タグ

2017年4月4日のブックマーク (4件)

  • 商用無料の漫画イラストを使ってバナーを制作できるアプリ「AI-MAKER」(アイメーカー) - MdN Design Interactive

    株式会社ニューロープは4日、イラストやアイコンなどを配布するサービス「AI-CATCHER」(アイキャッチャー)内の画像編集機能「AI-MAKER」(アイメーカー)について、メジャーアップデートを実施したと発表した。 アプリは、漫画調のイラストを使ったバナーやメインビジュアルが作成できるグラフィックアプリ。ブラウザベースで作動するアプリで、Web上で誰でも利用できるサービスだ。 非デザイナーでも簡単に人目を引くキャッチーなビジュアルが作成できることを謳うアプリでは、イラスト、アイコン、背景、テキスト、漫符、吹き出し、飾り罫・枠、飾り罫線、模様・パターン、擬音語・効果音を自由に配置してオリジナルの画像が作れる。 画像編集画面は左上のウインドウで素材の配置を編集。イラストを選んで配置するのは、マウスのクリックとドラッグだけの簡単操作でOKなので、画像編集の初心者にとっては使い勝手の良いアプ

    商用無料の漫画イラストを使ってバナーを制作できるアプリ「AI-MAKER」(アイメーカー) - MdN Design Interactive
    maritimecolor
    maritimecolor 2017/04/04
    「ヘミングウェイみたいな女特集」ってw
  • AMP Start、レスポンシブウェブデザインのAMPサイトを簡単に構築できるテンプレートを公開

    [レベル: 中級] AMP プロジェクトは、AMP HTML で構成したウェブサイトを簡単に作成するためのテンプレートの提供を始めました。 AMP Start という名称のサイトで公開しています。 まずは2種類のテンプレートを配布 AMP Start で公開されているテンプレートを使えば、AMP に対応したサイトをゼロから構築する必要はありません。 テンプレートはデザイン的に洗練されており、たいていのサイトに必要な要素を備えています。 現在公開されているテンプレートは、次の2種類です。 記事用 ブログ用 記事もブログも大差ないように思いますが、ナビゲーションメニューやソーシャルボタンなどの要素に多少の違いがあります。 “COMING SOON”とあるので、もう1種類のテンプレートが近々公開されると思われます。 RWD + AMP HTML どちらのテンプレートも、レスポンシブ ウェブ デザ

    AMP Start、レスポンシブウェブデザインのAMPサイトを簡単に構築できるテンプレートを公開
  • Macで素早く作業する10のTIPS+α

    Macで作業するときに知っておくと素早く作業できる10個のTIPSと、素早く作業する以外のTIPSを3個まとめました。 主に macOS Sierra 向です。 MacからiPhoneに素早くたくさん単語登録 #MacTips iPhone日本語入力にたくさんの単語登録をするのは面倒だが、実はMacで単語登録したものを同期できる。 [システム環境設定>iCloudiCloud Drive]にチェックを入れ[システム環境設定>キーボード>ユーザ辞書]で登録するだけ。 — なつき@スマフォコーディング講座まもなく (@Stocker_jp) 2016年12月7日 素早くテキスト読み上げ [システム環境設定>アクセシビリティ>キーを押した時に選択しているテキストを読み上げる]にチェックを入れると、opt+escで簡単にテキストの読み上げができる。 私は速度を速めにして原稿内容のチェックに使っ

    Macで素早く作業する10のTIPS+α
    maritimecolor
    maritimecolor 2017/04/04
    メモメモ!
  • 源ノ明朝

    源ノ明朝は、アドビフォントとしては2番目の Pan-CJK 書体ファミリーであり、Serif 書体として源ノ角ゴシックと対をなすものです。どちらのファミリーも、東アジアに住む 15 億の人々のための、統一された書体デザインへのニーズに応えるためにリリースいたしました。 源ノ明朝は、東アジアで用いられている4つの言語(簡体中国語、繁体中国語、日語、および韓国語)で必要な文字をサポートします。それぞれ、7つのウェイトを持ち、各ウェイトに含まれる 65,535 の字形は、各言語の多様性を尊重するとともに、共通化できる部分については積極的にデザインの一貫性を高めるようデザインされています。さらに、欧文の豊富な文字セットを有し、ラテン、ギリシアおよびキリル文字に対応しますが、そのデザインは Source Serif に基づいています。

    源ノ明朝