タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (158)

  • アップル、国内でもSIMフリーiPhoneを発売--アップルストアで購入可能に

    アップルは11月22日、SIMフリーのiPhone 5s/iPhone 5cの販売を開始した。オンラインのApple Storeから購入できる。 iPhone 5sのSIMフリーモデルの価格は16Gバイトモデルが7万1800円、32Gバイトモデルが8万1800円、64Gバイトが9万1800円となっている。出荷予定日は1~2週となっている(17時35分現在)。 iPhone 5cのSIMフリーモデルの価格は16Gバイトモデルが6万800円、32Gバイトモデルが7万1800円となっている。出荷予定日は1~3営業日だ(17時35分現在)。 これまで日では、ソフトバンクモバイル、KDDI、NTTドコモの3キャリアからのみ販売されており、アップルストアでiPhoneを購入してもいずれかのキャリアと契約する必要があった。

    アップル、国内でもSIMフリーiPhoneを発売--アップルストアで購入可能に
    markup
    markup 2013/11/23
  • Dropbox、「Dropbox Platform」を発表--ハードドライブそのものの置き換えを目指す

    クラウドストレージプロバイダーであるDropboxは米国時間7月9日午前、「Dropbox Platform」を同社初の開発者会議で発表した。Dropboxの最高経営責任者(CEO)で創設者のDrew Houston氏は、Dropbox Platformが「ユーザーに代わって同期の問題を解決する新しい基盤」であることをアピールした。 Houston氏によると、Dropbox Platformには構造化データの同期の維持、オフラインでの作業、コンフリクト(競合)への対処、複数OSにわたる作業などが含まれるという。 「同期とは新しい保存のことである。われわれは決して過去を振り返らない」とHouston氏は述べ、この特定の機能がすべてのユーザーに影響を与える問題であることを付け加えた。 Dropboxは2012年11月、ユーザー数がおよそ1億人に達していた。9日の時点で、同サービスのユーザー数は

    Dropbox、「Dropbox Platform」を発表--ハードドライブそのものの置き換えを目指す
    markup
    markup 2013/07/10
  • アップル「iOS」責任者の退職、「Maps」謝罪文への署名拒否が原因か

    Appleの「iOS」ソフトウェア担当幹部のScott Forstall氏の退職は、円満なものではなかったようだ。The Wall Street Journal(WSJ)によるとForstall氏は、Appleの「Maps」問題について謝罪する書簡に署名することを拒んだため、地位を追われたという。 The New York Times(NYT)は、Forstall氏の解任を確認するとともに、それとは別件として、Appleの新しい小売担当幹部であるJohn Browett氏の解任が事実であることも確認した。 WSJの報道によると、Apple社内の一部においてForstall氏は、対立的な性格の持ち主で「Apple文化に決してなじまず」、長期にわたり他の幹部を怒らせてきた一方で、故Steve Jobs氏には信頼されていたと考えられているという。WSJ記者のJessica Lessin氏は以下

    アップル「iOS」責任者の退職、「Maps」謝罪文への署名拒否が原因か
    markup
    markup 2012/10/30
  • グーグル、拡張現実メガネで撮影した動画を公開

    Googleのバイスプレジデントを務めるSebastian Thrun氏は先ごろ、息子の両手を握ってぐるぐる振り回す様子を、同社のハイテクメガネ「Project Glass」をかけた自らの目線で撮影した写真を公開して話題を呼んだ。Googleとこのメガネに関する取り組みがこれを上回る注目を集めるにはどうすればいいか? 簡単だ。誰かにProject Glassをかけたままトランポリンに上がらせ、設定を「動画」にしてからジャンプを始めてもらって、それを撮影するのだ。 Googleは今週に入って、「Google+」にこの動画を投稿した。5月22〜23日にサンフランシスコで開催されたGoogle+ Photographer's Conference関連のギャラリーで公開されたものだ。 Googleはさらに、同カンファレンスで行われたイベント「Google Glass Walk」の写真も投稿した。

    グーグル、拡張現実メガネで撮影した動画を公開
    markup
    markup 2012/05/26
  • Twitter、パスワードが大量流出 - CNET Japan

    Twitterは、膨大な数のアカウントパスワードおよび電子メールアドレスと思われるデータが流出した件について調査を行っている。 Twitterの広報担当者であるRobert Weeks氏は米CNETへの電子メールの中で、「われわれは現在、この状況を調査しているところだ。さしあたって、影響を受けた可能性のあるアカウントにパスワードのリセットを要請した。自分のアカウントが被害に遭ったかもしれないと心配している人々に対して、われわれはHelp Centerでパスワードのリセットなどの対策を推奨している」と述べた。 問題となっているユーザーデータ(容量が非常に大きいので公開にはPastebinで5ページを要した)は米国時間5月7日に公開され、Airdemon.netのブログで取り上げられた。同ブログは、影響を受けたアカウント数を5万5000件以上と試算している。盗まれたTwitterユーザー情報を

    Twitter、パスワードが大量流出 - CNET Japan
    markup
    markup 2012/05/09
  • グーグルのオンラインストレージサービス、無料提供容量は5Gバイトか

    The Next Webが米国時間4月16日に伝えた詳細情報によると、「Google Drive」が来週にもインターネットユーザーに提供開始される可能性があるという。 うわさは以前から飛び交っているが、2012年3月に入り、GoogleGoogle Driveと名付けられた同社独自のオンラインストレージおよびコラボレーションサービスを4月中に提供開始する予定であることが広く報じられた。 この報道は、同サービスを魅力的にするさらなる詳細情報が今回明らかとなったことで、真実味を帯びてきたように思われる。例えば、これまで1GバイトとされていたGoogle Driveにおける無料提供のクラウド容量は、ユーザーあたり5Gバイトになるという。 実際、全般的にはその方がずっと理にかなっている。Googleが、顧客にそれだけの容量を提供するためのリソースを持っていることは間違いなく、また、それだけの容量

    グーグルのオンラインストレージサービス、無料提供容量は5Gバイトか
    markup
    markup 2012/04/17
  • Facebook、写真共有のInstagramを10億ドルで買収へ

    UPDATE Facebookは米国時間4月9日、絶大な人気を誇る写真共有スマートフォンアプリケーションを提供するInstagramを10億ドル相当の現金および株式で買収する契約を締結した。 Facebookはこれまでに多数の企業を買収してきたが、これほどの規模のものは初めてである。2年前に創設されたInstagramは、約3300万人ものユーザーを抱え、シリコンバレーの羨望を集めるスピードで成長する新興企業である。 写真共有はこれまで、Facebookの成功における大きな部分を占めており、同社最高経営責任者(CEO)のMark Zuckerberg氏は現在、写真共有が同社の将来に向けた重大な要素になるという大きな賭けに出ている。 Zuckerberg氏はFacebookに掲載した声明で、次のように述べた。 われわれは何年もの間、友人や家族との写真共有において最高のエクスペリエンスを構築す

    Facebook、写真共有のInstagramを10億ドルで買収へ
    markup
    markup 2012/04/10
  • アップル、「nano-SIM」技術の無償提供を提案か

    Appleは、同社の「nano-SIM技術をモバイル端末におけるSIMカードの新標準とするべく、欧州での承認獲得に向けて歩を進めているようだ。 FOSS PatentsのFlorian Mueller氏が「100%信頼できる情報筋」の話として伝えたところによると、Appleは先週、欧州電気通信標準化機構(ETSI)に書簡を送り、同社のnano-SIM技術がETSIから承認を得られた場合、その特許を他のモバイル端末メーカーに無償提供すると申し出たという。Appleの提案とは対照的に、モバイル分野では他の主要技術の多くが有償でのみ提供されている。 ただし、Appleは条件を付けているとMueller氏は述べている。それは、来必要となるnano-SIM技術の使用料を免除する代わりに、モバイル端末メーカー各社がこの技術を業界標準として採用し、他の特許保有者が「相互主義に基づいて同じ条件を」受け

    アップル、「nano-SIM」技術の無償提供を提案か
    markup
    markup 2012/03/27
  • ヤフー社長交代の本音--「彼らに賭けてみよう」

    既報の通り、ヤフーは3月1日、同社執行役員 コンシューマ事業統括部長の宮坂学氏が6月に代表取締役社長 兼 CEOに就任する社長人事を発表した。4月1日付けで新執行体制を敷き、6月に社長を交代する。現社長 兼 CEOの井上雅博氏は退任する。 ヤフーでは経営陣を一新する理由を、「4月からの新年度戦略について議論を重ねた結果、経営と業務執行の分離を明確化し、執行体制の大幅な若返りを図ることで、より一層アグレッシブな成長戦略に舵を切ることにした」と説明している。同日に東京都内で記者会見が開かれ、ヤフー取締役会長の孫正義氏や井上氏らによって、新執行体制に対する考えが語られた。 --現経営陣のまま続けていくことは難しかったのか。 井上氏:いまYahoo! JAPANにあるものは、16~17年かけて自分たちで作り上げてきた。次のステップに行くには、そのうちのいくつかは破壊しながら進んでいく必要があるが

    ヤフー社長交代の本音--「彼らに賭けてみよう」
    markup
    markup 2012/03/02
  • アップル、iPad用デジタル教科書の「iBooks 2」を発表

    Appleは米国時間1月19日午前、ニューヨークで開催された同社の教育関連イベントでデジタル教科書を披露した。 「iBooks 2」と名付けられた同サービスにより、教科書制作者はAppleの「iPad」向けに完全にインタラクティブな教科書を制作できるようになる。同社によると、ユーザーは画面上をスワイプすることによって教科書のページをめくり、各章にある動画を参照できるようになるという。同社OSにおいてお馴染みのピンチやタップといった操作も適用することができ、書籍に対するユーザーのさらなるインタラクションを可能にする。 Appleが重視したのはインタラクティビティ(双方向性)である。子供たちは、3D画像を表示し、回転させることによって、例えばDNA構造がどのようになっているのかをより深く理解することができると同社は述べている。書籍は、文章や画像に対して操作がしやすいように、垂直方向と水平方向の

    アップル、iPad用デジタル教科書の「iBooks 2」を発表
    markup
    markup 2012/01/20
  • MSの「SkyDrive」、iOSとWindows Phone向けにアプリ公開

    Microsoftは、同社インターネットストレージサービス「SkyDrive」アプリケーションをiTunesとWindows Phone向けマーケットプレイスでリリースした。 米国時間12月13日に無償アプリケーションとしてリリースされたSkyDriveによってユーザーは、自分のウェブリポジトリを利用してドキュメント、メモ、写真、動画を取得することができる。「Bing」「Messenger」「OneNote」など、iTunes Storeで提供されているMicrosoftのアプリケーションは増加しており、今回SkyDriveがこれに加わった。 MicrosoftのSkyDrive Devices and Roamingグループのグループプログラムマネージャーを務めるMike Torres氏は13日付けのブログ投稿で、「ユーザーはどの端末を使用している場合でも、自分のコンテンツにアクセスでき

    MSの「SkyDrive」、iOSとWindows Phone向けにアプリ公開
    markup
    markup 2011/12/14
  • グリー、OpenFeintを統合し「GREE Platform」で世界展開--ユーザーは1億5000万人に

    グリーは12月6日、国内で展開するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「GREE」のプラットフォームに、4月に買収したゲームプラットフォーム「OpenFeint」を統合し、2012年4~6月中に「GREE Platform」として世界展開すると発表した。主に海外を中心としたOpenFeintのユーザーを取り込むことで、GREE Platformは国内外1億5000万ユーザーを抱える世界最大級のゲームプラットフォームとなる。 同日開催された会見で、グリー代表取締役社長の田中良和氏は、モバイルの成長に伴ってGREEの会員が増加してきたことを説明。加えて、現在11億台とも言われるスマートフォンの台数が、2015年には47億台まで拡大するという調査結果を紹介し、「2015年までにここから5倍になる。かなり大きな変化が訪れると思っている。我々としては次の1年で3億ユーザーくらいまで持ってこよ

    グリー、OpenFeintを統合し「GREE Platform」で世界展開--ユーザーは1億5000万人に
    markup
    markup 2011/12/06
  • グーグル、関数グラフ表示ツールを発表--検索バーに関数を打ち込むだけ

    「TI-83」グラフ表示電卓を紛失してしまった人のために、Google数学関数を入力するだけで検索結果ページにグラフを表示できるツールを発表した。 Googleは米国時間12月5日、企業ブログでこの新ツールを発表し、学生や数学好きな人がGoogleの検索バーに関数を打ち込むだけで、インタラクティブなグラフが表示されると説明した。 GoogleエンジニアであるAdi Avidor氏は、「グラフを拡大、縮小したり、上下左右に動かしたりして、関数をより詳細に確認することができる。関数をコンマで区切って、複数の関数のグラフを表示させることも可能だ。この機能は三角関数や指数関数、対数関数とそれらの合成を含む、幅広い1変数関数に対応しており、最近リリースされたブラウザで利用することができる」と書いている。 「私が遠い昔にグラフ表示電卓を初めて使ったときは魔法のようだと思ったものだが、世界中の学生と

    グーグル、関数グラフ表示ツールを発表--検索バーに関数を打ち込むだけ
    markup
    markup 2011/12/06
  • アップル、従業員のSNS利用に関する社内ポリシーが流出

    Appleの従業員がソーシャルメディアプラットフォーム上で同社に関する暴言を吐いたことで解雇され、その撤回を求める訴えが退けられてからほんの数日後、同社のガイドラインがメディアに流出した。 AppleはFacebookで何度も暴言を吐いたことを理由に従業員の1人を解雇した後、問題となっている従業員が「甚だしい規則違反」を犯し、同社の内部ソーシャルメディアポリシーに違反したことを明確に示した。 おそらくAppleにとって恥ずかしいことに、先週、ソーシャルネットワーキングおよびブログに関する同社のポリシーが流出した。皮肉なことに、そのポリシーには、従業員がデータ流出を避けるためにどう振る舞うべきかが書かれている。 Appleの規則にはFacebookやTwitter、MySpace、LinkedInなどのソーシャルネットワーキングサイトに関する個別のガイドラインが含まれている。それは機密や顧客

    アップル、従業員のSNS利用に関する社内ポリシーが流出
    markup
    markup 2011/12/05
  • 理解されない本当のIT業界--ここでの職業が持つ10の短所

    多くの知り合いのITプロフェッショナルと同様に、わたしも時々、友人や家族からIT業界仕事ができないかと頼まれることがある。なぜか、そう頼んでくる人の多くは、IT業界に働いている人はみな百万長者か億万長者だと思っているらしい。またIT業界年収について勘違いされているということ以外にも、IT業界の外部にいる人は、この業界の仕事がどれほど大変かを理解していないことが多いようだ。 このサイトの読者にはITプロフェッショナルが多いため、この仕事のメリットとデメリットはどちらもよく知っているはずだ。わたしがこの記事を書いた理由は、読者が次にIT業界仕事について非現実的な期待を抱いている友人から働きかけを受けた時に、相手にこの記事を送ればいいようにすることだ。 1.労働時間が長い IT業界にはあらゆる種類の仕事があるが、そのほとんどには1つの共通点がある。労働時間が長いということだ。IT業界で働き

    理解されない本当のIT業界--ここでの職業が持つ10の短所
    markup
    markup 2011/12/02
  • ドコモ、2012年秋にLTE対応のiPhoneとiPadを発売か--公式コメントは全否定 - CNET Japan

    NTTドコモが「iPhone」の日国内での販売について米Appleと基合意したと日経ビジネスオンラインが報じている。 ドコモはまず、2012年夏に高速通信規格LTEに対応したタブレット端末「iPad」を発売し、秋までにLTE対応のiPhoneを発売する予定だという。これが事実ならNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの大手3社がiPhoneを取り扱うことになる。今後は料金や通信速度による差別化がポイントとなりそうだ。 この件に関してNTTドコモは「いまはノーコメント」としているが「10時半ごろに公式にコメントする」としている。 追記:ドコモは11時ごろ、この件について「iPhoneおよびiPadの取り扱いについてドコモがアップルと基合意したという事実はございません。また現時点において、iPhoneおよびiPadの取り扱いに関し、アップルと具体的な交渉をしているという事実もござい

    ドコモ、2012年秋にLTE対応のiPhoneとiPadを発売か--公式コメントは全否定 - CNET Japan
    markup
    markup 2011/12/01
  • DeNA提訴でグリー田中社長:報復を恐れて損害を回復しないのは間違い

    既報の通り、グリーはKDDIと共同で東京地方裁判所において、ディー・エヌ・エー(DeNA)に対し訴訟を提起したと発表した。両社は、不当行為に基づく損害賠償として10億5000万円(グリー:9億円、KDDI:1億5000万円)を請求している。 「モバゲータウン(現:Mobage)」を運営するDeNAは6月、グリーのSNSGREE」と取引のあるアプリ開発会社に対して不当な圧力をかけたとして、公正取引委員会から排除措置命令を受けている。 具体的には、DeNAが特定のアプリ開発会社に対し、GREEを通じてソーシャルゲームを提供した場合に、モバゲータウンを通じて提供するソーシャルゲームのリンクを掲載しないと圧力をかけたとされる内容。グリーとKDDIは、排除措置命令の対象となった圧力によって、来得られはずの収益を失ったとして、今回DeNAを相手取り提訴した。 またグリーでは、DeNAはゲーム開発会

    DeNA提訴でグリー田中社長:報復を恐れて損害を回復しないのは間違い
    markup
    markup 2011/11/21
  • グリーとKDDIがDeNAを提訴--損害賠償10億5000万円請求

    グリーは11月21日、KDDIと共同で東京地方裁判所においてディー・エヌ・エー(DeNA)に対して訴訟を提起したと発表した。不法行為に基づく損害賠償として、10億5000万円以上(グリー9億円、KDDI1億5000万円)を請求した。 2011年6月9日に公正取引委員会は、DeNAに対して独占禁止法に違反する不公正な取引方法を行ったとして排除措置命令を下した。この命令では、DeNAは特定のソーシャルゲーム提供事業者に対してグリーの運営する「GREE」を通じてソーシャルゲームを提供した場合、その事業者がDeNAの運営する「モバゲータウン」(現在はMobageに改称)を通じて提供するソーシャルゲームのリンクを、モバゲータウンのウェブサイトに掲載しないこととされた。 これを受けた時点でのDeNAは、違法行為を行っていないこと、今後も違法行為を行わないことなどを取締役会で決議し、それを遵守すること、

    グリーとKDDIがDeNAを提訴--損害賠償10億5000万円請求
    markup
    markup 2011/11/21
  • 「中小企業を元気に」--グーグルがサイト作成サービスを無償提供

    グーグルは9月13日、日の中小企業のICT利活用促進を目的に、中小企業向けのウェブサイトを無料で簡単に作成できるサービス「みんなのビジネスオンライン」を開始した。サイトの構築には、KDDIウェブコミュニケーションズが提供するウェブサイト作成サービス「Jimdo(ジンドゥー)」を採用している。 みんなのビジネスオンラインは、中小企業のビジネスに最適化されたサイトを無料で作成できるサービス。日国内の中小企業および個人事業主を対象としており、サービス開始から1年間は無料で、2年目以降は月額1470円で利用できる。 業種別に用意された100種類以上のデザインの中から、会社に適したデザインを選ぶことができ、HTMLなどの知識がなくても直感的な操作でわずか15分でサイトを作ることができる。修正などの際も、変更したい箇所をクリックしてタイプするだけで反映される。 さらに「.jp」を含めた独自ドメイン

    「中小企業を元気に」--グーグルがサイト作成サービスを無償提供
    markup
    markup 2011/09/13
  • アップル、「iCloud」追加ストレージ料を明らかに--年額20ドル10Gバイトから3通り

    Appleは米国時間8月1日、iCloud.comを開発者向けに公開したのに伴い、無償提供される5Gバイト以上の保存容量を必要とするユーザー向けに追加ストレージの価格を明らかにした。 次のようなプランが用意されている。 年額20ドルで10Gバイトの追加ストレージ(合計で15Gバイト) 年額40ドルで20Gバイトの追加ストレージ(合計で25Gバイト) 年額100ドルで50Gバイトの追加ストレージ(合計で55Gバイト) 米国においてAppleは、アップグレード後15日または年間サブスクリプション更新後45日以内のキャンセルについて、全額払い戻すとしている。

    アップル、「iCloud」追加ストレージ料を明らかに--年額20ドル10Gバイトから3通り
    markup
    markup 2011/08/02