masa397のブックマーク (10)

  • もうプレゼン作成で迷わない!AIが資料レイアウト・配色を最適化する「Beautiful.AI」 | SELECK [セレック]

    プレゼンテーションを行う際、スライド作成に多くの時間を取られてしまう…といった経験をお持ちの方は、多いのではないでしょうか。 SELECKでは、これまでもSlidesやSlidebeanなど、誰でも簡単に、スライド作成できるツールをご紹介してきました。 今回は、そのツールをも凌駕するポテンシャルを持つ、AIスライド作成ツール「Beautiful. AI」をご紹介します! このツールを使えば、「AI」の力で誰でも・迷うことなく、デザイン性の高いスライドを作成することができます。さらに、豊富な画像やテンプレート、アニメーションなど、ほぼ全ての機能が「無料」で使えます。 そして、その名の通り、当に美しいプレゼンテーションが、ほんの十数分で出来てしまうんです…! ▼実際に15分で作成したプレゼンテーションの一部 ▶︎実際に作成したプレゼン資料はこちら PowerPoint形式でのダウンロードも可

    もうプレゼン作成で迷わない!AIが資料レイアウト・配色を最適化する「Beautiful.AI」 | SELECK [セレック]
  • ツイッター:デマは真実より1.7倍「RT」 MIT調査 | 毎日新聞

    米マサチューセッツ工科大の研究チームは、短文投稿サイト「ツイッター」で発信された情報約12万6000件を分析し、デマは真実より1.7倍リツイート(転載)で拡散し、一定数に6倍速く達していたとの調査結果を、9日付の米科学誌サイエンスに発表した。偽情報は目新しく感じられ、接した人が驚きや恐れ、嫌悪感などを抱いて情報の共有を求めがちになるとみられる。研究者は「デマの流布に関する心理解明につながる」と話している。 チームは2006~17年の英文投稿のうち、延べ300万人が計450万回以上話題にしたニュース、うわさ、主張など計約12万6000件を分析。独立した六つのファクトチェック団体の判定に基づいて真偽を分類し、それぞれの情報が拡散した様子を追跡した。

    ツイッター:デマは真実より1.7倍「RT」 MIT調査 | 毎日新聞
  • もう縦スクロールって疲れません?進化する私たちの指と視野|ワカモノのトリセツ

    こんにちは!現役女子大生二人組による若者の今を伝えるメディア「ワカモノのトリセツ」です。 春休み満喫中の私たちは、自然と携帯を見る時間が増えました。 そんな時に、 「あれ?最近縦スクロールするのがもう嫌になってきたぞ?!」と思うようになったことに気づいたのをきっかけに、今回は縦スクロールについて私たちの最近の価値観をお話しします。 ■ 縦スクロールで満足できていた時代縦スクロールコンテンツで代表的なものはこちら。 ・Instagramのフィード投稿 ・コスメファッション旅行系のキュレーションメディア ・Twitterのタイムライン ・クックパッド ・Safari、Chromeなどのウェブブラウザたち 昨年の夏頃までは、まだ縦スクロールへのストレスが薄かった気がします。20件、30件とインスタのフィード投稿を見るのが全く辛いと感じませんでした。コスメファッション旅行系のキュレーション

    もう縦スクロールって疲れません?進化する私たちの指と視野|ワカモノのトリセツ
  • 0.6%の塩分をGoogle Homeで計算する方法。台所にGoogle Homeは必需品。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私は調味料は砂糖やみりんを全く使わず、原則として、総重量の0.6%相当の塩分を入れることにしています。 もともとロジカルクッキングの水島シェフの推奨が0.8%だったのですが、私もずっと作っていくうちにそのうち0.7%となり、今は0.6%まで下がりました。 そして、総重量の計算は、 全体の分量-うち鍋の重さ で測ります。測り方は、鍋にいれた具材(お肉とキノコと野菜とか)全体の重さが2423gで、鍋の重さが897g(これは、鍋やボールごとに計って、テプラで貼ってあります)とかだったら OK Google、2423-897は? と尋ねると、 こたえは、1526です。 と教えてくれます。 そこで、次に調味料ごとに 塩を入れるのなら、そのまま0.6% しょうゆをいれるのなら、0.6%×100÷16(しょうゆの塩分パーセント)=3.75% みそをいれるのなら、0.6%×100÷12(みその塩分パーセン

    0.6%の塩分をGoogle Homeで計算する方法。台所にGoogle Homeは必需品。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    masa397
    masa397 2017/12/22
  • Googleが実践する「心理的安全性」の高いチームを作るためのマネジメント手法【5選】 | SELECK [セレック]

    Googleではこれまで、生産性が高く、働きやすい組織を作るために、従業員に対して大規模な調査を行ってきました。 その結果として、2009年には「Project Oxygen」として、最高の上司になるための「8つのルール」を定義しています。 ※1番から、重要だと思われる順に並んでいます。 <チームのパフォーマンスをあげる優秀なマネージャーの条件> いいコーチであること チームを勢いづけ、マイクロマネジメントはしない メンバーの成功に気を配り、積極的に関与する 生産的、かつ成果主義であること 良いコミュニケーターであること メンバーのキャリア開発を手助けすること チームのための明確なビジョンと戦略を持っていること チームにアドバイスできる技術的な専門知識を持つこと ※こちらから参照 Googleの強みは技術が優れていることだと思われていましたが、意外にも技術的な専門知識がマネジメント能力に及

    Googleが実践する「心理的安全性」の高いチームを作るためのマネジメント手法【5選】 | SELECK [セレック]
    masa397
    masa397 2017/12/22
  • 働き方を革新する「WeWork」も愛用!今すぐマネしたいITツール【5選】 | SELECK [セレック]

    19ヶ国178地域でコワーキングスペースを展開しているユニコーン企業「WeWork」。 ※2017年11月時点 WeWorkは、その良質なコミュニティに入ることで様々な恩恵が受けられるという点で、通常のコワーキングスペースとは異なる存在です。 オフィス自体もとても素敵で、東京では2018年を目処にコワーキングスペースがオープンする予定だそうです。 ▼社があるニューヨークのコワーキングスペース ▼こちらはパリのコワーキングスペース そして、このWeWorkが実現しようとしているのは、全く新しいスタイルの働き方です。 その高い生産性と、コワーキングスペースからコラボレーションを実現させる働き方には今後も目が離せません。 今回は、そんなWeWork社で使われている、新しい働き方を実現するツールを紹介します。 ▶︎今回紹介するツールのリスト メンバーそれぞれに生産性を向上させるためのコーチロボッ

    働き方を革新する「WeWork」も愛用!今すぐマネしたいITツール【5選】 | SELECK [セレック]
    masa397
    masa397 2017/12/14
  • 「Twitterユーザー向けニュースサイト」を作ったからTwitter民はぜひ使って欲しい - ヨッピーのブログ

    朗報朗報~~~~!良い感じのサービスが出来たよ~~~! なんか以前から「なんでこういうの無いんだろう」って思ってたやつがあるんですけど、結局どこからもそういうのが出ないので、「無いなら作るか!」と思って色んな人とあれこれ相談しながら作ったやつがこちらになります! じゃん! ニュートピ! https://newstopics.jp/ 「ニュートピ!」です!! 「ニュートピ!」っていう名前なので、とりあえず名前だけでも覚えて帰って貰いたいし、なんならアレコレ見て頂ければと思うんですけど、カテゴリー的にはニュースキュレーションサイト、みたいな扱いになるのかな? まあYahoo!ニュースを筆頭にLINEニュースだのGunosyだのSmartNewsにNewsPicksって、現在はニュースサイトの戦国時代とも言えるような状態ですしウルトラレッドオーシャンな市場ではあると思うんですが、そんな中でも「こ

    「Twitterユーザー向けニュースサイト」を作ったからTwitter民はぜひ使って欲しい - ヨッピーのブログ
  • Dropbox paperのチームが良いプロダクトデザインの為に大切にしている3つのこと|Hiro Yamada(foriio founder)

    12月1日にレッドブルスタジオ東京にて、Dropbox Japan主催のUnleash the World’s Creative Energyと題されたイベントがあったので行ってきました。 クリエイティブな仕事のコラボレーションをサポートするツールとなりつつある最近のDropbox。Design managerのKurt VanerさんがDropbox Paperの制作現場の様子と素晴らしいデザインの傾向というタイトルで話してくれたのでメモを残しておこうと思う。 先程言った通り、Dropboxはただのファイル共有サービスではなくなっている。(友達紹介だけで14GBくらいの容量を稼いでいたころが懐かしい…。)そもそもファイルの共有サービスというより、クラウドストレージ的な側面が最初は強かったサービスだが、今ではPaperやShowcaseというサービスなどがローンチされ、彼らが次のフェーズに

    Dropbox paperのチームが良いプロダクトデザインの為に大切にしている3つのこと|Hiro Yamada(foriio founder)
    masa397
    masa397 2017/12/05
  • ひとまず1000万円貯めたけど30代の資産運用が難しい件 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 弊社では、毎年12月の第一金曜日が冬のボーナスの支給日です。景気回復の掛け声もどこへやら。寒風吹きすさぶ弊社ではございますが、なんとか今期も頂戴することができました。ありがたやありがたや。 今回は特に楽しみにしていました。というのも 目標貯蓄1000万円を達成しました!!ヽ(=´▽`=)ノ 貯金数年間の推移で言えばこんな感じ。ほげーっと死んだフリでぶち込んでおいた投資信託もなかなか良いパフォーマンスをあげてくれました。 思えば8年前に就職したときの、無一文に近い状態から考えれば、よくぞここまで辿り着いたもんです。 個人的には、特に『頑張った』という感覚はありません。 学費は父の遺してくれた学資保険で賄えたため奨学金負担はありませんでしたし、カネのかかる趣味やガチャに大金をつっこむこともなく、無駄遣いはしないようにと考えてやっていたら、気がついたら溜まっていた

    ひとまず1000万円貯めたけど30代の資産運用が難しい件 - ゆとりずむ
    masa397
    masa397 2017/12/05
  • 「タコスの送り合い」で組織改革!?気軽にピアボーナスが導入できる「HeyTaco!」とは | SELECK [セレック]

    同じ会社のメンバーに、日頃「感謝の気持ち」を伝えられていますか? 今回は、互いに「タコス(あのべ物のタコスです)」を送り合うことで、気軽にピアボーナスが導入できるHeyTaco!を紹介します。 …タコス?? そう、あのタコスを、送り合うのです。 弊社の一部のチームでも、HeyTaco!が導入されています。最初は「なんだこれは」と意味不明そのものでしたが、最近ではタコスの送り合いも活発になってきました。 「HeyTaco!」 では早速、実際にどのように使われているのかを紹介させていただきます! ピアボーナスは新しい給与体系でもあり、「褒める」仕組みでもある みなさんの会社やチームでは、「褒める」仕組みをどのように作っているでしょうか? まだ小さい会社であれば、声を大にして褒め称えるだけで、会社のメンバーに「誰々さんが良い貢献をしたらしい」というのが十分に周知されるので、仕組みはいらないかも

    「タコスの送り合い」で組織改革!?気軽にピアボーナスが導入できる「HeyTaco!」とは | SELECK [セレック]
    masa397
    masa397 2017/11/30
    SuperTaco可愛い(°▽°)
  • 万能UXデザインツール「UXPin」!プロトタイプ制作からデザインレビューまで | SELECK [セレック]

    ワイヤーフレームの作成、アニメーションの付与、デザインに関する議論、ユーザーテスト、など、UXデザインにまつわる仕事の生産性を高めるにはどうしたら良いでしょうか。 日は、UXデザインを助ける各種ツールをすべて組み合わせたような万能ツール「UXPin」を紹介します。 Web、iPhoneアプリAndroidアプリ、のデザインに使える数多くの素材がライブラリに用意されており、簡単にワイヤーフレームを作成できます。 また、デザインに動きをつけ、プロトタイプを作り、デザイン検証をすることもできます。コメント機能でチームメンバーとデザインをより良くしていくことも可能です。 とにかく、UXデザインにまつわる機能が満載で誰でも簡単に使えます。そのため、デザイナー、非デザイナー関わらず、UXデザインに関わるすべての人にお勧めのツールです。では、早速見ていきましょう。 圧倒的なライブラリでワイヤーフレー

    万能UXデザインツール「UXPin」!プロトタイプ制作からデザインレビューまで | SELECK [セレック]
    masa397
    masa397 2017/03/24
  • 1