2021年11月2日のブックマーク (2件)

  • 黄色に染まるイチョウ - トザワブログ

    皆さん、こんばんは。 道路の両側に植えられてるイチョウの樹木。 黄色に染まって、とても鮮やかになりました。 イチョウ 別名は銀杏。銀杏はイチョウの種子も指しますがイチョウの別名で言うこともあると。 銀杏は「ぎんなん」と読みますが当て字で「イチョウ」や「ギンチョウ」とも読む場合があるので、複雑すぎます。樹木はイチョウ、実は銀杏が一般的でしょうか。 イチョウは世界でも最古の現生樹種の一つで生きている化石とも呼ばれているようです。とても古くから存在する樹木なのを知りビックリです。 原産国 原産国は確認できていないようです。中国からとの説もあるようですが日からも化石で発見もあり定かではないと。 銀杏(ぎんなん)の毒 私も大好きな銀杏ですが種子である銀杏には中毒を起こし得るので摂取量に注意が必要です。公益財団法人日中毒情報センターで調べると市販の茶碗蒸しに入っている銀杏では報告されていないようで

    黄色に染まるイチョウ - トザワブログ
    mariebelle
    mariebelle 2021/11/02
    イチョウの黄色がとてもキレイですね。ちなみに私は銀杏が食べられません。少量の毒があるのですね、知りませんでした。
  • 娘が発熱。その時。 - sumomomamの日記

    今日は、めまいがするという娘と朝から病院へ行きバタバタしておりました。 耳鼻科を受診し、処方されたお薬を服用したあと少し眠ると調子がよくなったそうなので、人の希望もあり午後から登校。(父が車で送る) 医師によると一過性のものらしく、ただ「めまい」と診断されました。ですから、2週間お薬を飲み続けながらの様子見となります。 それでは。 ここからは、先週末、娘が久々に発熱してからの一連の動きについてできるだけ簡潔に記したいと思います。 ●学校から連絡を受け 学校の養護教諭 (保健室の先生) から私に連絡がきたのがお昼頃。 先生の報告によると、頭痛がすると言い友達に連れられ娘が保健室に来たそう。しばらくベッドで横になっていると寒気がすると言い出したので、検温してみると38.5度あった、と。そして、給べていない、と。 保健室まで迎えに来てもらいたいとのことでした。 私は車の免許を持っておらず

    娘が発熱。その時。 - sumomomamの日記
    mariebelle
    mariebelle 2021/11/02
    大変でしたね💦お大事になさってください🍀