲もない近所の神社へ、勝手にやっているお百度参りのシリーズである。これまでは、だいたい都合のつく週末の半日を費やすペースだったが、訳あって、出かけられる限り出かけようと思っている。先に言い訳しておくが、明日は都合があって無理。行けないときには行かない。だが行けるときには行く。 前回の記事はこちら。昨日付のエントリーだ。 www.watto.nagoya 今回も自宅を出たのは午後5時少し前と遅い時間だった。昼間は雷が鳴って降りの雨が降っていたから、どのみち出かけられなかったと思う。 他人から貰ったポカリスエットがあったのを思い出したので、今回はこれを持って出た。ただし貰ったことを忘れていたので、冷蔵庫で十分冷やす時間がなかったため、生ぬるかった。なに自販機で買ったって、たまに生ぬるい商品が出ることがある。 スタート地点の石仏と道標。昨日の写真に比べて、雲の厚みが明らかに違う。日差しが

    お百度参り六社め(67/100) - 💙💛しいたげられたしいたけ
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/29
    今年はあまりの猛暑に蚊が少ないと思っていましたが…気温も少しは落ち着いてきたのでしょうか。100回が見えてきましたね。残りもがんばってください!
  • 何時も感謝です。友人の要望もあり書いた絵。手書きと分かるよう、出来るだけ滑らかな手などを書いている感じです(何事もなければ9月3日月曜日か9月4日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記

    いつもブログのご訪問ありがとうございます。 裏読みしたりしないで、好意的な受止めをして下さる皆様、有り難うございます。 台風など様々ありましたが、私は無事だったです。 多数の励ましのブックマーク・ブックマークコメントなど当に感謝です。 私の住んでいる所は、昼間は暑い日が続いている感じです。 皆様、暑い所の方は熱さ。 気温差の激しい所は気温差で体調を崩されていないでしょうか。 体調を崩された方は、少しでも早く回復されますように。 ※細やかな気遣いのブックマーク・ブックマークコメント・ブログコメント感謝です。 私を含め、全員体調に気を付けたいと思います。 健康につきまして、お祖母様も・父の病気も・私の心臓の病気も落着いています。 皆様のお掛けです。当に感謝です。 私の心臓の病気は生まれつきで「因果応報と違う」との御理解、感謝です。 また、私的には、途中からの病気の方も。 好きで病気になる方

    何時も感謝です。友人の要望もあり書いた絵。手書きと分かるよう、出来るだけ滑らかな手などを書いている感じです(何事もなければ9月3日月曜日か9月4日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/29
    ほんとに家事って終わりがなくて…次々とやることがあって大変です。どうぞご無理のないようになさってくださいね。畠中恵の「つくも神~」アニメ化って初めて知りました!見なきゃ!
  • 経済制裁(けいざいせいさい) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は経済制裁(けいざいせいさい)です。 外交目的を達成するために経済的な対抗措置をとること。 判る気もするけど、具体的には? 貿易規制、資取引規制、出入国規制などが行われます。 外交目的を達成するためって? まあ、特定の国に「言うこと聞け!」と言うことで経済制裁をかけます。主に国連や有志の国が連合して行いますが、国が単独で行うこともあります。 日もイロイロやっているよね。 そうですね、上記のこと以外にも携帯輸出入の申請金額を引き下げたり、対象国に寄港した船舶の入国を禁止したりしてます。 携帯輸出入? 現金に相当するもの(小切手など)を持って出国又は入国する場合、100万円を超える場合申告が必要ですが、経済制裁対象国の場合、10万円以上で申告が必要になったりします。 へー、めんどくさいね。効果はどうなの? ケースバイケースですね、元から取引が少なければあまり効果は無いですし。 なるほど

    経済制裁(けいざいせいさい) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    mamichansan
    mamichansan 2018/08/29
    確かに四字熟語!やったりやられたり、これも戦争って感じだなあ…。