タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (144)

  • 札幌の爆発 大量にまいた除菌消臭スプレーの成分に引火か | NHKニュース

    16日夜、札幌市豊平区で爆発が起き42人がけがをした火事で、全焼した建物に入る不動産会社の関係者が、「室内で除菌消臭用のスプレーを大量にまいた」と話していることが、警察への取材で分かりました。警察は、室内に充満したスプレーの成分に引火して爆発した可能性があるとみて調べています。 現場周辺では、建物の破片などが広い範囲に飛び散り、近くのマンションなどでは、ガラス窓が割れる被害が出ました。 この火事で、居酒屋の客や不動産会社の関係者など42人がけがをし、このうち、不動産会社の33歳の男性従業員が顔にやけどをする重傷を負いました。 警察と消防は、午前11時前から現場の状況を詳しく調べています。 警察によりますと、不動産会社の関係者は「爆発の前、廃棄処分する除菌消臭用のスプレーを室内で大量にまいた」と話しているということです。 不動産会社の事務所は跡形もないほど壊れていて、警察は、室内に充満したス

    札幌の爆発 大量にまいた除菌消臭スプレーの成分に引火か | NHKニュース
    manaten
    manaten 2018/12/17
  • 住宅に男女6人の遺体 殺人事件か 宮崎 高千穂町 | NHKニュース

    宮崎県警察部によりますと、26日午前11時すぎ、宮崎県高千穂町押方の住宅とその周辺で、男女合わせて6人の遺体が見つかりました。遺体は屋外で女性1人、屋内で男性3人と女性2人が見つかったということで、警察が殺人の疑いで詳しい状況を調べています。

    住宅に男女6人の遺体 殺人事件か 宮崎 高千穂町 | NHKニュース
    manaten
    manaten 2018/11/26
    死体隠蔽もなしに屋外でも死にっぱなしというのがただただ不気味な事件だ... ある瞬間に敷地内の全員がフッと亡くなったんじゃないかとすら思えてしまう
  • 風疹「男性含めすべての人に予防接種を」医師会 厚労省に要望 | NHKニュース

    妊娠中の女性が感染すると赤ちゃんに障害が出るおそれがある風疹の患者が急増していることを受け、男性を含むすべての人が予防接種を受けられるようにすべきだとして、日医師会が厚生労働省に対策を求めました。 これを受けて日医師会は15日、厚生労働省に対策を求める要望書を提出しました。 今回の風疹は子どもの頃にワクチンの定期接種の機会がなかった30代から50代の男性を中心に感染が広がっていますが、要望書では、国がこの世代の男性への対策を怠ってきたと厳しく批判しています。 そのうえで、妊婦や赤ちゃんを守るためにも男性の感染拡大を防ぐ必要があることから、予防接種の機会のなかったすべての人が接種を受けられるようにすべきだとして、必要なワクチンの確保など早急な対策を求めています。 要望書を提出した日医師会の釜萢敏常任理事は「多くの人が日を訪れる東京オリンピック・パラリンピックを前に風疹の根絶に向けた抜

    風疹「男性含めすべての人に予防接種を」医師会 厚労省に要望 | NHKニュース
    manaten
    manaten 2018/11/16
    GWの麻疹流行のときに、麻疹風疹混合ワクチン受けといてよかったな〜
  • 観光バス運転手が意識失い蛇行 乗客がハンドル握り止める | NHKニュース

    15日午前、三重県紀北町の紀勢自動車道を走っていた観光バスの運転手が意識を失い、乗客がバスを停止させました。乗客にけがはありませんでした。 警察によりますと、バスには乗客およそ30人が乗っていましたが、乗客が高丸山トンネルの中でバスを停止させ、けがをした人はいなかったということです。 国土交通省の紀勢国道事務所によりますと、バスはトンネルの壁に接触しながら停止したということです。 消防によりますと運転手は男性で、救急車で病院に運ばれましたが、搬送時には意識があったということです。 観光バスは愛知県豊橋市から和歌山市へ向かう途中だったということで、警察が詳しい状況を調べています。 バスを停車させた乗客の男性は当時の状況について「トンネルに入ったあとバスのタイヤが側壁に接触したので、おかしいと思って運転席に行くと、運転手が口から泡を吹いて意識を失っていました」と話しました。 そして「もう1人の

    観光バス運転手が意識失い蛇行 乗客がハンドル握り止める | NHKニュース
    manaten
    manaten 2018/11/15
    ヒーローだ
  • News Up みんな大好き 狛犬ポジション | NHKニュース

    「狛犬ポジション」を知っていますか? 電車の出入り口の両脇にある、人ひとりが立てるくらいのスペースで、満員電車でも比較的ゆったり立っていられる場所です。朝夕の通勤時間帯には熾烈な競争も繰り広げられるほど人気でネット上ではユニークな利用方法が提案されている一方、最近ではその存在が脅かされているケースもあるようです。(ネットワーク報道部記者 岡田真理紗、吉永なつみ) 「イェア!電車で狛犬ポジション押さえられたぜ!!!」 「横から割り込んで来た人に狛犬ポジションを取られた」 「乗り降りが激しい駅でいったん降りて1電車を見送り狛犬ポジションを取る人を見た」 朝夕のラッシュ時、SNS上で繰り広げられている「狛犬ポジション」の争奪戦の様子です。 狛犬ポジションは、壁などに寄りかかることができるうえ、満員の車内でも混雑の影響を受けにくく、降りるのも簡単なことから人気の場所です。ドアの両側に立つ人が神社

    News Up みんな大好き 狛犬ポジション | NHKニュース
    manaten
    manaten 2018/11/13
    人の迷惑になりたくないから、積極的につり革ゾーンの真ん中まで行きたいんだけど、まだ真ん中あいてるのにつり革ゾーンの入り口を封鎖する人が満員気味でも稀にいて、そういうときはこいつnoobだなって思う
  • 日本「高度なスキル持つ人材確保 最も難しい国」に | NHKニュース

    世界33の国と地域を対象にした人材のミスマッチに関する調査で、日は、IT分野などの高度なスキルを持つ人材を確保するのが最も難しい国だと指摘されました。 それによりますと、求人が過剰な状態を「10」、人手が過剰な状態を「0」、均衡がとれた状態を「5」とした場合、日は去年より0.1ポイント上昇して最大の「10」となりました。 これは、スペインやルクセンブルクと並んでIT分野などの高度なスキルを持つ人材の確保が最も難しい国であることを示しています。 その理由として、労働人口の減少のほか急速な技術の進化に日の人材が持つスキルが追いついていないことを挙げ、背景には、横並びの給与など従来型の評価制度や日教育内容に問題があるとしています。 一方、今回の調査で人材の均衡がとれていたのは香港やインドで、外国から人材の受け入れを進めていることなどが背景にあるとしています。 記者会見したヘイズの日

    日本「高度なスキル持つ人材確保 最も難しい国」に | NHKニュース
    manaten
    manaten 2018/11/06
    どこぞの意識高い系ブログエントリかと思ったらNHK newsからもこんな指摘が...
  • 交際相手をボンネットに乗せ7キロ走行の女逮捕 福岡 久留米 | NHKニュース

    福岡県久留米市で別れ話がもつれたあと、交際相手の男性を車のボンネットに乗せた状態で7キロ余り走らせたとして22歳の女が殺人未遂の疑いで逮捕されました。警察によりますと、殺意を否認しているということです。 調べによりますと、事件の直前に別れ話がもつれ、帰ろうとした車の前に男性が立って引き止めようとしましたが、そのまま走行を続けたと見られるということです。 警察によりますと、調べに対し「途中何度か停止したので降りようとすれば降りられたはずだ」などと殺意について否認しているということです。

    交際相手をボンネットに乗せ7キロ走行の女逮捕 福岡 久留米 | NHKニュース
    manaten
    manaten 2018/10/25
    めんどくせー男だったのは事実だろうなあ。ボンネットにしがみつかれた状態で発進はまずかろうが、じゃあどうやって逃げるんだ感はある
  • 睡眠時間 40代の半数が6時間未満 | NHKニュース

    人の睡眠時間について厚生労働省が調査したところ、40代のおよそ半数が平均で6時間未満だったことがわかりました。厚生労働省は睡眠不足になると精神的な病気や高血圧などにつながるおそれがあるとして、注意を呼びかけています。 このうち1日の平均睡眠時間が6時間未満だった人は、全体で男性が36.1%、女性が42.1%にのぼり、中でも40代が最も多く、男性が48.5%、女性は52.4%とおよそ半数にのぼりました。 また、平均の睡眠時間が5時間未満という人は、全体では男性が7.5%、女性が9.2%で、40代では男性が11.3%、女性は10.6%でした。 さらに直近の1か月間に睡眠で休養が十分に取れたか尋ねたところ、「あまりとれていない」や「全くとれていない」と答えた人は、全体では20.2%にのぼり、40代では30.9%に達しました。 休養が十分取れていないと答える人の割合は平成21年の調査以降、徐々

    睡眠時間 40代の半数が6時間未満 | NHKニュース
    manaten
    manaten 2018/09/13
  • パトカーにぶつかってきた不審車に警察官が発砲 1人逃走 大阪 | NHKニュース

    12日未明、大阪生野区でパトカーが不審な乗用車を追跡していたところ、別の乗用車が割り込んでぶつかってきたため、警察官が運転していた男に拳銃を発砲しました。弾は男の肩に当たり、警察は公務執行妨害の疑いで逮捕するとともに、もう1台の車に乗っていた男の行方を捜査しています。 追跡を始めた場所から100メートルほど離れた路上で2台の車は止まり、割り込んだ車がバックしてパトカーにぶつかってきたため、警察官が運転していた40代くらいの男に向けて拳銃を発砲したということです。 弾は男の肩に当たりましたが、命に別状はなく、その場で公務執行妨害の疑いで逮捕しました。 一方、最初に逃げた車を運転していた身長1メートル70センチくらいの若い男は、車を乗り捨てて徒歩で逃走しているということで警察が行方を捜査しています。 現場は、JR関西線の東部市場前駅から1キロ余りの住宅街で近くには小学校もあります。

    パトカーにぶつかってきた不審車に警察官が発砲 1人逃走 大阪 | NHKニュース
    manaten
    manaten 2018/09/12
    ここまでして逃げるってことはなにか後ろめたいことがあったのだろう。この警官は怪しいやつをちゃんと見つけて職質してるし、銃弾は当ててるしで優秀だ
  • 警察署から逃走の男 ミニバイクでひったくり繰り返し逃走か | NHKニュース

    大阪の富田林警察署から強盗傷害などの疑いで逮捕・起訴されていた男が逃走した事件で、男が逃走したあと、大阪市南部を中心に黒いミニバイクを使ったひったくりが相次いでいます。警察は、男がひったくりを繰り返しながら逃走を続けている疑いがあるとみて捜査しています。 これまでの調べで樋田容疑者は、警察署を出たあと盗んだ自転車で逃走し、およそ6キロ北の羽曳野市内の住宅街で自転車を乗り捨てたとみられています。 さらに翌日には、その隣の松原市内の路上で盗んだ黒いミニバイクでひったくりをした疑いが持たれていますが、大阪市内でも同じようなひったくりが相次いでいることが警察への取材でわかりました。 ひったくりは、15日にかけて大阪・平野区や生野区、それに東住吉区と松原市に近い大阪市南部を中心に起きていて、いずれも黒いミニバイクが使われているということです。 警察は、樋田容疑者がひったくりを繰り返しながら逃走を続け

    警察署から逃走の男 ミニバイクでひったくり繰り返し逃走か | NHKニュース
    manaten
    manaten 2018/08/16
  • 拳銃奪い発砲警察官死亡2人重体|NHK 首都圏のニュース

    manaten
    manaten 2018/06/26
    刺して拳銃奪ったあとに追い打ちで発砲って、明確な殺意しか感じられない・・・
  • 相手を信用させる前例なき手口 コインチェック攻撃で明らかに | NHKニュース

    前例のないサイバー攻撃の手口が明らかになりました。ことし1月、大手交換会社から巨額の仮想通貨が流出した事件で、犯人は半年余り前からこの会社の複数の社員と偽名で交流を重ね、信用させたうえでウイルスを仕込んだメールを送りつけていたことが関係者への取材でわかりました。 コインチェックの通信記録や社員のメールなどを分析した結果、犯人は事件の半年余り前からSNSなどを通じてシステムの管理権限を持つコインチェックの技術者を複数割り出し、それぞれに対してネットを通じて偽名で交流を重ねていたことが関係者への取材でわかりました。 この間、不審な行動は一切行わず時間をかけて信用させたうえでウイルスを仕込んだメールを送った結果、これらの技術者も疑うことなくメールを開いてしまったということです。 ウイルス感染後、海外との不審な通信が急速に増えていることから、犯人は管理権限を奪って外部からシステムの内容を調べ、イン

    相手を信用させる前例なき手口 コインチェック攻撃で明らかに | NHKニュース
    manaten
    manaten 2018/05/14
  • 老いても脳は生まれ変わる 米コロンビア大の研究 | NHKニュース

    人間の思考などをつかさどる脳の神経細胞は、大人になると増えないとされてきましたが、年齢を重ねても新しい細胞が生まれていることをアメリカの研究グループが突き止め、認知症などの治療法の開発にもつながる研究成果として注目されそうです。 この神経細胞について、アメリカのコロンビア大学の研究グループは、亡くなった直後の14歳から79歳の男女28人の脳を調べた結果をアメリカの科学雑誌「セル・ステムセル」に発表しました。 それによりますと、脳の中で認知機能や感情に関わる「海馬」という部分から未成熟の神経細胞が数多く見つかったということです。 こうした細胞は、79歳の人でも見られ、研究グループは年齢を重ねても若い人と同様に新しい神経細胞が生まれていることがわかったとしています。 一方で、神経細胞に栄養を運ぶ血管は年齢が高いほど少なく、神経細胞が成熟しにくい状態だったということです。 研究グループのマウラ・

    老いても脳は生まれ変わる 米コロンビア大の研究 | NHKニュース
    manaten
    manaten 2018/04/06
    希望をもてるニュース
  • 「だまされたふり作戦」逆手に取る新手口に注意を | NHKニュース

    オレオレ詐欺の電話を詐欺だと見破った埼玉県の83歳の女性が、その後、犯人を捕まえるために捜査に協力してほしいと求めてきた警察官を装う電話を信じて、現金100万円をだまし取られました。警察は、詐欺の電話と気づいた人たちにだまされたふりをしてもらう「だまされたふり作戦」を逆手に取った新手の手口と見て調べています。 しかし、その後、警察官を装った男から電話があり、女性が詐欺の電話があったと話したところ、男は「金を受け取りに来る犯人を捕まえるので、捜査に協力してほしい」と持ちかけてきました。 女性はだまされたふりをして捜査に協力しようと、自宅を訪れた男に現金100万円を手渡しました。女性は周囲に待機している警察官が犯人を捕まえると思っていたということです。 その後、再び警察官を名乗る男から「犯人を捕まえました。お金は返しに行きます」と電話があり、女性はうまくいったと思っていましたが、結局、すべての

    「だまされたふり作戦」逆手に取る新手口に注意を | NHKニュース
    manaten
    manaten 2017/09/08
    警察も騙す勢いだったら婆さんカッケーだったのにな
  • メルカリにウイルス情報 男子中学生が出品の疑い | NHKニュース

    インターネットで利用者どうしがさまざまな品物を売買できるスマートフォンのアプリ「メルカリ」で、コンピューターウイルスを入手する方法が売り買いされていたことが捜査関係者への取材でわかりました。奈良県警察部は当時中学1年の男子生徒が関わったとして、5日にも児童相談所に通告する方針です。 このウイルスは感染するとスマートフォンの画面に人の顔の「アイコン」がたくさん現れて使いにくくなるもので、警察が調べを進めた結果、大阪府内に住む当時中学1年で13歳の男子生徒がことし3月に出品した疑いのあることがわかったということです。 男子生徒は購入を申し込んできた京都府などに住む14歳から19歳までのいずれも少年4人に対し、ウイルスをダウンロードする方法を教えていたということです。その見返りにアプリで使えるポイントおよそ5000円分を受け取っていて、調べに対し、出品したことを認め「小遣いがほしかった」と話し

    メルカリにウイルス情報 男子中学生が出品の疑い | NHKニュース
    manaten
    manaten 2017/09/06
  • 特殊詐欺の電話番号に集中的に電話かけ被害防止 | NHKニュース

    振り込め詐欺などの特殊詐欺による被害を減らそうと、京都府警は詐欺グループが使った電話番号にパソコンから集中的に電話をかけ続け、次の犯行に悪用されないようにするシステムを12日から導入しました。 警察が振り込め詐欺などに使われた電話番号を把握しパソコンに入力すると、ソフトがその番号に集中的に電話をかけ続け、次の犯行に悪用できなくする仕組みです。 ことしに入ってから先月末までに京都府内で起きた特殊詐欺の被害件数は、未遂も含めると去年の同じ時期の2倍近い123件に上り、統計を取り始めた平成23年以降最悪のペースで増えています。 警察の試算によりますと、去年このシステムを導入していれば被害総額の7億4100万円のうち、最大17%にあたるおよそ1億2500万円の被害を防ぐことができた可能性があるということです。 こうしたシステムの導入は兵庫と長野に続き、京都府警が全国で3番目です。 京都府警察部刑

    特殊詐欺の電話番号に集中的に電話かけ被害防止 | NHKニュース
    manaten
    manaten 2017/06/13
  • ことしの新入社員は「ポケモンGO」型 | NHKニュース

    ことしの新入社員について、公益財団法人の日生産性部は、去年、世界中で大ヒットしたスマートフォンのゲームアプリ「ポケモンGO」にちなんで、「キャラクター捕獲ゲーム型」と名付けています。 そのうえで、「どこへでも出向くフットワークの軽さを仕事でも発揮してほしいが、ゲームのやりすぎと同じように『ワークライフバランス』には注意が必要だ」としています。 日生産性部では、企業の採用担当者や教育の専門家に毎年、新入社員の特徴を分析してもらって名前をつけています。去年は多くが希望の内定先に着地した「ドローン型」、平成26年は、就職活動を手堅く安全に行った「自動ブレーキ型」と名付けられました。 27年「消せるボールペン型」 26年「自動ブレーキ型」 25年「ロボット掃除機型」 24年「奇跡の一松型」 23年「はやぶさ型」 22年「ETC型」 21年「エコバッグ型」 20年「カーリング型」

    ことしの新入社員は「ポケモンGO」型 | NHKニュース
    manaten
    manaten 2017/04/03
    うーむ、適当だ。分析と言うなら根拠となるデータと例年との比較を掲載してほしい
  • 脱「経験頼み」酪農でAI活用を|NHK 北海道のニュース

    さまざまな分野で利用が広がっているAI=人工知能は、いま、酪農でも活用が始まっています。 これまで「経験頼み」で行われてきた重要な作業を人工知能に担わせ、酪農家の経営効率を一気に高めようという取り組みが行われています。 【AIで発情期を判断】 人工知能を活用したシステムに、1頭1頭の牛の動きを24時間把握するセンサーが備えられた首輪を牛にかけ、集まったデータを人工知能が分析するというものがあります。 牛の「発情期」を判断するためのシステムです。 人工知能は、牛の「活動」と「休息」、そして胃に飲み込んだべ物を再び口に戻してかみ砕く「反すう」の状況を蓄積していきます。 牛には、発情期に落ち着きがなくなり「反すう」の時間が減る特徴があり、人工知能は、蓄積したデータをもとにこの特徴を的確にとらえ、1頭1頭の発情期を見極めるのです。 酪農では、種付けから妊娠そして出産までを効率よく進めて搾乳するこ

    manaten
    manaten 2017/03/29
  • アトピー性皮膚炎 治療薬開発 強いかゆみ抑える効果確認 | NHKニュース

    アトピー性皮膚炎の治療薬の開発を目指す、京都大学などの国際研究グループは候補となる物質を患者に投与する治験を行ったところ、強いかゆみを抑える効果が確認できたと発表しました。早ければ、2年後の実用化を目指したいとしています。 そこで、京都大学医学研究科の椛島健治教授と、ドイツアメリカなどのグループは、この物質の働きを抑える「ネモリズマブ」という治療薬の候補を開発し、5つの国の合わせて、およそ200人の患者を対象に効果や安全性を調べる治験を行いました。 投与する量を調節し、3か月後の症状を調べると、全く投与しなかったり、ごくわずかしか、投与しなかったりしたグループは、ほとんど変化がなかった一方で、十分な量を投与したグループでは、かゆみの強さを示す指標がおよそ60%軽減され、重い副作用はなかったということです。 アトピー性皮膚炎は、これまで湿疹を抑える塗り薬などはありましたが、かゆみを根的に

    manaten
    manaten 2017/03/02
  • 人工知能「東ロボくん」 東大を断念 | NHKニュース

    東京大学合格を目指し、毎年、センター試験の模試を受けてきた人工知能の「東ロボくん」が、東大合格を諦め、進路変更することを開発チームの国立情報学研究所のグループが明らかにしました。 これまで順調に成績を伸ばしてきた東ロボくんですが、教科書などの情報と検索技術によって正解にたどりつく世界史などは得意な一方、文章の意味を理解して、問題文を読み解く「読解力」がなかなか向上しませんでした。このため国語や英語などの科目では、今後の成績向上に限界があり東大合格の水準にあたる偏差値70以上にまで成績を上げることは現在の技術では難しいと判断したということで、ことしで東大合格は諦め、“進路変更”を決めました。 チームでは、「東ロボくん」よりもセンター試験模試の偏差値が低い受験生がいる背景には、読解力の問題がある可能性があると見ていて今後は、東ロボくんの研究成果を中高生の「読解力」を養う教育分野の研究などに生か

    人工知能「東ロボくん」 東大を断念 | NHKニュース
    manaten
    manaten 2016/11/09