タグ

2011年1月8日のブックマーク (2件)

  • 総務省|片山総務大臣閣議後記者会見の概要(平成23年1月5日)

    おはようございます。あけましておめでとうございます。 今日、官邸で初閣議がありました。菅総理大臣から、今年も年頭からいろいろ困難な課題があろうけれども、内閣一体として最善の努力を重ねて国民の皆さんのために良い政治を行っていこうと。差し当たっては、通常国会で予算案とか、それから法案の提出がありますので、それらが与野党の理解と協力を得て円滑に成立するようにみんなで頑張りましょうと、こういうお話がありました。ということです。 年頭に当たって 問: 年もよろしくお願いします。共同通信の藤田です。昨日の仕事始めでですね、大臣の方から総務省の仕事質、何のために仕事をするのかというのを見失わないようにしようという訓示だったと思いますけれども、具体的にですね、今年の総務省の政策課題、これを幾つか、国家行政組織、公務員行政、地方自治、情報通信の分野でですね、それぞれ具体的な政策課題、それから、あわせて

    総務省|片山総務大臣閣議後記者会見の概要(平成23年1月5日)
    maruyama_takahiro
    maruyama_takahiro 2011/01/08
    指定管理者制度に問題があるのではなく、制度運用に問題アリ。特に図書館では業務委託といってもいいほど手足を縛ったままの制度導入。それで「なじまない論」を展開されても…なぁ。
  • つれづれ ― プレイバック図書館、指定管理者制度について動向

    標題に関するニュースから2題 ◎公共、学校図書館、なじまない=指定管理者制度で―片山総務相:時事通信社 片山善博総務相は5日の閣議後の記者会見で、地方自治体が公の施設の管理を民間事業者などに任せる指定管理者制度に関し、「来はなじまない施設にも制度の波が押し寄せている」と述べ、「例えば公共図書館、まして学校図書館などはきちっと行政が直営でスタッフを配置して運営すべきだ」との考えを示した。… ※ その会見では郵政改革法案や、阿久根市長選費用の専決処分についてのコメントが主に報道されていたが、指定管理者制度についてつっこんだもの言いをされいました。総務省:片山総務大臣閣議後記者会見の概要 ◎「指定管理者制度の運用について」の発出 総務省 平成22年12月28日 [pdf] …制度は、その導入以降、公の施設の管理において、多様化する住民ニーズへの効果的、効率的な対応に寄与してきたところですが、

    maruyama_takahiro
    maruyama_takahiro 2011/01/08
    図書館への指定管理者制度は、制度運用にこそ問題があると考えている。後ろ手を縛ったような制度運用を容認しつつ「なじまない論」は無いんじゃないかな…と。