メタン「今日置換に遭ったの…」酢酸「そりゃ災難だったな」 Tweet カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 23:43:03.00ID:GWiOOmuXO メタン「怖かった…」 酢酸「うん」 メタン「声上げようと思っても、勇気が出なかったの…」 酢酸「大変だったな」 メタン「次も置換に遭ったらと思うと、電車に乗るのが怖くなっちゃって…」 酢酸「そんな滅多に遭わないって」 メタン「だから、これから学校行く時一緒に電車に乗って欲しいの」 酢酸「え」 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 23:55:21.21ID:wdOVQ1amO バレンタインにこれ書き貯めてたのか…… 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/14(火) 23:57:59.95ID:hPeqnq
>>3 あれ好きだけどな FのSF短編の世界観をドラえもんの世界にそのまま持ってきたみたいで 小さい頃は複雑すぎて全く意味不明だったけど
2018年05月25日22:00 翻訳こんにゃくってどんな原理なの? 過去のおすすめ記事の再掲です http://ja.wikipedia.org/wiki/ほんやくコンニャク 外観や食感はまさにコンニャクそのもの。 これを食べると、あらゆる言語を自国語として理解できるようになる。 自分が話す言語は、相手が使用する言語に自動的に翻訳されるため、 言葉の通じなかった相手と自由に会話できる。いわば食べる翻訳機。 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/13(月) 09:54:03.63 ID:qUgY4A6D0 なんでこっちが日本語を喋ってるのに 相手には母国語に聞こえるんだよ 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/02/13(月) 09:57:20.15 ID:WQD5/fNHO 食べた側が語学堪能になる
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く