2018年4月3日のブックマーク (3件)

  • 副業にアフリエイトを選ぶ5つのメリットと始め方をお伝えしておきます。 – 仕事をしながら旅をする。

    しおみん( @mark4033 )トラベルワーカーです。副業と考えた場合、色々な副業があります。その中で、私がオススメしているのがアフリエイトとAmazon物販です。Amazon物販に関しては、以前に別ページに書きましたので、そちらをご参照ください。 トラベルワーカーにAmazon物販ビジネスをオススメする理由 で、このページでは何故アフリエイトなのか。その5つのメリットとやり方をご説明していきたいと思います。 アフリエイトをする5つのメリット 時間と場所に捕らわれないワークスタイル まず、アフリエイトは時間と場所にとらわれることがないワークスタイルであるので将来独立する可能性も高まります。また、働きながらでも、アフター5や週末に集中してといった自分で時間をコントロールできるワークスタイルであると言えます。 執筆するよりも楽だ 以前、SEOを執筆していた友人がこんなコメントをしておりま

    mark4033
    mark4033 2018/04/03
  • トラベルワーカー”しおみん”がAmazonで買って良かったもの。2018年3月編 – 仕事をしながら旅をする。

    しおみん( @mark4033 )トラベルワーカーです。3月に買って良かったものをご紹介します。といっても、なんだかしょぼいものばかりですが…(笑)。 小さく・軽いアウトドアテーブル そろそろソロキャンプに最適なシーズンになりそうです。大き目のアウトドアテーブルはあるのですがソロキャンプに行くのに、小さいテーブルがほしかったので、こちらを購入。まだ、現場で使っていませが袋から出して組み立てたところ、軽くて非常に便利そうです。また値段も2,000円ととってもリーズナブルな価格。今年のお気に入りの一台になりそうです。

    mark4033
    mark4033 2018/04/03
  • ハワイに片道1万円で行けるというお話。 – 仕事をしながら旅をする。

    スクートというLCCは神ですね。 いやいやいや。最近、しおみんを悩ませているのが、シンガポールを拠点にしているLCC「スクート」さんの神キャンペーン。関空からハワイまで片道1万円、往復で2万円でいけるというキャンペーン。4月10日まで。 スクートキャンペーン https://www.traicy.com/20180322-TRsale あの〜、大阪から東京に行くのにも往復3万円位かかる、このご時勢に、ハワイ往復2万円って当に良い時代になったものです。 このブログを書いている”しおみん”なのですが、4月一杯まで民泊の宿をやっているので動きが取りづらいのですが、民泊を4月一杯でやめて5月から旅立つ準備をしております。 んでもって、 5月2日からこれは例年の如く沖縄に行く予定で5月8日に帰阪。その週末の12日、13日ロボット教室があり、その後、5月16日前後に、再び旅に出る予定にしておりました

    mark4033
    mark4033 2018/04/03