タグ

食とこれはひどいに関するmapiroのブックマーク (2)

  • 日本酒に防腐剤は入っていない

    久慈浩介 @nanbubijinsake あまりにも間違いだらけの記事を見つけました。日酒には防腐剤は一切入っていません。法律で禁止されています。どうか皆さんこの記事に惑わされ無いようにお願いします。ここまで頑張ってきたのに、こんな間違い記事が出るなんて、悲しすぎます。http://t.co/Sm8nYeOziF 2013-11-05 14:39:49 七篠 @nanashino_f @nanbubijinsake 失礼します、他にも間違いがあるかもしれないので防腐剤関連だけですが、記事を読む限り「カルフォニア米の日酒は防腐剤が入っている」「日酒は防腐剤が入ってないので海外輸送に耐えられない」って記事ではないのでしょうかっ。 2013-11-05 14:43:22 久慈浩介 @nanbubijinsake @nanashino_f カリフォルニアの日酒にも防腐剤は入っていません!何

    日本酒に防腐剤は入っていない
    mapiro
    mapiro 2013/11/06
    醸造アルコール悪玉論が化学変化を起こしたか?
  • 「15行」でわかる現政府の「口蹄疫」感染対策 - 鳩山政権では「食の安全」を保障できない! -  esu-kei_text

    今年4月から畜産業界をゆるがせている「口蹄疫(こうていえき)」感染対策を見るかぎり、今の鳩山政権は、日の「の安全」を保障できていません。 その「口蹄疫」感染問題について、15行でまとめてみました。 2010年4月20日:宮崎県にて10年ぶりに口蹄疫感染が確認。農水省、日産牛肉の輸出を全面停止。 2010年4月27日:東国原宮崎県知事、赤松広隆農水相や谷垣禎一自民党総裁に支援を要請。 2010年4月28日:自民党口蹄疫対策部長である谷垣自民党総裁、現場を視察。 2010年4月30日:自民党口蹄疫対策部、政府に42項目にわたる対策要請の申し入れ。 対応を予定していた鳩山由紀夫総理・赤松農水相は、当日になって予定をキャンセル。 夕刻、赤松農水相、コロンビア・キューバへの外遊へ。 自民党口蹄疫対策部、党部で記者会見 「10年前の感染の際は、ただちに100億の予算が確保され、対策がなさ

    「15行」でわかる現政府の「口蹄疫」感染対策 - 鳩山政権では「食の安全」を保障できない! -  esu-kei_text
    mapiro
    mapiro 2010/05/04
    外遊から帰国後お得意の政治主導を発揮してひっかきまわしてくれるに100ペリカ
  • 1