タグ

2016年4月21日のブックマーク (4件)

  • マルボロのキャンペーンで大惨事!当たり→応募不可

    マルボロがキャンペーンで大事故を起こした話! 『最新のキャンペーンでもやらかした!』はこちら。 『今ならラッキーカード入り』と書かれたマルボロを買うと1/4から応募可能な『アタリ』もしくは『チャンス』と書かれたカードが入っている。 ところが1/4、まさに多重事故発生。 Twitterでは『#マルボロ応募できねーじゃねーか』というハッシュタグまで現れている。 事故その①marlboro.jpにアクセスができない アクセスの集中を全く予測出来ていなかったのだろう。 完全にサーバーに負荷が掛かりすぎて繋がらない。 これは大手サイトに有るまじき状態であることは言うまでもない。 『キャンペーンが好評の為、繋がりにくい・・・』と赤字で書かれている。 キャンペーンが好評なのは確かにそうかもしれないが、最大の原因はアクセスの予測をしなかった運営側のミスである。 しかもサイトの作りを見ると妙に重たい作り。

    manaten
    manaten 2016/04/21
  • ファンクタ, アプリカティブ, モナド

    FAM.md ファンクタ, アプリカティブ, モナド はじめに 「そもそも概念が分からない」という方に向けた説明です. 簡略化のため大幅に説明を省略しています. ご容赦ください. 誤りは御指摘いただければ幸いです. 「ファンクタ」, 「アプリカティブ」, 「モナド」 などは Haskell に限定された概念・用語ではありませんが, 例は Haskell で書きます. 例にある動作を GHC(I) で確認される場合は import Control.Applicative import Data.Char が必要です. ファンクタ Haskell の Functor クラスの定義には class Functor f where fmap::(a -> b) -> f a -> f b と書いてあります. 任意の型 a, と別の任意の型 b について, 「型 a の値を引数にとり, 型 b の値

    ファンクタ, アプリカティブ, モナド
    manaten
    manaten 2016/04/21
  • 関数型言語Elmでオブジェクト指向する - ジンジャー研究室

    (4/23 追記:はてブのコメントで指摘をいただいた箇所を直しました。ありがとうございます!) 最近またElmを触り始めているので小ネタを書きます。 このエントリで主張したいこと。 関数型言語でもオブジェクト指向の考え方は使える オブジェクト指向とは? オブジェクト指向と言うと色んな意味を含んでいて、解釈の違いで論争になるのでまずは整理します。だいたい特徴として挙げられるのは以下でしょう。 カプセル化 継承 メッセージング どのオブジェクト指向に馴染んでいるかは開発者のバックグラウンドによって異なると思いますが、私はオブジェクト指向と言ったら圧倒的に「カプセル化」であって「役割分担」です。というわけで、以降はカプセル化の話です。 関数型言語とオブジェクト指向の代表としては、ElmJavaScriptを例として取り上げます。Elmに馴染みのない方でも雰囲気は掴めると思います。 関数型言語は

    関数型言語Elmでオブジェクト指向する - ジンジャー研究室
    manaten
    manaten 2016/04/21
  • 喘葉の森 『幽獄の14日間』正式版公開!

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ダウンロード→ふりーむ 夢現 ブラウザ版→GitHub  PLiCy 公式サイト キャラ人気投票やってます。よろしくお願いします。 1~2時間くらいで遊べるリソース管理型脱出RPGです。 14日間のうちにかぎられたリソースでキャラクターを強化し、 出口を塞ぐ「魔獣」を斃して「幽獄」から脱出することがゲームの目的になります。 作は基的にオートセーブですが、任意のタイミングでセーブすることもできます。 また、セーブファイルは一つのみです。 公開されました。 感想・バグ報告などありましたらコメント欄にどうぞ。 実況・二次創作なども歓迎です! 特に制限や報告義務などはありません。 よろしくお願いします。

    喘葉の森 『幽獄の14日間』正式版公開!
    manaten
    manaten 2016/04/21