タグ

jkondoに関するmarkupのブックマーク (9)

  • 受験と私:第7回 「勉強は図書館が閉まるまで。睡眠は8時間」 近藤淳也さん(はてな社長) - 毎日jp(毎日新聞)

    高3の時は毎朝5時に起きて、1~2時間勉強してから登校していました。学校では始業前と、授業が終わって学校が閉まるまで図書室で勉強して、帰宅後は一切しない。睡眠は絶対に8時間は確保していたので、夜は9時に寝ました。休日も朝9時から夕方5時まで図書館で勉強。図書館の雰囲気が好きなんです。周りの人ががんばっているのを見て、僕もがんばるぞと。 夏休みは、名古屋の祖母の家で勉強合宿をしました。40日間泊り込んで、愛知県立図書館に毎日通いました。どうかなるんじゃないかと思うほど勉強した。友達とは会わないし、おもしろいこともないので、結構しんどかったけど、休みが終わったら一気に点数が上がって、学年で450人中150番くらいだったのが、ほとんどの科目で1番くらいになったんです。 塾も予備校も行きませんでしたが、高校の教科書に書いてないことが試験に出ることはないんだから、分かるまで授業を聞こうと思っていまし

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    markup
    markup 2008/08/03
    おめでとうございます!
  • 自己採点は60点? Hatena Inc.が過ごしたシリコンバレーでの1年間

    はてなが米国シリコンバレーに100%子会社、Hatena Inc.を設立してから約1年。先日、ついにHatena Inc.発の新サービス「はてなスター」と「はてなメッセージ」がリリースされた。 さらに8月にも新サービス「はてなワールド」の公開を控えている。 シリコンバレーでの試行錯誤が形になりつつあるなか、はてなの代表取締役であり、Hatena Inc.代表の近藤淳也氏に、この1年間に起きた変化、海外での活動状況、そしてこれからの1年間の展望を聞いた。 --改めてお聞きしたいのですが、そもそもアメリカHatena Inc.を設立した目的は何だったのですか。 最初は3つくらいあったのかな。えーっと何でしたっけ(笑)。順番があった気がするんですけど。グローバルなサービスを作って展開することと、現地のエンジニアとかシリコンバレーの人的な関係構築みたいなこと。あと既存のビジネスパートナーとしても

    自己採点は60点? Hatena Inc.が過ごしたシリコンバレーでの1年間
  • 日本に来ました - jkondoの日記

    久しぶり日に戻りました。今回は2月から4ヶ月ぶりの来日なのですが、ようやく少しアメリカの環境にも慣れてきたせいか、これまでの来日とはまた違う感想を持ちました。今回は電車に乗ったり街を歩きながら東京の街って温泉旅館みたいだなあと思いました。入り口でを脱いで浴衣で歩き回っているような温泉旅館的なゆるさというか安心感というかを感じました。狭い街を人がたくさんぶらぶら歩いている感じとか、人の表情にアメリカ人が持っているような野性的な緊迫感みたいなのが全く無くて、安心しきっているというか、ゆったりしているというか、そういう感じがします(やけに湿度が高くて暑いという要因もあったのかも知れませんが)。電車の中でぐうぐう寝ちゃっている人とか多いし。アメリカはなんとなくいつも「自然」とか「生と死」というのを感じるので、そういう環境に対する緊迫感があるのと、あとはやはり主張の強い人々が大勢いるので自分も言

    日本に来ました - jkondoの日記
  • グーグル、はてな近藤淳也…シリコンバレーで突撃取材/Tech総研

    グーグル社でランチしてこない?」ある日突然舞い降りたシリコンバレー取材。さらに、シリコンバレーに拠点を置き、活躍しているはてな社長・近藤淳也氏、アルファギーク・宮川達彦氏、XMLコンソーシアム・エバンジェリスト・江島健太郎氏を訪ね、近況を訊いた。 米カリフォルニア州マウンテンビューに拠点を置くグーグル社。その社員堂は社員はすべて無料、しかも材は世界各国から取り寄せたオーガニックなのだとか。3つのカフェテリア以外にも、社内のあちこちには無料のジュース、お菓子、アイスクリームなどが置いてあり、どれも美味しそう。心の中で密かに歓声を上げながら、広報担当・Dan Pastor氏に、社内を見学させていただいた。

  • Hatena Inc. 訪問 : にぽたん研究所

    豚足インターフェース研究会の mala が、はてなの id:jkondo (近藤社長) のこの写真を見て「にぽたんに似てる。そっくり。人かと思った。似すぎてる」だとか言ってて、「いや、それ髪型だけじゃね?」って言ってんのに、それでも、にすぎだのピーコだのってしつこく言うので、それを検証するために渡米し、つい先ほど、Silicon Valley の Hatena Inc. を訪問して、検証してみました。 検証結果 そんなに言うほど似てないと思いました。 ちなみに、近藤社長は昨日髪を切ったそうです。 とりあえずこれをもちまして、今回の渡米目的が果たされました。 その後、id:jkondo と id:stanaka と一緒にランチをしながら、インターネッツとか、id:secondlife の英語がひどすぎるとかの話をしました。←これはうそ とても楽しかったです。 突然の訪問に (いや、ちゃんと

    Hatena Inc. 訪問 : にぽたん研究所
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 近藤淳也・令子夫妻、シリコンバレーへ

    昨日(2006年8月21日)、近藤夫としなもんがシリコンバレーに到着。二人は、先月いったんシリコンバレーに来て家探しなどの生活準備をすませ、ツール・ド・信州の運営等のために一時帰国し、このたび、しなもんも連れての引越しということになった。 さっき僕のオフィスに二人で来て(Hatena Inc.は、僕のオフィスの住所で登記しているので、もう彼らのオフィスでもある)、こちらに来て初めてつながったネット環境で何かしているなと思ったら、二人は何よりも先に、公開するための日記を書いていたのだった。 http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20060822/1156264325 http://d.hatena.ne.jp/reikon/20060822/1156265544 日記を書き終えた二人は、これからトラックを借りて(U Haul)、家具(IKEA)と工具(Home Depo

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 近藤淳也・令子夫妻、シリコンバレーへ
  • アメリカ引越し - jkondoの日記

    ついにアメリカに引っ越した。 結局引越し荷物は事前にダンボール箱8箱を送ったのと、あとは手荷物で持てる範囲のものだけを持ってやってきた。しなもんの検疫も無事に通って2人+1匹でアメリカ上陸。成田の待ち時間を合わせると10時間以上かごに入ったままのしなもんと別れていたので、空港で再開したときはほっとした。 いつものようにサンフランシスコ空港でHertzレンタカーを借りるも、こちらもいつものように1時間くらい待たされる。今回はゴールド会員になってきたのにまるで進化が無い。「次は絶対こんな思いはしないように」といつもここで思うのに、車を買うまではこれが続くんだろうか。 自宅は1軒家を借りたので、家具などは何もなし。初日は「とにかく家で寝られるようにする」事を目的に買い物に奔走。最初はIKEAでベッドを買おうと勇んで行ったものの、広大な敷地から目的のベッドを探すのに疲れてしまい、さらにレンタカーに

    アメリカ引越し - jkondoの日記
  • 稲妻の撮影に成功しました! - jkondoの日記

    今日の東京は夕方から天気の不安定な状態が続いていましたが、夜になってまた雷がなり始めたので長年の夢だった稲の撮影を試みてみました。 いつもは富士山を撮影しているベランダに三脚を据えカメラを設置、長めの露出時間に設定してシャッターを切り続けること約30分、ついに稲の撮影に成功です。 実は格的なアメリカへの引越しに向けて、今日は今のマンションで過ごす最後の夜。この最後の夜に、生まれて初めての記念すべき写真が撮れて良かったです。

    稲妻の撮影に成功しました! - jkondoの日記
  • 1