2024年2月18日のブックマーク (12件)

  • 新鮮な食材で満たす!手頃な価格の冷凍海産物、冷凍デザートがおすすめ#海鮮 #デザート #冷凍 - 雨のち晴れ

    冷凍品は、忙しい日常生活において便利で手軽な事の選択肢として人気があります。私も、晩御飯でのもう一品が欲しいときには、冷凍品に頼るときがあります。子どものお弁当にも役に立ちますよね。特に、「できたて」のような美味しさを求めるならば、できるだけ美味しく、さらには作り立てと同じような冷凍品を選ぶことが大切です。この記事では、手頃な価格で美味しくて新鮮な冷凍品を探す上でのおすすめをご紹介します。 フリーズドライ品 冷凍野菜 その他の冷凍品 1.冷凍海産物 2. 冷凍ピザ 3. 冷凍デザート まとめ フリーズドライ品 一番のおすすめはフリーズドライ品です。フリーズドライ(Freeze-drying)は、品やその他の物質を凍結させ、次に低圧下で水分を直接気体に昇華させて除去するプロセスです。この方法により、品の風味や栄養価が保持されるため、次のようなメリットがあります。 1.

    新鮮な食材で満たす!手頃な価格の冷凍海産物、冷凍デザートがおすすめ#海鮮 #デザート #冷凍 - 雨のち晴れ
    mapikotan
    mapikotan 2024/02/18
    お弁当には欠かせません(´▽`*)
  • 四日市市塩浜の美味しい町中華「満州」。定期的に食べたくなるラーメンと餃子。そして、私のおすすめは脂多めの焼豚です⭐︎ - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 今回伺ったお店は四日市市塩浜の「満州」さん。 実家からの帰り道です。 塩浜駅のすぐ近くにあります。 今日も息子たちは塾やら友達と遊びに行くやらで夫婦2人だけです。 ランチタイムに伺ったのでランチセットを頼みました。 夫はラーメン・餃子セット。 私はチャーハン・餃子セット。 これを二人でシェア🍜 (町中華のビールって美味しいよね。私は運転だけどさ😇) ここのラーメンは素朴なんですが、定期的にべたくなる。 凄く美味しい、町中華です。 『あ!奥に何かお皿があるじゃないか!』って? 気付きました?? こちら、焼豚です。 いつも家族で来るときは必ず注文するんですけど今日は2人だったので注文していませんでした。 けれど、この日は「餃子に少し時間がかかっちゃうからちょっと待ってて」と、このお店に通い出して初めて

    四日市市塩浜の美味しい町中華「満州」。定期的に食べたくなるラーメンと餃子。そして、私のおすすめは脂多めの焼豚です⭐︎ - ハピチわブログ
    mapikotan
    mapikotan 2024/02/18
    美味しそうぴこ!(≧▽≦)あっ、なんか間違えた( ´艸`)
  • 語尾に「ぴこ」って…なんのことやら - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    こんにちは。まぴこです。 今朝、こんな記事書きました。 mapikotan.com そのせいかどうかは分かりませんが… 真島先生がおぷちゃに 「みんな気軽に定型の敬語なんて使わずに話して、子育て楽しもうぜ!」って内容の書き込みを! ん?これって、私へのメッセージ?( ゚Д゚) と勝手に受け取って さっそく書き込んできましたよー(´▽`*) 「あ、私のテンションで大丈夫ってことですかね?(笑)」と。 それに対しての真島先生の返信がこちら。 語尾にぜんぶ「ぴこ」つけるって… 一度もしたことありませんけど?( ´艸`) 真島先生、おぷちゃで私を変な人にしようとしてますね?(笑) これに反応した、まいまいさん、ゴン助さん さらには私がコメントにお返事した〇〇さんまで… (あ、ブロガー以外の方はお名前伏せてます…ん?まいまいさんって、ブロガーさんですよね??笑) みんなで語尾に「ぴこ」をつけるってい

    語尾に「ぴこ」って…なんのことやら - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
    mapikotan
    mapikotan 2024/02/18
    ブックマークコメントで遊んでいただきありがとうございます!(≧▽≦)
  • ポイ活が面倒くさい!雑なポイ活でゆるく継続する方法! - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 この記事では面倒臭いことが嫌いな私が、面倒臭いながらもできる範囲で継続的に実践しているポイ活をご紹介しています。 詳しいポイ活をお知りになりたい方には参考になりません笑 あくまでも、簡単で普段から実践しているポイ活のみのご紹介です。 #当ブログはアフェリエイト広告を利用しています ①欲しい商品を見つけた時点でとりあえずお値段をチェックする。 ②お得なクレジットカードはそのお店専用にする。 ③ネット通販やサービス登録は必ずポイントサイトを経由する。 さて、先日楽天のお買い物マラソンが開催されました。 というか、Amazonのプライムセールも合わせると結構な頻度でイベントが開催されています。 面倒くさがりのくせに、お金のこととなると面倒とか言ってられない性格。 なんなら、同じことするなら、同じもの買うなら少

    ポイ活が面倒くさい!雑なポイ活でゆるく継続する方法! - ハピチわブログ
    mapikotan
    mapikotan 2024/02/18
    昔やってましたよ!ポイ活!( ´艸`)
  • 東京国際フォーラムでの試験😄 成長への一歩🌟 - 双極性障害だけど楽しく生きる

    こんにちは❗️まーめたるです。 今日はSEO検定試験で東京国際フォーラムへ行ってまいりました。 昨年12月にはじめて受けた4級⬇️ masametal.hatenablog.com 1月に受験しました3級⬇️ masametal.hatenablog.com と無事合格し今回は2級の試験でした。 今日は俺の方が早かったな😁 これまでは過去問を丸暗記していればどうにかなる試験でした。出題傾向も自分なりに分かってきていまして、テキストの隅から隅まで目を通していないと解答できない問題もありました。(脚注からや英語のスペルを聞かれることなども・・) 東京国際フォーラムです✨何やらイベントですかね😄 2級からは出題範囲が増えまして、過去問で満点を取れても番では見たこともない図やフレーズが必ず出てきます😅 伝統工芸品のイベントですね✨ そして問題文も長くなり、全て読んでいると時間が足りなくなり

    東京国際フォーラムでの試験😄 成長への一歩🌟 - 双極性障害だけど楽しく生きる
    mapikotan
    mapikotan 2024/02/18
    北斗神検受けてきたら、それは間違いですよね?( ´艸`)お疲れ様でしたー(*´▽`*)
  • ショート・ショートショート 〜 さらにショート!! - 小5松江塾サバブリガー【竜宮城公認】 さば、こころのおもむくままに

    ポンに付きっきりのこの週末、 ポンの傍らで暇で暇で仕方がないさば! 仕方がないから二月の勝者、最初から 読み直してるさばよ どうもこんにちわ サバでさば!! そんなわけでさば、 もう少し続くさばよ!! 何が? もうやめてくださいね 語尾に "さば" は、 語呂悪いし、ちょっと文章的にも混乱しますから ハイ、わかりましたさッ、ピコ!!

    ショート・ショートショート 〜 さらにショート!! - 小5松江塾サバブリガー【竜宮城公認】 さば、こころのおもむくままに
    mapikotan
    mapikotan 2024/02/18
    語尾に「さば」って!(≧▽≦)爆笑してさくらにくすぐられましたよ(笑)
  • 退職の挨拶が独特すぎる人はなし - 新中2松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます

    こんにちは らんまるクロです🐱 何年か前のことなんですけど・・・ 私が勤めている会社で 退職する人が、最終日に挨拶をすることになりました。 私の勤め先、いわゆる大企業ってやつです。 新卒、総合職でバリバリ働いている方たちは キラキラの学歴の方たちばかり。 あ、私は中途の一般職なので・・・ 全くキラキラしてないです( ̄∀ ̄) ご注意ください で・・・ その、退職される方の挨拶が独特でした。 ここにいる皆さんは 高級材、いわばフルコースです。 でも、僕はたまには 町中華の定べたい・・・ フルコースは もう、お腹いっぱいです。 皆さん、今までお世話になりました!! ( ゚д゚)!!!! もう、みんなポカーンですよ(笑) 何が言いたかったんだろう? 大企業は懲り懲りだって言いたかったのかな? この挨拶は、今でも語り草です。 すごい捨てゼリフだったよねー(゚∀゚) こちらの退職された方。

    退職の挨拶が独特すぎる人はなし - 新中2松江塾ママブロガー 【初代公認】らんまるクロのひとりっ子がひとりっ子育ててます
    mapikotan
    mapikotan 2024/02/18
    独特過ぎるね( ´艸`)確かに勉強は本人次第だからねー(*´▽`*)難しいよね!
  • うちも、追い込みやってます〜⁠(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠〜 - 小5・小1松江塾【初代公認】ママブロガーちょこの明日は虹色

    うちも、突貫工事中です! まだまだ、穴埋め。 【竜宮城公認】さばさんを 言及するのは、 もしかしてはじめて?!ですかね。 さばさんのぽんくんの算数を いつも真似したいと思ってるけど、 何周もできてない、れ~とです。 今回のランキングテスト、 みなさんのブログを見ると 親の熱が少し落ち着いている感じがしています。 一学期のランキングテストは 手探り状態で何がなんだかわからなかった〜。 で、あの量に圧倒された。 子どもより、親が。 二学期のランキングテストは あの量に、親が危機感をもって 発破をかけ続けた。 三学期のランキングテストは 子どものスケジュールで 子どもの意志で どこまでやれるか みてみたいと すこし距離を置いた。 スケジュールを視覚化して コツコツしていたけれど、 やっぱり遅れていく。 そんな時に体調不良。 今週、最後の追い込み。 うちもやってます! やれるだけやろう! 親も定期

    うちも、追い込みやってます〜⁠(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠〜 - 小5・小1松江塾【初代公認】ママブロガーちょこの明日は虹色
    mapikotan
    mapikotan 2024/02/18
    ランキングテストのサポートは本当に定期テストに向けての勉強になったよー(*´▽`*)
  • 6歳娘がダジャレの言い合いをしようぜとお父様に対して勝負してきたんだが。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 私の教育のせいで私の娘は口が悪いんですよ(笑) おい。 オヤジ〜 勝負しようぜ〜っと! 迎えに行って車に乗ったらすぐそう言って来たんです(笑)。 まぁすぐ注意。 お父さんに対して おい って言うのはダメやって言うと。 私の顔を見て怒られると判断したのかすぐにゴメンナサイと(笑)。 あやまったんで。 いいぞ勝負してやろう小僧って 言ったら ハァ〜? 叩き潰してやるって言ってきました(笑)。 顔色で判断して言葉選んでるんでしょうね。 賢いですよ。 小僧〜!なんの勝負じゃ? って聞くと。 ダジャレ勝負しようぜって(笑)。 ちょっと可愛いんですよ。 じゃ〜私から言うよって 先制攻撃です。 まぁ6歳のダジャレたいしたことはありません。 最近風呂とかで言ってたくだらないやつばかりです。 布団がふっとんだ〜とか、車が車でとか、 枕の中はまっくらとかなんですよ。 正直くだらないダ

    6歳娘がダジャレの言い合いをしようぜとお父様に対して勝負してきたんだが。 - タキオン0622のブログ2
    mapikotan
    mapikotan 2024/02/18
    楽しそうです(*´▽`*)そして、高度なダジャレで笑うには知識が必要ってことですね(笑)
  • 9 to 9 〜 突貫工事中 - 小5松江塾サバブリガー【竜宮城公認】 さば、こころのおもむくままに

    どーすんだ?! ポン!! もう今度の水曜日だぞ、ランキング!! と一応は煽り立てたけど、 今回はテスト前のスケジューリングの練習!! サバも自分でもびっくりするぐらい気にしてない 途中途中で、 そろそろやったほうが……と一応は促して、 その時のポンの反論語録を記録中!! テスト失敗だったらその反論語録を ひとつひとつ、つぶしてやるぜ!! さて今回、仕上げるという点では、 全然、間に合わない状況!! 過去のランキングテスト前の週末には、 今すぐに受けて開放されたいってぐらい、 仕上がってたけど、今回は不安な部分を いまだ突貫工事で進めている 英単語、三語短文の音読もちゃんとやってたけど 字で書くアウトプット、あまりしなかった ほら!いざ書くとなると書けんだろう!! 不思議だな、口じゃちゃんと言えんのに……… それが仕上げるということ 単語、思い出してる時間はないぞ ちゃんとテストを意識して

    mapikotan
    mapikotan 2024/02/18
    国語文章題は捨てろって(笑)凄いアドバイスですね(*´▽`*)確かに、確実に取れるところで取らないとですよね!(≧▽≦)
  • ドキドキファミレスレポートにまさか共感してくれるとは思っていなくて。。 - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 昨日、こんな記事を書きまして、 mendokusainoyada.hatenablog.com ブックマークにて色んなコメントをいただきました。 正直、この記事を書きながら 『自意識過剰すぎでしょ。そんなの誰も見てないし。』とか、 『モーニングに緊張??意味わかんない』 的な受け止め方をされちゃいそうだなぁ、なんてことを思いながら投稿したんです。 なんということでしょう✨ 案外みんなこっち寄り(笑) みなさんの反応を見た私は、 まぴこさんからの突然の告白に 『え?私のこと??(*'▽'*)♡   それとも自意識過剰の世界のこと??(・∀・)』 と一晩中頭を悩ませ(笑)、 素直な天邪鬼さんからの共感の嵐に喜んでおりました♪( ´▽`) きっと私と同じ平常心を装いつつ心臓バクバクになってるタイプですね(笑)

    mapikotan
    mapikotan 2024/02/18
    長くなりそうなんでコメントにしよっと💕
  • 停止線で見えない信号機ってどうなのよ? - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 毎日の通勤で使う道に一箇所意味不明な信号機があるんですよね。 毎回そこの停止線で止まると信号機が見えないんですよ。 少しだけ斜め上に信号機があるので。 たま~に赤だって思って停止線に合わせて止まるんです。 すると体をフロントガラス近くまでやって上を見ないと信号機が見えないんです(笑)。 会社でその話をしたことがあるんですがみんなそこがどこかわかってました。 どんな基準で停止線書いてるんだろう。 角度考えればって思います。 結局歩行者信号を見るようになりますからね。 全然考えて作ってないんだろうなって思ってしまいますよ。 もう少し後ろに止まれば済むだけの話なんですけど、クセって恐ろしくてまず信号が赤にかわるのを確認すると停止線に合わせてしまうんですよ。 (笑) 対向車の人も同じなんでみんな車から覗き込んでます。 覗き込むのはスカートだけでいいって思いません? 思わな

    停止線で見えない信号機ってどうなのよ? - タキオン0622のブログ2
    mapikotan
    mapikotan 2024/02/18
    そういう信号ありますよね(笑)スカートは覗き込まないほうがよろしいかと(*´▽`*)