タグ

空気と仕事に関するmarx_haijinのブックマーク (2)

  • 善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる

    「自分の子どもや親戚に、自分の勤めている会社を勧められるか?」 この質問の答えを考えた時、答えは明らかにNOだ。 http://anond.hatelabo.jp/20110813184706 を書いた元増田だが、話が発散するので書かなかったけど、もう一つ言っておきたいことがある。 「善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる」ってことだ。 ブラック企業をつくるのは、 ・私利私欲を肥やしたいおっさん ・既得権益を手放さない老害 ・話の全く通じない上司 ・労働者を大切にしない社長 だけではない。こういういかにも悪そうな連中がブラック化の原因ならば解決は見えている。 近づかない、関わらなければ良い。(仕事上、そうはいかない人ごめん!) だけど身の回りをみると、こんなわかりやすい連中、はっきり言って少数派ではないだろうか? 私利私欲を肥やすことに一生懸命な部長とか、見たことあるだろうか? 俺

    善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる
  • 海外就職日誌 『国境なき就職活動』: KD(空気の奴隷)たちが日本をどんどんだめにしていく

    2011/07/13 KD(空気の奴隷)たちが日をどんどんだめにしていく Share Tweet | 彼氏が喧嘩をするとホワイトボードに 彼氏と口論になると 彼氏はまず要点をまとめようとホワイトボードなどに 喧嘩の原因 お互いの要求 を書き どこが妥協点か?というのを問います。 そのホワイトボードによると7:3くらいで私に妥協してるのですが まったく納得できません! ですが反論もできないです。何か良い知恵をお願いします。こういうのを見ると、「男ってバカだな~(笑)」って思っちゃいます。 この彼氏さんは、二人の間の問題を、合理的な方法で論理的に正しい、平等な妥協点を探そうとしたんでしょう。でも、実は「合理的に正しいかどうか」なんてどうでもいいんです。 そもそも、「合理性」あるいは「道徳」というのは、国家や会社のような、「大勢の感情ももつれ」を調整するために、人類の歴史

  • 1