タグ

2008年12月22日のブックマーク (5件)

  • LimeChat for iPhone リリース - Psychs's blog

    iPhone版 LimeChat をリリースしました。 App Store にて 600円で販売しています。 http://limechat.net/iphone/ja.html デスクトップ版と同等の機能・操作性を iPhone 上で実現することを目指して開発しました。 複数のサーバに接続できる 高速にスクロールできるログ画面 すばやくチャンネル間を移動できる 他のチャンネルの状態を左右の移動ボタンの色ですぐに把握できる 安定した動作 SSL接続のサポート すばやくチャンネル間を移動できるように、左右下の矢印ボタンのほか、ログの左右 1/3 をタップすると前後のチャンネルに移動できるようになっています。 ぜひご利用ください。

    LimeChat for iPhone リリース - Psychs's blog
  • 私が初心者プログラマを脱出できなかった理由 - 304 Not Modified

    プログラミング初心者はギークから学べるのかに続いてプログラミングの記事をもう一つ続けてみる。こちらは“ギークから学ぶプログラミング”と言ったところか。 これは一年ちょっと前にべにぢょがギークなお姉さんは好きですかを作ったときに思ったことだ(当は一周年のときに書きたかったのだけれど忙しくて…)。今はギークストーカー日記になりつつあるが、最初の頃は初心者プログラマべにぢょがPHPにチャレンジして成長していく姿を見せることにより「プログラミングは難しくないよ」というのを伝えるブログであった。 しかし、プログラミング日記というのは初心者として見せることは非常に難しいブログ形態だと私は思っている。それは継続しているうちに、突然レベルアップしてしまうから。そしてその瞬間に、読者はついていけないと感じてしまい離れてしまうこともある。プログラマとして成長するという充実が、ブログのアクセス数を減らすという

    私が初心者プログラマを脱出できなかった理由 - 304 Not Modified
  • wonderfl build flash online

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online
    markup
    markup 2008/12/22
  • AS3 を手軽に開発・投稿できるサービス Wonderfl がとてもいい感じ - てっく煮ブログ

    asKAYAC さんがリリースした(まだ正式リリースはしていない?) Wonderfl Build Flash Online がとてもよい感じ。 Wonderfl Build Flash Online手軽に開発ブラウザ上で ActionScript3 のソースコードを書いたら、リアルタイムでコンパイルしてプレビューできます。Flex SDK と rascut を導入 すれば同じような感じで開発はできるんだけど、開発環境を整えることなくブラウザ上で手軽に試せるのがとてもよいですね。お手を元に勉強し放題しかも、他の人のソースとかも見れて、気になるやつは Fork して自分でいじって遊ぶこともできる。お手軽だー。私も Hello World!!! | Wonderfl Build Flash Online というソースを試しに作ってみたのですが、それを Fork して いい具合に改造する人が出

    markup
    markup 2008/12/22
  • LDR で Pinを読む(超簡易) - 枕を欹てて聴く

    fuba/ldr-enhanced-pin · GitHub をみて, すごい! とか やりたい! とか思ったのですが, 自分はpinがfeedっぽく見れたらいいので簡易なものを. inspired from http://twitter.com/VoQn/status/1063396310 — Gist 直接install this script Shift+Pでpinがfeedっぽくでる. LDR Full Feedとか一応効きますが, ボタンは効かないと思うので, 気になる人は LDR Full Feedの430行目近くの var reg = /gm_fullfeed_widget_(\d+)/; の regを var reg = /gm_fullfeed_widget_(.+)/; にするといいです. // ==UserScript== // @name LDR Pin Feed

    LDR で Pinを読む(超簡易) - 枕を欹てて聴く
    markup
    markup 2008/12/22