タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

lvmに関するmaroekunのブックマーク (2)

  • CentOS5インストーラでLVM構築 - satospo

    ここでは、CentOS5インストール時にLVMを構築する際の手順について記します。 前提となる環境 VirtualBox上の仮想マシンにCentOS5をインストールしています。Disk2側をLVMにします。 項目 値 LVMの構築 CentOS5インストーラでDiskが2台認識されていることを確認します。「Create Custom Layout」を選択。 最初は何もパーティションが設定されていません。Disk1側に適当にパーティションを作っておきます。例えば、/boot(EXT3,100MB)、swap(SWAP,2048MB)、/(EXT3,残り全容量)とします。 次にDisk2側にLVMを構築します。まずPVを設定しなければならないので、Free部分を選択して「New」をクリックします。するとパーティション作成ダイアログが表示されるので、File System Typeを「phys

    maroekun
    maroekun 2012/08/07
    インストーラーでlvm
  • Pantora Networks » 1章 LVM入門

    1.1 パーティション管理の悩み Linuxユーザーなら誰でも、パーティション管理に悩まされたことあるかと思います。 「/とswapだけにしようか、/varは2GBほしいかな。いやいやswapは実メモリの2倍必要だ…。」 いくら悩んでパーティション設計を行ったとしても、リミットは忘れた頃に訪れます。デスクトップやワークステーションとして利用していた場合、作成したデータを蓄積する「/home」が、サーバーとして運用していた場合には「/var」や「/tmp」が溢れることが多いと思います。 そんなとき、「パーティションが再起動なしで広げれればいいのになぁ」と思ったことありませんか?この悩みを解決する方法、それがLVM(Logical Volume Manager, 論理ボリュームマネージャー)です。 1章ではLVMの用語を含む入門編、2章では基操作、3章では応用操作をご紹介します。 1.2 L

    maroekun
    maroekun 2011/02/02
    LVM入門
  • 1