タグ

interviewに関するmarihoooのブックマーク (5)

  • ウィンウィン対談 古川享さん マイクロソフト時代は日々プレッシャーと戦い、髪も真っ白になりました。でも、今じゃ仏のサムと呼ばれています

    マイクロソフト時代は日々プレッシャーと戦い、髪も真っ白になりました。でも、今じゃ仏のサムと呼ばれています 1991年32歳でマイクロソフト株式会社の社長に就任し、2005年6月に同社を退社するまで、IT関連の先端技術開発に携わってきた古川さん。 当時のご苦労話や、思わず笑ってしまうビル・ゲイツとのエピソード、そして趣味のカメラについてお話を伺いました。 古川享 (フルカワススム) 慶應義塾大学大学院教授 1954年東京生まれ。麻布高校卒業後、和光大学人間関係学科中退。1979年(株)アスキー入社。出版、ソフトウェアの開発事業に携わる。82年同社取締役就任、86年同社退社、米マイクロソフトの日法人マイクロソフト株式会社を設立。初代代表取締役社長就任。91年同社代表取締役会長兼米マイクロソフト極東開発部長、バイスプレジデント歴任後、2004年マイクロソフト株式会社最高技術責任者を兼務。05年

  • 「情報のギャップ」を埋めるのが、おいらの仕事──ひろゆき流・面白サービス開発術

    「僕の世代で僕よりも多く、『映画』や『ゲーム』に時間を費やしている人は、ほとんどいないと思うんですよ」 「みんなが知っているもの」をマネするだけならパクリだが…… 西村博之氏(ひろゆき)。「面白い映画を見つけたとして、他の人がまったく知らないものだったら、その要素を出せば面白い映画が作れてしまうじゃないですか。みんなが知っていると『パクリ』になってしまいますが」と話す 「2ちゃんねる」の管理人で、「ニコニコ動画」の監修者でもある「ひろゆき」(西村博之氏)はそんな風に語る。都内で開催されたセミナーで投げかけられた「面白いものを生み出す能力、面白いことが仕事だと言えるスタンスは、どのように身に付けてきたか?」という質問に対する答えだ。 西村氏は、普段はたいてい家にいる。ほとんどの時間をゲーム読書、DVDなど「コンテンツ」に触れるため費やしている。「面白くするために、お金などを投資して作られた

    「情報のギャップ」を埋めるのが、おいらの仕事──ひろゆき流・面白サービス開発術
    marihooo
    marihooo 2008/01/21
    どれだけ面白いものを知っているか。確かにコンテンツプロデューサーとよばれる職種には必須。
  • フリッカーの創業者フェイク氏、コミュニティ精神を語る

    多くの人にとって、Caterina Fake氏はWeb 2.0時代のヒーローたちの1人だ。Flickrの共同創立者の1人として、彼女はギークたちから一生続くであろうほどの信頼を受けている。 2005年に、Fake氏と彼女の夫でありFlickrの共同創立者であるStewart Butterfield氏は、このバンクーバー発の新興企業をYahooに売却し、シリコンバレーに引っ越した。写真ホスティングサイトの人気と影響力が続く中、彼らはすぐに新しい環境に馴染んだ。 Flickrとは対照的に、多くの人はもはやYahooをイノベーターであるとは見ていない。Yahooは自らヒットする技術を構築するのではなく、Flickr、イベント情報サイトのUpcoming.org、ソーシャルブックマーキングサービスのDeliciousやその他の企業の買収に依存しているという人もいる。 現在Fake氏は、Yahoo

    フリッカーの創業者フェイク氏、コミュニティ精神を語る
  • ITmedia Biz.ID:ITの「発明おじさん」――産業技術総合研究所・増井俊之さん

    増井俊之さんは、ソニーコンピュータサイエンス研究所に在籍していたころに、現在も多くの携帯電話に搭載されている文章入力システム「POBox」を開発。これによって2005年に「第4回ドコモ・モバイル・サイエンス賞」を受賞した。その後もユーザーインタフェースの分野で研究やソフトウェア開発を続けている。情報整理にも独自の考え方を持ち「適当な道具がなければ自作する」という考え方だ。 増井さんの全情報を握るサーバと、そこにあるWiki 増井さんは、どこにいても小型軽量のLet's note R3でメモを取る。テキストエディタは自分で機能を追加したEmacsを使う。ネットが使える環境になったら、メモは増井さんがすべての情報を置いているサーバ内の自作Wikiにアップロードする。このWikiは、メモ・日記・ToDoリスト・スケジュール管理のために使っており、テキスト形式で入力するが、出力の形式はさまざまだ。

    ITmedia Biz.ID:ITの「発明おじさん」――産業技術総合研究所・増井俊之さん
  • 1