2015年8月13日のブックマーク (2件)

  • UPQの製品発表会で「UPQもすごいけどCerevo+DMM.makeもすごいな」と思った | IDEA*IDEA

    先日お誘いいただいてUPQの製品発表会に行ってきましたよ。 ↑ 女性起業家がスピーディーに立ち上げたことで有名ですね。 ↑ 一番気になった「素のAndroid」。Android 5.1搭載で1.5万円ってすごいな。 ↑ 充電できるキャリーケース。飛行機持ち込みの場合が気になりますが、こういうワンポイント便利機能はいいですよね。 ↑ スタイリッシュなスピーカー。質感も良かったです。もちろんワイヤレス。 ↑ オーディオ系の人に言わせると「むぅ!」という代物らしいです。 ↑ このキーボードだけは打ちにくかったですw。 そして会場ではCerevoの岩佐さんやDMM.makeに携わっている小笠原さんといろいろ話しこんだのですが、すごい時代になってきたなぁ、と思うことしきり。最近ずっと引きこもって(=レッスン作って)いたので大変刺激になりました・・・。 以下、雑感。 UPQの中澤社長の行動力がすごい。

    UPQの製品発表会で「UPQもすごいけどCerevo+DMM.makeもすごいな」と思った | IDEA*IDEA
    marr
    marr 2015/08/13
    そういう世の中になってきて良かばい
  • 「とりあえず言ってみる」ダメもと提案の3大メリット - リクナビNEXTジャーナル

    メリット1 通ればラッキー ダメもと提案でも、たまに通ってしまうことがあります。 ラッキーです。 こっちが、申し訳なさを感じたり、色々と不安に思っていたのは何だったのだ、と拍子抜けしちゃいます。 相手のことなんて分からないので、とりあえず確認してみる、という気軽な交渉マインドを持つと良いんですよ。 私がそんなマインドになれたのは、子供の頃に見たアニメがきっかけでした。 最近の会議の内容は思い出せなくても、小さい頃に見たマンガやアニメのシーンをハッキリ覚えているという人は多いでしょう。 今回は、『タッチ』(あだち充)のキスシーンです。ワイド版2巻から紹介しましょう。 主人公の上杉達也がボクシング部の試合で負けて部屋で落ち込んでいるのを、ヒロインの浅倉南が慰めに来ます。彼女は、主人公の弟で、イケメン優等生の上杉和也とカップルだと周りから思われていたんですね。 そんな彼女に、上杉達也は、「こんな

    「とりあえず言ってみる」ダメもと提案の3大メリット - リクナビNEXTジャーナル
    marr
    marr 2015/08/13
    個人的にこういうのは好かん