会場:Las Vegas Convention Center Sands Expo and Convention Center/The Venetian 会期:1月7日~10日 半導体メーカーのIntelは、CES初日にポール・オッテリーニ社長兼CEOが基調講演を行ない、家電向けSoCのCanmoreとポータブル機器向けのMenlowプラットフォームをアピールした。CESの展示会場においても大きなブースを設置し、新製品などをアピールしている。 特にMenlowを搭載した製品はリリースが近いということもあり、多くの製品が展示されたが、その中でも日本のユーザーにとって注目なのは、日本のメーカーやキャリアの製品が含まれていたことだ。東芝に関してはすでに別記事で詳細をお伝えした通りだが、Intelブースには用途や仕様も全く不明なウィルコムの通信機器も展示されていたのだ。 ●筆箱型のウィルコムのMe
無線信号を強くしたり、暗号化したり、制限をかけたりなど、Wi-Fiを最大限に活用するためのアプリケーションやチューンアップのベスト10を紹介する。(Lifehacker) 皆さんはきっと家庭内無線LANを設置していたり、コーヒーショップや空港のホットスポットに接続したりしているだろう。だが、Wi-Fiを最大限に活用しているだろうか? 無線信号の強化、拡張、ブリッジ、保護、傍受、検知、不可視化など、今回は無線LANのパワーユーザーのために、Wi-Fiユーティリティと調整術のベスト10を紹介する。 10. 設置場所を工夫して、電波の範囲を広げる Wi-Fi信号を強化するソフト、ハードのハッキングは幾つかあるが(下の項目を参照)、幾つかシンプルな調整を加えれば、アクセスポイントを改造せずに最大限に範囲を広げられる。New York Timesによると、 ベースステーションを上階の中央または家具の
横浜市で行方不明になっていた12歳の男の子が1月8日、千葉県四街道市で発見された。先月6日に行方不明になって以降、SNS「mixi」で、捜索に協力するよう呼びかける日記が広がっていたが、8日午後5時現在、捜索協力の日記を削除し、「無事保護された」という内容の日記を新たに書く――という動きが出てきている。 発見されたのは横浜市都筑区の岩田和輝くん(12)。千葉県警四街道署によると、四街道市で午前9時ごろ、自転車に乗った男の子と乗用車が接触する事故があり、運転手が男の子の家族に連絡を取ったところ捜索願いが出ていることが判明。同署が保護した。 mixiでは、捜索状況を伝えるサイトへのリンクや所轄の神奈川県警都筑署への電話番号などを書いた日記がマイミクを介して拡大。所轄の神奈川県警都筑署には、mixi日記の内容について真偽を確かめる問い合わせや、岩田くんの目撃情報などが、毎日100件以上寄せられた
英TIMESのオンライン版「TIMESONLINE」は1月8日、HD DVD陣営の20社が、同陣営から離脱する準備を進めていると報じた。Warner Bros.がBlu-ray Discへの一本化を発表したことがきっかけで「HD DVD陣営は離反の洪水に直面している」と伝えている。 記事は、HD DVDプロモーショングループに参加する約130社のうち、Paramount Picturesをはじめとした20社が離脱する方針と報道。ポニーキャニオンも離脱を検討していると伝えている。 また、日本の証券会社の「フォーマット競争が最終段階に入っている」というコメントを紹介している。 関連記事 MS、XboxのBlu-rayサポート検討も Xbox 360は外付けHD DVDをサポートしているが、消費者から要望があればBlu-ray対応も考えるとしている。(ロイター) Warnerの「BD一本化」決定
米Yahoo!は1月8日、ブログなどのWebページに組み込むことでMP3ファイルの再生が可能になるJavaScriptベースのプレーヤー「Yahoo! Media Player」を公開した。Yahoo! Developer Network公式ブログが明らかにした。 同社は2007年11月30日に、FlashベースのMP3プレーヤー「Easylistener」を公開している。こちらはWebページ上でカスタマイズしたコードをコピーして自分のブログなどにペーストすると、そのWebページにリンクされているMP3ファイルすべてを再生できるようになるというもの。 今回公開されたプレーヤーは、JavaScriptベースの、よりコンパクトなもの。HTMLコードに1行追加するだけ。Windows、Mac、Linuxの主要ブラウザで利用できる。 指定されたJavaScriptコードをWebページに埋め込み、再
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く