2014年12月3日のブックマーク (1件)

  • インターネットにしか友達がいない - カリントボンボン

    わたしママ友いないんですけど、ママ友に限らず友達がいない、どのくらいいないかというと、昔も杓子もmixiを始めていた頃に、2人の友達(だと思っていた相手)に「mixi招待して〜」とメールでお願いしたら無視された、というくらい友達がいません。4歳で幼稚園に入った頃から高校卒業まで15年くらい「クラスメイトとうまくやる」ということができない女として辛い人生を送っていたのですが、25歳でいまの会社に入ったとき、メンバーの90%が女性、という部署に配属されたので、そのときに、「この会社でうまくやるにはどうすればいいか?」ということを考えました。 まず職場を観察してみると、その特性として、「業務量が多い」「専門性が高い」「慣れるまでは業務内容が精神的にきつい」「常に人が足りない」という点があります。そのため、先輩たちは新人に対して割と優しい。少なくとも積極的に新人いびりをしたりすることはありません

    インターネットにしか友達がいない - カリントボンボン
    maruguu
    maruguu 2014/12/03
    "人に話しかけられたら笑顔で返事をする”事ある毎に人を苛つかせてくるインド人には勝てなかったよ