タグ

2011年4月25日のブックマーク (3件)

  • 全国を巡って十二本の刀を集めて来た。一週間で。:ハムスター速報

    全国を巡って十二の刀を集めて来た。一週間で。 Tweet カテゴリ旅行写真 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/31(木) 17:26:45.95 ID:9ZA7oUu60 11月頃に行って来た「刀巡」について報告します。 行ったところ京都・鳥取・広島・山口・鹿児島・北海道・東京・山形・宮城・三重・愛知 使ったお金10越えた気がする お仕事ニート 画像を貼りながらのんびり行きます。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/31(木) 17:27:27.93ID:7MK+TRZL0 日刀スレ? 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/31(木) 17:32:40.18ID:9ZA7oUu60 2010年11月3日 ( ^ω^)「やっぱ刀語面白ぇな……」 ( ^ω^)「アニメイトにとがめの

  • 菅首相「オレは震災にも原発にもしっかり対応した。地方選ボロ負けはオレのせいじゃない」

    ■編集元:ニュース速報板より「菅首相「オレは震災にも原発にもしっかり対応した。地方選ボロ負けはオレのせいじゃない」」 1 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/04/25(月) 10:45:19.07 ID:6q4S6w//P ?PLT(31433) ポイント特典 参議院決算委員会質疑はNHKで生中継中。午後からは予算委員会集中審議を中継予定。 時事通信 ---------- 震災対応、地方選の敗因でない=菅首相 菅直人首相は25日午前の参院決算委員会で、統一地方選での民主党敗北に関し「(東日)大震災への対応が今回の結果に直接響いたと言われる。(しかし)少なくとも震災対応は政府を挙げてしっかりやってきている。復旧・復興、原発事故を抑えることに今後も全力を挙げて取り組む」と述べ、大震災や福島第1原発事故をめぐる菅政権の対応への不信感が影響したとの見方を否定した。岡田広氏

  • 笑える福島第一原発のニュース ベスト5 | 破壊屋

    震災以降、原発関連のニュースばっかり積極的に読んでいる。 プルトニウムが再び検出された 20キロ圏内は立ち入り禁止 一日150兆ベクレル漏れている 一番危険な4号機、そのプールは余震や水圧に耐えられないかもしれない これはほんの一例。日の絶望の未来を意味するニュースが毎日毎日流れてきて、気分が落ち込んでくる。でもごくたまに酷すぎて笑ってしまうニュースがあったりするので、俺が笑ってしまった原発ニュースベスト5を紹介します。 第5位 燃料棒の溶融を今さら認める このニュースの見出しを読んだときは吹き出してしまった。燃料棒が溶融しているなんてみんな知ってるよ! 燃料棒の溶融、保安院が初めて認める 内閣府に報告(朝日新聞 4月18日) 福島第一原発1~3号機の原子炉内にある燃料棒は一部が溶けて形が崩れている、との見解を経済産業省原子力安全・保安院が示した。18日に開かれた内閣府の原子力安全委員会