タグ

2015年8月17日のブックマーク (6件)

  • 【北海道】旅の記録【食事編】 - さびにっき

    8/12にJALに乗って北海道に行ってきました。ちなみにこの日はやたら安全運行アピールのアナウンスがされていましたが、帰りの便ではありませんでした。今月入ってから飛行機をとったので、JALしか空いてなかったんですが…無事に帰ってこれて良かったです(´・ω・`) 北海道は涼しくて快適で、東京戻ったら不快指数高い気候にやられてます。北海道て湿度も高くなくて良いですね。べ物も美味しいし… というわけで、べたものの記録とご紹介! 右上はホテルの朝バイキングで、イクラがかけ放題で感動したもの。さすがや… なにやらラーメン率が高いですが…わざわざ30〜40分並んでべたのが、右列真ん中の写真、札幌らーめん信玄。コク味噌を頼みました。確かに味噌にコクがあって美味しかった(๑´ڡ`๑)ちなみに列は途絶えることなく…噂では深夜まで並んでるそうです。 らーめん 信玄 南6条店 ジャンル:ラーメン住所:

    【北海道】旅の記録【食事編】 - さびにっき
  • イベントレポートの書き方はどうすればいい?知っておきたい7つのポイント | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。外部メディア運用チーム「LIGMO」の編集者、さえりです。 この間、女子のための妄想力というイベントに行ったら、思いのほか内容が興味深く非常に面白かったので、それを記事にしようと思っているのですが……。 書けません……。 イベントレポートを書こうとすると、どうしても出来事を羅列的に並べてしまてしまうだけで終わってしまい、面白みが出ないんです。 ……全然書けないので、機嫌が悪くなってきました。 イベントレポートや体験レポートを書く経験があまりなかった人は、わたしと同じように「どう書けばいいの?」と悩んでしまうこともあるのではないでしょうか。 あまりに書けない状態が続くと、パソコンのディスプレイをバキッとやってしまいそうになりますし、無理に仕上げて出来が悪いものになると今度は自信がバキッと折れてしまいます。手遅れになる前に、イベントレポートの書き方のコツを、誰かに教えてもらいましょ

    イベントレポートの書き方はどうすればいい?知っておきたい7つのポイント | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • クラウドサービスに最適な暗号方式とは?――暗号化したまま計算する「準同型暗号」

    クラウドサービスに最適な暗号方式とは?――暗号化したまま計算する「準同型暗号」:クラウド時代の暗号化技術論(4)(1/2 ページ) 情報漏えいの懸念があるクラウドの世界では、データを暗号化して保持するのが安全です。しかし従来の暗号方式では、暗号化されたデータを計算するときにいったん復号を行う必要があり、ネットワークやクライアントマシンに負荷がかかってしまいます。今回はこの問題を解決するための「準同型暗号」について解説します。 連載目次 準同型暗号とは? 今回からいよいよ近年の暗号技術を見ていきます。まず、「準同型暗号(HE:Homomorphic Encryption)」を取り上げます。“準同型”というのは耳慣れない言葉かもしれませんが、ここでは「暗号化したまま計算ができる方式」を意味します。 例えば、ウエアラブルコンピューターを用いて身長、体重、心拍数などの個人情報を集約するサービスを考

    クラウドサービスに最適な暗号方式とは?――暗号化したまま計算する「準同型暗号」
  • スピード仕事術 - プロジェクト管理 と ToDoについて - Poo-tee-weet?(プーティーウィッ?)

    前回はメールの処理についてお話させていただきましたが、今回は各プロジェクトやToDoをどのように扱うかについてお話したいと思います。基にあるのはやはり、GTDでもよく言われる、”頭の中に残さない”ことです。大抵のことは忘れますが、言われて資料とかメモとか見なおせば思い出せます。 poo-tee-weet.hatenablog.com プロジェクト管理について ToDoを使うというのはこの”プロジェクト”という時系列的に何か処理していかなければならないようなものを行うときに非常に役に立ちます。もちろん、「あれやらねば」と思ったことを記録していつやるかをあとで優先度つけることにも使えます(これも”頭の中に残さない”という基に則っています)。 プロジェクトというのは、営業の場合、追いかけている案件かもしれません。SEさん、プロジェクトマネージャの場合、請け負っている開発のプロジェクトのことか

    スピード仕事術 - プロジェクト管理 と ToDoについて - Poo-tee-weet?(プーティーウィッ?)
    mana-cat
    mana-cat 2015/08/17
  • 炙り明太子高菜茶漬けと使い捨てカメラ - ハナゴト

    今日の夕飯は、炙り明太子高菜茶漬け。 旅から帰って最初の家ごはん。 疲れ果てたので冷蔵庫にあるもので簡単に作りました。 久しぶりの明太子、やっぱり最強でした。 まずは明太子を強火で炙ります。 ごはんの上に高菜のゴマ油炒めと炙った明太子をのせて お好みでたっぷりのゴマと海苔を振り掛けたら ほうじ茶をかけます。 出汁でも緑茶でも何でもいいのですが、私はお茶漬けの時はほうじ茶が好きです。 ああ・・美味しい。 疲れて欲がないと思っていましたが、すっごいべました。 2杯目べました。 ごちそうさまでした。 旅行中に大活躍だった使い捨てカメラ。 いつも使うカメラを旅に忘れたわけではありません。 カメラのバッテリーを忘れたのです。 途中で購入したこのカメラ。 予想以上に楽しめました。 サファリパークでバスに乗って餌やり体験をしました。 当は自家用車で回る予定だったのですが、友人が「車を噛まれたらど

    炙り明太子高菜茶漬けと使い捨てカメラ - ハナゴト
  • 「個人でも行える海外アウトソースの第一歩 (Vol2)」に足を運びました | こえむの編集後記

    過日 4月28日に催された「個人でも行える海外アウトソースの第一歩 (Vol2)」へ足を運んできました。勉強会は、以前 板倉雄一郎さんのセミナー受講生としておつきあいのあった林さんが、 oDesk を使ったクラウドソーシングの実体験談を話されるというものでした。 僕の中で、ポイントは次の3点にあると理解しました。 世界中からすぐに発注・世界中からすぐに受注できる コンテキストの違う人と仕事をする機会を得られる フラットな世界の入口である 1は、まさにoDeskだからこそでしょうか、パイの大きさが違います。日にもCrowdworksやLancersがありますが、日語なので基は日人同士でのやり取りになります。oDeskですと英語ですので、英語ができれば全世界の人と仕事のやり取りができます。勉強会中に林さんが実際に仕事を募集するデモンストレーションを行ったのですが、わずか数十分で何件も

    「個人でも行える海外アウトソースの第一歩 (Vol2)」に足を運びました | こえむの編集後記
    mana-cat
    mana-cat 2015/08/17