タグ

2010年6月9日のブックマーク (7件)

  • YouTube - 世界の終わり/虹色の戦争:The war of the rainbow color MV

    世界の終わり Sekai no Owari 虹色の戦争 The war of the rainbow color 作詞:深瀬慧(Satoshi Fukase) 作曲:深瀬慧(Satoshi Fukase) サビ: 生物達の虹色の戦争  貴方が殺した命の歌が僕の頭に響く The war of the rainbow color(虹色の戦争) 生物達の虹色の戦争 貴方が殺した自由の歌は貴方の心に響いてますか? The war of the rainbow color 2007年、深瀬慧・中島真一・藤崎彩織・DJLOVEの4人により 結成されたロックバンド。 自分達の手で、ゼロから作り上げた ライヴハウス「club EARTH」を中心に活動を行う。 すっと心の琴線にやさしくタッチする限りないメロディーセンス。 まだ幼さ、あどけなさを残す天性の歌声。 ドラム、ベースレスの特異な編成から生み出される

  • 後世に残したい日本のロックバンド、1位は「B’z」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    後世に残したい日のロックバンド、1位は「B’z」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/06/09(水) 15:40:09.48 ID:???0 日6月9日は、ロックンロールを愛する人たちによって定められたとされる“6/9=ロックの日”。この記念日にちなみORICON STYLEでは10〜40代男女を対象に『後世に残したい日のロックバンド』についてアンケートを実施。 ギター・松孝弘とボーカル・稲葉浩志からなるユニット・B’z。「日中で流れていて、誰しも何かしらの思い出を重ねている曲が多いはず!」(東京都 /20代/女性)というコメント通り、1988年にデビューした彼らは5thシングル「太陽のKomachi Angel」(1990/6/30発売)で週間シングルランキング1位(オリコン調べ)を獲得し一気にブレイク。以降、20年連続シングル首位

    後世に残したい日本のロックバンド、1位は「B’z」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • やる夫のぬいぐるみ作った:ワロタニッキ

    2010年06月09日 やる夫のぬいぐるみ作った ストレス発散用に1個欲しい 1 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/06/08(火) 19:08:00.16 ID:JyaClIZ90 ニートなのでこれ量産してヤフオクとかで売って小遣い稼ぎしたい 3 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/06/08(火) 19:09:04.02 ID:AqlEzF5AO 可愛ええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 5 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/06/08(火) 19:09:18.58 ID:yZpwuyaPO ちょっとかわいい おれ疲れてんのかな 6 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/06/08(火) 19:09:23.48 ID:xUAIXTLB0 かわいいな 500えんなら考える 8 名前:名無しVIP[sage] 投稿日:2010/0

  • 京都観光する時ここだけは行っとけ!って場所:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「京都観光する時ここだけは行っとけ!って場所」 1 アフリカン・シクリッド(大阪府) :2010/06/08(火) 20:35:28.15 ID:gUL4eftH ?PLT(12001) ポイント特典 環境に優しい自転車で京都の観光地などを回ってもらおうと、05年に発行された 「京都自転車マップ」(西日出版社)が改訂された。ますます高まるエコ意識、 整備が進む駐輪場など状況変化を反映しようと、NPO法人環境市民(京都市中京区) と有限責任事業組合「自転車ライフプロジェクト」(大津市)が協力。 サイクリング愛好家が足で稼いだ成果は盛りだくさんで、観光ガイドとしても十分役立ちそうだ マップは、向日市や長岡京市を含む「京都市内版」と、京都や大阪、兵庫など7府県を含む 「京都郊外版」の2種類。おすすめの自転車コースをまとめた冊子と詳細な道路情報を載せた

  • 朝日新聞の早期退職制度「今辞めてくれたら年収の半分を10年間支給するよ」 - edgefirstのブログ

    続報はこちら⇒朝日新聞の早期退職制度に68人応募 退職金は1億近くのケースも - edgefirstのメモ 久しぶりに呆れたというか、開いた口が塞がらないネタ。業界誌FACTA6月号に出ていた朝日新聞社の早期退職募集の条件があまりにも大盤振る舞いなのでメモ。 朝日が実施する早期退職の正式名称は転進支援制度。45歳以上の社員が対象で、退職と引き換えにその時点の年収の半分を10年間保障する仕組みだ。関係者によれば、編集部門で45歳の年収はざっと1500万円。この年齢で早退に応じれば、毎年750万円10年間、総額にしておおよそ7500万円支給するという。同社の通常の退職金(60歳定年)は3500万〜4000万であり、今回はその倍額をはずむ大盤振る舞いだ。同業の読売、日経などにも早退制度はあるが、退職金の上積みは通常の1.5倍程度。朝日はこの厚遇によって100人以上、できれば200人規模の中高年社

    朝日新聞の早期退職制度「今辞めてくれたら年収の半分を10年間支給するよ」 - edgefirstのブログ
  • 平成の農政改革と呼ぶには程遠い農地法改正は「昭和の懐メロ」だ

    東京大学法学部卒業。同博士(農学)。1977年農水省入省。同省ガット室長、農村振興局次長などを経て、2008年4月より経済産業研究所上席研究員。2010年4月よりキヤノングローバル戦略研究所研究主幹。主著に『日の農業を破壊したのは誰か―農業立国に舵を切れ』(講談社)、『企業の知恵で農業革新に挑む!―農協・減反・農地法を解体して新ビジネス創造』(ダイヤモンド社)、 『農協の大罪』(宝島社新書)、『農業ビッグバンの経済学』(日経済新聞出版社)、『環境と貿易』(日評論社)など。 農業開国論 山下一仁 自給率39%という危機的状況にある日の「農」と「」。農水省元幹部で、WTO交渉の最前線にもあった気鋭の論者が、農業政策のあり方について大胆提言する。 バックナンバー一覧 「所有から利用へ」をキャッチフレーズに掲げる農地法改正法案が、5月8日の衆院会議で自民、公明、民主の賛成多数で可決され

  • 堀江貴文『日本郵便は本当に必要なのか?(極論)』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 [菅首相]郵政改革法案の早期成立を亀井担当相と確認 郵政票欲しさに亀井さんなんかとあいかわらず連携をしている民主党。これだけでも最悪だし、さらに郵貯簡保マネーを国債の引き受け先として死守したいバラマキ政府。相変わらず何も変わらない大きな政府路線だ。どうしようもない。 ま、それは置いといて、良く議論される郵便のユニバーサルサービスなんかについて議論してみたい。私は数日でも旅行や出張に出かけるとうんざりすることが一つだけある。それはポストに投函される大量の郵便である。しかも半分以上は地域指定のダイレクトメールや、一度登録したら送られてくるやは

    堀江貴文『日本郵便は本当に必要なのか?(極論)』