タグ

ドラえもんに関するmanaby76のブックマーク (2)

  • おもちゃのドラえもんがX JAPAN「紅」を叩く人気動画 YOSHIKI本人が「大好きだー!」と取り上げるまさかの事態に

    X JAPANの名曲「紅」に合わせおもちゃのドラえもんが太鼓を叩く動画が、Twitterで約8万回リツイートされるなど話題になっています。動画だけでも十分におもしろかったのですが、同曲でドラムを叩いた張人、X JAPANのYOSHIKIさんが「俺もドラえもんが大好きだー! 紅だー!」と反応する驚くべき事態に発展。ますます注目を浴びることとなりました。 動画は、国内バンド「SATORI」でドラムを担当しているKosuke Naito(@kosukenaito)さんが10月12日にTwitterへ投稿したもの。 「紅」の前奏の激しいメタル調パートに合わせ、おもちゃのドラえもんが両手のスティックで太鼓をポコポコ……とタイミングよく叩き続けます。YOSHIKIさんのツーバスを用いた華麗なドラミングが見どころなパートだけあって、ドラえもんがこれを涼しい顔で叩きこなすかのような姿がシュール。「なんだ

    おもちゃのドラえもんがX JAPAN「紅」を叩く人気動画 YOSHIKI本人が「大好きだー!」と取り上げるまさかの事態に
    manaby76
    manaby76 2015/10/15
    あと、現担当の水田わさびさんから反応来れば完璧w
  • 永遠の名作 「ドラえもん」 - だから漫画はやめられない

    今週は、温泉漫画の紹介で行こうかな~と考えてましたが、今日は「ドラえもん」について書きたいと思います。 ドラえもんを知らない人って、かなり少ないですよね。多くの方が1度は見た事があると思います。 ドラえもん (1) (てんとう虫コミックス) 作者: 藤子・F・不二雄 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 1974/07/31 メディア: コミック 購入: 4人 クリック: 317回 この商品を含むブログ (134件) を見る 何故、今日は「ドラえもん」なのか、それは今日はドラえもんの誕生日だからです。 今日から98年後にドラえもんは誕生するのかもしれません。その頃には当然僕はこの世にいませんが。 ドラえもん ドラえもんを意識したのは、映画「のび太の恐竜」が上映される少し前から。 コロコロコミックで連載されており、毎月読むのが楽しみでした。 映画ドラえもん のび太の恐竜 [DVD] 出版社/

    永遠の名作 「ドラえもん」 - だから漫画はやめられない
    manaby76
    manaby76 2014/09/03
    ドラえもんという作品は、もはや日本の児童文学の範疇に入ると個人的には思う。
  • 1