ブックマーク / www.newsweekjapan.jp/mochizuki (1)

  • 給付策「年収960万円」があぶり出した「家族像」の問題

    <所得制限の導入がもたらす分断は、年収が960万円より多いか少ないかのみならず、「世帯年収」の捉え方と絡まり合う形でも表れた> 政府が打ち出した18歳以下を対象とする10万円相当の給付策をめぐって議論が紛糾している。そもそも総額2兆円近くに上る政策の目的や位置付けからして曖昧で、コロナ禍での経済対策、生活支援策だと言うのであれば、あえて子育て世帯に対象を絞り込む理由がよく分からない。 そこに加えて11月10日の自公の党首会談後に発表された「年収960万円」の所得制限だ。この線引きの不可解さが、混乱や批判により一層の拍車を掛けている(編集部注:11月19日、政府はこの給付策を含む経済対策を閣議決定した)。 子供に対して一律10万円相当の支援を届けるというのはもともと公明党の案だった。衆院選の公約では「親の所得で子供を分断せず、不公平感を生じさせないため、所得制限は設けない」としていたが、自民

    給付策「年収960万円」があぶり出した「家族像」の問題
    maniwani
    maniwani 2021/11/24
    “親が1人ではなく2人いて、その片方が所得の多くを稼ぎ出し、もう片方は主に家事労働に従事して、そして子供が2人いる、こうした2+2の特定の家族像が暗黙の「モデルケース」として織り込まれているのだ。”
  • 1