2020年3月15日のブックマーク (10件)

  • コロナウイルス感染の可能性がある場合に、テント泊や車中泊を! - 格安^^キャンプへGO~!

    昨日のニュースで長崎県で初のコロナウィルスの感染者が出たと報道されていました。 しかも、場所は 離島の壱岐です。 ⇩その報道です⇩ www.nishinippon.co.jp www3.nhk.or.jp 話しでは、壱岐市の自営業の男性で、今月12日に京都府から壱岐市に転入した男性が新型コロナウイルスに感染したとの報道でした。 コロナウイルス感染の疑いがある場合には!? 感染経路 コロナウイルス対策 知人がコロナウイルスに感染した場合 自分も感染すると思っておいた方がよい? 車中泊の必需品 冬用寝袋 車中泊用マット 事方法 まとめ コロナウイルス感染の疑いがある場合には!? 感染経路 今月の12日に神戸のイベントで知り合った人が新型コロナウイルスに感染したと知って保健所に連絡し、壱岐市内の医療機関で受診したとの事です。 そして検査を行ったところ、14日朝6時ごろ、新型コロナウイルスの感染

    コロナウイルス感染の可能性がある場合に、テント泊や車中泊を! - 格安^^キャンプへGO~!
    marondiary
    marondiary 2020/03/15
    今、お外なら外出大丈夫みたいな空気でキャンプ場流行っちゃってますよねぇ。。。
  • BOØWYの歌詞の魅力と名言を紹介!【いつも愛はすり抜けたけれど】

    いつからか番号だけで呼ばれ  ーDREAMIN’ー学生の時は出席番号や受験番号を思い浮かべていましたが、今では全国民が「マイナンバー」という番号で呼ばれるようになりましたね。 くわえたタバコ捨てて もう一度抱いてよ ーCHU-RU-LUーこれ氷室京介が10代の時に書いた歌詞らしいです(・∀・) そりゃ天才のはずですよ。 軽い始まりだけど 割と長くなったし ーCLOUDY HEARTー恋は軽い始まりの方が長くなって、劇的なロマンチックの始まりの方がすぐに覚めてしまうことがありますね。 「好き・会いたい」ばかり連呼している歌詞より、よっぽど共感できます。 傾きかけた 夢のかけら ーJUS T A HEROーノスタルジックな歌詞と曲調に酔いたいときはこの曲です。 BABY 抱きあえるなら 俺が何でも叶えてあげる ーBEAT SWEE Tーこれを初めて聴いたのは10代の時でした。 当時の彼女に言い

    BOØWYの歌詞の魅力と名言を紹介!【いつも愛はすり抜けたけれど】
    marondiary
    marondiary 2020/03/15
    全部懐かしい^ ^かっこよかったですよね〜 アンニュイとかおざなりとか、意味がわからなかったけど笑
  • 美味しすぎるティラミス🇮🇹なのに惜しいティラミス - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

    美味しいティラミスを写真でミス こんばんは。今夜は焼き魚で済まそうとしている あやのんです。 今日はマスクをして、サクッと買物へ行ってきました。 車から降りようと思ったら、降りられな〜い!! どうして〜?ってシートベルトをしたままだからでした(笑) 忘れた頃に、これを、やってしまいます(^^; そして必ず、主人に笑われます。 今日もスーパーで、主人はお友達に会って楽しそうに話していました。 昨日、ティラミスを作ったんです! 作ったと言っても、すごく簡単なんですけどね。 一晩、冷蔵庫で冷やして、主人にべてもらったら、 「美味しい、美味しい」と。嬉しいーって思ったけど、 ここで私、痛恨のミス!写真が綺麗に撮れませんでした。 どうにもこうにも崩れてしまう。ちょっと切る。 断面が崩れる。 ちょっとべてもらう。いいところをべられた(^^; の繰り返しで、 写真はイマイチだけど、物凄く美味しいテ

    美味しすぎるティラミス🇮🇹なのに惜しいティラミス - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
    marondiary
    marondiary 2020/03/15
    タイトルと見出しがラップで韻を踏んでるみたいに見えましたー^^; ティラミス美味しそう!
  • 【先代猫忘備録1】 - 猫に媚びる生活。(仮)

    数日前にすごく大きな虹を見ました。 写真撮ろうと思って車を急いで路肩にとめていざ!と思ったら シュワシュワとあっという間に消えてしまいました。 それを見て以来、文章に残しておかないと先代の記憶もシュワシュワと消えて行くような気がして でも文章にしようとするとなかなか言葉がでてきません。 もはや私の中でシュワシュワしているのかもしれないと焦ります。 先代はとても臆病なでした。 素っ気ないし、全然触らせてくれなかった。 ちょっと気に入らないとすぐにシャーシャーいってくるで、 勿論爪も切らせてくれなかったので、私の腕には生キズがたえませんでした。 小女子とかワカサギが好物でしたが、 一番はマグロのさしみでした。 長い間病気もなくて、わりと健康で、手のかからないでした。 去年の夏、フィンランドにいってきたのですが、 旅から家に戻ると、玄関で先代がしてくれた「ん」という短い挨拶にホッとした

    【先代猫忘備録1】 - 猫に媚びる生活。(仮)
    marondiary
    marondiary 2020/03/15
    私も実家で飼っていた猫の最期を思い出しました。今でも会いたいです。泣きそう(/ _ ; )
  • ONE PIECE 60巻無料!! - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    おはようございます、わん吉です( *´艸`) 今日はコロナショックがおこって、遊びに行くところがない 皆さんに朗報!! そう、あの漫画が無料で読めちゃうんです(*´▽`*) ONE PIECE 60巻無料!! 最高じゃない( *´艸`) あのおもしろい漫画を無料で読めるなんて、 わん吉も早速、読んでます。 期間は2020年4月5日まで!! 10代~20代の子とかだったら、ONE PIECEの初期とか知らない人も 多いのではないでしょうか。 今や95巻まで出てる超大作だからね(>_<) 時間ある方はぜひ、読んでほしいんだよね( *´艸`) 手順は簡単!! 漫画アプリ 少年ジャンプ+をダウンロードするだけ!! ふっふっふ、これで、引きこもっているわん吉の楽しみが増えた!! また、次回('ω')ノ

    ONE PIECE 60巻無料!! - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
    marondiary
    marondiary 2020/03/15
    受験が終わって漫画を爆買いしている次男に教えてあげようと思います。ありがとうございます。
  • 高校3年間で1教科にかけられる時間は10日!?~勉強は効率が大事!~ - 塾の先生が英語で子育て!

    塾を運営していると生徒、保護者の方から大学受験の教科数についてご相談を頂きます。 国立志望ですが教科数が多くて勉強が大変。 受験科目はどのように決めたらいいですか。 などなど。 今回の記事では、1教科にかけられる時間にご紹介したいと思います。 この記事を読んでいただければ、勉強は効率が大切だということが分かって頂けるかもしれません。 勉強は効率が大事 1教科にかけられる時間 効率よく勉強するためには 自分のクセを知る 最後に 勉強は効率が大事 高校生になると学習する科目数も増え、更に学校からの課題も多くなります。 そのため、中学生以上に効率よく学習することが求められます。 単純に勉強時間を増やすことで解決することもできますが、それ以上に学習しなければならないことが多いため、学習時間を増やすだけでは自分が望む大学への進学は険しいものになります。 高校に入って、進学校の生徒であってもつまずく生

    高校3年間で1教科にかけられる時間は10日!?~勉強は効率が大事!~ - 塾の先生が英語で子育て!
    marondiary
    marondiary 2020/03/15
    その事全くわかっておらず、大学受験を甘く見ている長男にこの記事を読ませます!ありがとうございます。
  • 編み物あそび 2個目はスニーカーの靴ひも。 - 猫とわたしの気まま日記。

    きのう、土曜日。 休みだけど、人の多いところは近寄れない。 雨だから散歩もできない。 おとなしく家を掃除して、ネットショッピングして編み物はじめた。 くさり編みしてひも作っただけだから、「作品」じゃなくて「あそび」 無印で買ったシンプルなスニーカー。 気に入った色は全色抑えた。 もともとはコンバースのスニーカーが好きで集めていたのだけど、安くないわりに経年劣化によるソールの黄変が避けられない。 それで最近は手軽で履きやすいこっちに乗り換えた。 ダイソーのコットン毛糸でひもを作った。 ビフォアフター。 夫からの評判がいい(((o(*゚▽゚*)o))) ネイビー×ピンク グレー×イエロー (自分メモ ダイソーコットンヤーン極太 かぎ針8号) 紐の先端のカット部は、家で見つけたUV接着の道具でほつれないようにしてみた。 やっちゃうよねー。 初めて作った編み物は、ヘアゴム。 このときは「作品」と表

    編み物あそび 2個目はスニーカーの靴ひも。 - 猫とわたしの気まま日記。
    marondiary
    marondiary 2020/03/15
    かわいいです。発想が斬新ですね。プルさん、ワッサリ乗せられてますね。
  • オチはないけどただにゃんこの写真みてニマーッとしたい方へ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    日、 少々 お疲れ気味 のため ただ ただ 癒し 画像 (もちろん我が家のにゃんず)を 貼ってみた。 んべんべっ 二連発 (葉月) (秋月) 大河くんのー ふわっふわ クリームパン♪ 天使の 寝顔 (秋月) 二連発♪ 仲良し 兄弟♪ (葉月&秋月) あ。 大河くん それは わたくしの お水ですよ ^^; そして 大河 兄貴の威厳 (笑) あっきー 悩殺ポーズ (笑) 最後に ツイッターで 数日前から バズッてる やつ! (ぜひ音ありでお楽しみください!!) ♪ねこふんじゃったのリズムでズサー📦🐈#見て1日つぶしたい pic.twitter.com/LvVgwZLLST— asaha (@vpandav) February 28, 2020 何回でも 見てたいー (*´ω`*)

    オチはないけどただにゃんこの写真みてニマーッとしたい方へ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    marondiary
    marondiary 2020/03/15
    癒されましたよ〜今回は大河にーさんのふわふわクリームパン(≧∀≦)サイコーです!
  • https://www.hananeko.jp/entry/2020/03/14/%E3%81%8A%E3%81%98%E3%81%98%E3%81%AE%E4%BC%91%E6%A0%A1%E4%B8%AD%E7%B5%A6%E9%A3%9F_%E7%AC%AC%EF%BC%92%E9%80%B1

    https://www.hananeko.jp/entry/2020/03/14/%E3%81%8A%E3%81%98%E3%81%98%E3%81%AE%E4%BC%91%E6%A0%A1%E4%B8%AD%E7%B5%A6%E9%A3%9F_%E7%AC%AC%EF%BC%92%E9%80%B1
    marondiary
    marondiary 2020/03/15
    おばばもおじじもプロ級でお孫さん幸せですね!
  • クラウドファンディングで、地元の飲食店を応援する【コロナ対策】 - 北のねこ暮らし

    新型コロナの影響で、人は不要不急の外出を控えなければならなくなり、経済の落ち込みが深刻になってきています。 私は以前、自営で飲店を経営していました。 だから、自分がもしこのような事態に陥ってしまったら、一体どうしていただろうかと飲店目線で考えてしまうんですよね。 そんななか、たまたま観ていた地元のテレビ番組で、「飲店応援プロジェクト」なる、クラウドファンディングがあることを知りました。 【目次】 クラウドファンディングとは 地元の飲店応援プロジェクト おわりに クラウドファンディングとは クラウドファンディング(英語: crowdfunding)とは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である 引用:クラウドファンディング - Wikipedia 支援のタイプは

    クラウドファンディングで、地元の飲食店を応援する【コロナ対策】 - 北のねこ暮らし
    marondiary
    marondiary 2020/03/15
    素敵なお話でした。 飲食店経営は難しいのにこんな状況じゃ、本当に気の毒ですよね。 シチュー美味しそう!