タグ

2007年9月1日のブックマーク (6件)

  • ソニー、CONNECT MusicとATRACを切り捨てたウォークマンを米市場で投入

    ソニーは8月30日、ビデオ対応ウォークマンを米市場で9月から発売すると発表した。今回発売されるのは「NWZ-A810」シリーズと「NWZ-S610」シリーズの2機種。 NWZ-A810は2インチのQVGA液晶、NWZ-S610は1.8インチのQVGA液晶を搭載。容量はいずれのシリーズも2、4、8Gバイトの3モデルが用意されており、カラーはNWZ-A810が白、ピンク、黒、青、シルバーの5色、NWZ-S610が黒、ピンク、赤、シルバーの4色展開。シルバーはSony Style店とオンラインのみの販売となる。 ビデオ再生機能としては、MPEG-4とAVC(H.264/AVC)baseline Profileに対応。また音楽再生では、著作権で保護されないAAC(DRMなし)に加え、MP3形式、さらに著作権で保護されたWindows Media Audio(WMA)も新たにサポートすることになった

    ソニー、CONNECT MusicとATRACを切り捨てたウォークマンを米市場で投入
  • 著作者探せるポータル、09年に開設へ 権利者団体が計画発表

    レコード協会や日文芸家協会など17団体で構成する「著作権問題を考える創作者団体協議会」は8月31日、著作物の権利者情報を無料で検索できるポタールサイトを、2009年1月の開設を目指して構築すると発表した。著作者を探しやすくし、著作物の2次利用を促進させるとしている。 同協議会は、著作権の保護期間を50年から70年に延ばすよう主張しているが、延長されれば、使用許諾が必要な作品が20年分増え、2次創作などが行いにくくなるという問題が指摘されていた。これに対する解決策として協議会は、使用許諾申請先を簡便に探せるポータルサイト構築を提案。今回、サイトの内容や構築スケジュールを明らかにした。 システムの具体的な検討は今年の9月から12月にかけて行い、08年の1年間で開発。09年1月から運用を始めるとしている。サイトには、著作物の作品名、権利者の氏名や連絡先、生年月日などをデータベース化。保護期

    著作者探せるポータル、09年に開設へ 権利者団体が計画発表
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • ANA、2007年中に国内線航空券をeチケットに全面移行

    全日空輸(ANA)は、8月29日、国内線航空券を「eチケット」(電子航空券)に全面移行すると発表した。今後国内線を利用する場合は、保安検査場と搭乗口でFeliCaまたはQRコードをタッチして飛行機に乗ることになる(7月10日の記事参照)。 これに伴い、現在24の空港で利用できる「SKIPサービス」を、9月から12月にかけて全国の国内線用空港の全50空港に拡大する。SKIPサービスは、2006年9月からANAが導入したチェックイン不要の搭乗サービス。搭乗する便の「スキップ予約(予約、購入、座席指定)」が済んでいれば、当日は空港カウンターや自動チェックイン機に立ち寄ることなく、直接空港の保安検査場に進むことができる。 SKIPサービスでは、従来タイプの紙の航空券の代わりに、FeliCaチップを搭載したANAのマイレージ会員証「ANAマイレージカード」や「ANAカード」、ANAマイレージクラブ

    ANA、2007年中に国内線航空券をeチケットに全面移行
    maomaneki
    maomaneki 2007/09/01
  • アッカとNTTドコモ、2.5GHz帯免許共同取得やモバイルWiMAX事業で提携

    アッカ・ネットワークスとNTTドコモは31日、NTTドコモがアッカの子会社であるアッカ・ワイヤレスへ出資を行ない、事業運営において戦略的提携を行なうことで基的な合意に達したと発表した。 今回の合意は、アッカがNTTドコモが携帯電話事業者として培ってきた実績やノウハウなどから、2.5GHz帯の周波数を利用した「広帯域移動無線アクセスシステム(BWA)」の免許取得において最適なパートナーと判断し、NTTドコモもアッカが掲げるモバイルWiMAX事業の基方針に賛同したためとしている。 合意に伴い、アッカ・ワイヤレスを主体としてBWAの事業免許を申請し、免許取得後もアッカ・ワイヤレスを事業主体としてモバイルWiMAX事業を展開。アッカ・ワイヤレスは有線ネットワークの運用や営業などの事業運営全般を担当し、NTTドコモは無線ネットワークの構築や無線技術に関する支援を行なう予定として、引続き条件の詳細

    maomaneki
    maomaneki 2007/09/01
  • 「HT1100」のTouchFLOは世界を一変させるような発明 - HTC | 携帯 | マイコミジャーナル

    30日にNTTドコモが発表した台湾HTCのスマートフォン「HT1100」は、「TouchFLO」と呼ばれる独特のUI(ユーザーインタフェース)が特徴的だ。発表にあわせて来日したHTCのCEO、Peter Chou氏らが会見に臨み、TouchFLOを中心に同社の携帯電話に関して説明した。 CEOのPeter Chou氏 CMOのJohn Wang氏 TouchFLOは、タッチパネルの画面を指でなぞるだけでスクロールや画面の切り替えなどの操作を可能にするUIで、HTCが2年かけて開発を行ってきたという。直感的な指の動きだけで操作できる点が特徴だ。 たとえば、待受画面で下から上に指を滑らすとメニュー画面になり、さらに、右にスライドさせると立方体が回転する効果とともに画面が遷移する。Webブラウザでは、指で画面を押さえてそのまま動かせばその方向に画面がスクロールするグラブ&スクロールも可能。画像ビ

    maomaneki
    maomaneki 2007/09/01