タグ

2021年6月5日のブックマーク (2件)

  • 東京五輪 丸川氏、立場の違い強調 尾身氏の「何のため」発言に | 毎日新聞

    東京オリンピックの開催を巡り、連日警鐘を鳴らす政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長の発言を受けて、丸川珠代五輪担当相は4日、閣議後の記者会見で、五輪開催と感染症対策の両立を図る政府の立場との違いを強調した。 尾身氏は2日の衆院厚生労働委員会で「何のためにやるのか」と述べ、五輪開催への懸念を示した。丸川氏は「我々はスポーツの持…

    東京五輪 丸川氏、立場の違い強調 尾身氏の「何のため」発言に | 毎日新聞
    marigomocha
    marigomocha 2021/06/05
    うおおおお、これは本当にひどい。話が通じてなさすぎて怖い
  • ニュージーランドにおける教育について

    ニュージーランドの教育は個性を尊重した自由なスタイルだということでこれを絶賛する日人がとにかく多いのだが、個人的にはこの国の教育は、少数のできる子供と驚くほどに学力の低い大多数の子供を量産し、この大多数の子供たちはひたすら頭の回転が鈍く、機転を利かせることもできず、教科書通りにしかできない、しかし自己主張だけは異常にするようになる。主張が見当違いであってもお構いなしだ。こういった駄々っ子のような大人を量産するニュージーランドの教育システムが果たして日人の理想なのか、ということを今回は書く。また、日人の教育スタイルとの相性の悪さについても書いていく。 ニュージーランドでは、初等教育では「みんなで集まっていろいろなアクティビティをしながらいろいろと学んでいく」というスタイルをとっており、時間割というものは存在していない(教員の間では何かしらあるとは思うが)。そのため、子どもたちの文房具は

    ニュージーランドにおける教育について