こんにちは、maru-shikakuです。 肌のレタッチというと、photoshopを思い浮かべると思います。 実際しみとか、できものとか、細かいアラを消すのにはphotoshopが一番です。 が、肌の色を整えるのはLightroomでも十分できます。 色を戻すには、おなじみホワイトバランスを変えれば済む話ではありますが・・・ 今回は明暗別色補正という機能を使って、色を戻す&作品作りをしていきます! 全く知らないという人、知ってるけど使ったことない人、もったいないですよ! それでは、解説します! まずは基本補正で明るく ホワイトバランス補正と明暗別色補正の比較 じゃあどう使い分けるのか? もう少し色を追い込んでみる! 最後に。ストロボを買おう! まずは基本補正で明るく Sony α7Ⅱ + Zeiss Batis 2/40 CF ストロボを天井バウンスで。 適当に息子を撮った写真を素材に使
![Lightroomの明暗別色補正で肌レタッチ&作品作りを解説! - まるしか Photo & Art Blog](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/75925a61f8e1153f97d6e67d8753b3e6173beb2c/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Ff2d2a7fe205637dadce329be7e3cd293e3abdd7c%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Flive.staticflickr.com%252F7838%252F33722533138_7efa1cab2f_z.jpg)