世界各地で行われている違法伐採。これを空の上から監視するシステムの構想が、パリで開催中のCOP21ジャパンパビリオンで発表された。 準リアルタイムで監視するシステム この構想を打ち立てたのはJICA(独立行政法人国際協力機構)とJAXA(宇宙航空研究開発機構)。 彼らは熱帯林の減少を食い止めるために、人工衛星「だいち2号」を使って違法伐採のモニタリングや検知を行う、新たな「森林変化検出システム」を構築すると発表した。 スマホで常に違法伐採を確認できる その要となるのが「だいち2号」に搭載された「Lバンド合成開口レーダ(PALSAR-2)」とよばれる観測装置だ。 これは森林の観測に適したLバンドという波長の長い電波を使っており、天候や昼夜に関わらず地上を精密に観測でき、雲の下まで見通せるというもの。 そのため1年の多くが厚い雲に覆われる熱帯雨林地域でも違法伐採の状況が確認でき、地元の監視員も
時代に逆行していると言うなかれ。細かな工夫が光る逸品です。 清潔な暮らしのために不可欠な洗濯ですが、世界には水や電気を思うように使えない地域も多いもの。そうした環境では桶や洗濯板を使って手洗いしますが、腰や背中、身体のあちこちに負担がかかることだってあります。この問題を解決するのが、GiraDoraが作ったペダル式の人力洗濯機なのです。 電気を必要とせず、本体価格40ドルで手に入るこの洗濯機は、恵まれない地域で暮らす人々を支援するために生み出されました。洗濯を含め、家事や雑務のさまざまな負担を軽減することで、貧困の悪循環から抜け出すことの手助けをするねらいだと言います。 ▲ただ電力不要なだけでなく、洗濯による体への負担も軽減してくれる。 このプロダクトで特徴的なのは、洗濯機のフタが座面になっていて、座ったまま足でバネ式のフットペダルをポンプできるデザイン。体への負担が軽減できるばかりか、両
ホンダは11月22日、『リッジライン・デザートレース・トラックコンセプト』がメキシコで開催された「SCORE Baja 1000」に参戦し、クラス優勝を果たした、と発表した。 同車は11月上旬、米国ラスベガスで開催されたSEMAショー15で初公開。ホンダの北米向けピックアップトラック、『リッジライン』の次期型を示唆したコンセプトカー。リッジラインは、ホンダの米国部門が開発した北米専用のピックアップトラック。 リッジライン・デザートレース・トラックコンセプトは、ホンダがオフロードレースに再び参戦するために開発された。ボディパネルなどに、次期リッジラインのデザインを反映させている。 リッジライン・デザートレース・トラックコンセプトは、砂漠レース仕様。今年の「SCORE Baja 1000」砂漠レースに参戦するために、強力なエンジンを搭載。アメリカンホンダのレース部門、「HPD」が開発した3.5
オメガ、ロレックス、ブルガリ、カルティエ…。ひと昔前までは、若手サラリーマンでもそんな高級ブランドの腕時計を持っていることが珍しくなかった。それどころか、「もっと上のランクの腕時計をつけたい!」という人がゴロゴロいて、それが働くモチベーションにもなっていた。しかし最近の若者たちから、「自分も高級腕時計が欲しい」という声はあまり聞かれない。携帯電話の登場によって、腕時計をつけない人が増えたとはいえ、“デキる大人”の象徴でもあった高級腕時計への憧れさえもなくなってしまったのだろうか。 『恋愛しない若者たち ~コンビニ化する性とコスパ化する結婚』(ディスカヴァー21)を上梓したばかりのマーケティングライターの牛窪恵さんは、ライフスタイルの多様化により恋愛や結婚の価値が低下または変質したと同書で指摘するが、高級腕時計を欲しがる人が減ったのも同じ理由からだという。 「90年代半ば、渋谷の109前で定
MMD研究所は20日、「スマートフォンに関する意識調査」の結果を発表した。それによると、キャリアユーザーの約3割がスマートフォン契約時に契約内容を理解できていなかったと回答したという。 同調査は、スマートフォンを所有する20歳から59歳の男女900人を対象に行ったもので、451人がキャリアユーザー、449人が格安SIMユーザーだった。直近で機種変更やプラン変更、新規の契約をした際の契約内容の理解度について質問すると、「あまり理解できていなかった」「まったく理解できていなかった」を合わせ、キャリアユーザーの29.7%、格安SIMユーザーの14.3%が理解できていなかったと回答した。 また、スマートフォンの毎月の平均データ通信使用量についても調査。キャリアユーザーの21.5%が「分からない」と回答し、23.9%は2GB未満と回答した。格安SIMユーザーについては、「分からない」と回答したのが、
冥王星の山々や氷の平原や谷が日没の光にほのかに輝き、かすんだ空も光を放っている。(PHOTOGRAPH BY NASA/JHUAPL/SWRI) 冥王星はきわめて小さな天体だが、流れる氷河、興味深いくぼみのある領域、かすんだ空、多くの色を持つ風景など、信じられないほど多様な特徴が見られる。溶岩ではなく氷を噴き出す「氷の火山」や氷に浮かぶ山々があり、さらに衛星は予想もつかない動きをしているようだ。(参考記事:「冥王星“接近通過”をめぐる10の疑問に答える」) 2015年7月に冥王星へのフライバイを成功させたNASAの探査機「ニューホライズンズ」の科学者チームは、11月9日、米国天文学会惑星科学部会の年次総会で新たな観測結果を発表した。観測データが示す冥王星は、事前の予想とは全く異なる天体だった。(参考記事:「冥王星の三つの事前想像図」) ニューホライズンズの主任研究者であるアラン・スターン氏
ページが見つかりませんでした。 申し訳ありませんが、ご指定のページは移動したか、削除された可能性があります。 お手数をおかけしますが、「トップページ」または「サイトマップ」から再度お探しください。何卒ご了承ください。 また、右上の「サイト内検索」もご利用ください。 トップページ サイトマップ Page Not Found. We are sorry. The page you asked for cannot be found. It may have been moved or deleted. Please start from the top page or visit our site map. You can also use our site search. Ministry of Foreign Affairs of Japan Top Page
11月13日、非政府組織「シリア人権監視団」は、過激派「イスラム国」の「英国人」リーダー1人と外国出身戦闘員3人が、シリア北部ラッカで行われた米主導の空爆で死亡したと発表。だが、死亡したのが黒い覆面の男、通称「ジハーディ・ジョン」(写真)であるかどうかは明らかにしなかった。写真は2月にロイターが入手した提供映像より(2015年 ロイター/SITE Intel Group) [ベイルート 13日 ロイター] - 非政府組織「シリア人権監視団」は13日、過激派組織「イスラム国」のリーダー格の「英国人」メンバー1人と外国出身の3人が、シリア北部ラッカで行われた米主導の空爆で死亡したと発表した。
森永製菓のアーモンド菓子「JACK(ジャック)」が、あまりに売れないことから「次、売れなかったら終売」を条件に「美味しいのに崖っぷち」キャンペーンを開始しました。やけくそ感にあふれた特設サイトがオープンしています。 「美味しいのに崖っぷち」キャンペーン ジャックは2014年5月に大型商品として新発売し、2015年1月にはパッケージを変更してリニューアル発売したナッツ菓子。食べた人からは好評だったものの、「どんなお菓子か伝わらない」などの原因でそもそも売れず、やがてお菓子の棚から消えてしまったそうです。 ローストアーモンドに煮詰めたキャラメルをコーティングしたお菓子です 今回、最後のチャンスとして3度目の発売が決定し、崖っぷちをアピールする「やけくそポスター」「やけくそ動画」などを公開。食べたことがある回答者が2人しかいない少人数すぎるアンケート結果や、小石を積み上げるロックバランシングアー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く