2018年3月12日のブックマーク (2件)

  • 個人的には岩手県大船渡の「かもめの玉子」が好き - コードレス日記

    私は西日に住んでいるので正直、東北は縁遠い地域です。 それでも3.11というのは日に住んでいるものは誰しも、何かしらの重みを背負っていることを再確認させられる、そういう日だと思います。 とはいえ私がいくら東北の人々に思いを馳せても、その言葉はやはりどこか浮ついた軽いものにならざるを得ない。 当事者が背負っている重みを考えた時、被災された方々のために、自分が今できることはなんでしょうか。自分がいますべきことは何でしょうか。 なかなかその答えは見つからないし、はっきりした正解もない。むしろ人それぞれが答えを見つければ良い。そんなことを思います。 さて、その答えと言っては何ですが、私は個人的には岩手県大船渡の「かもめの玉子」が好きです。かもめの玉子と言っても物のカモメの玉子ではなく甘いお菓子のことです。 ホワイトチョコレートでたまごのようにコーティングされた薄いカステラ生地のなかに、上品な

    個人的には岩手県大船渡の「かもめの玉子」が好き - コードレス日記
    masa1751
    masa1751 2018/03/12
    高校まで宮城に住んでいましたが、かもめの玉子はまるで宮城のお土産のように扱われており、大学入学を機に宮城を離れて初めて知りました
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    masa1751
    masa1751 2018/03/12
    近くにこぎれいなコインランドリーがあれば、洗濯機も絶対必要ではないなと思うこの頃です(一人暮らし6年目