ブックマーク / www.degu-lifestyle.com (3)

  • デグーの鳴き声でわかる喜怒哀楽!いろいろな鳴き方を紹介します。 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    小鳥の声だと思ったらデグーの鳴き声だった!ということもあるくらい、デグーはかわいい声で鳴く動物です。鳴き声の種類は豊富ですが、これは「発情期?歌っている?怒っている?」と迷ってしまいますよね。 「ピッピッ」「ピー!」「ピロピロ」といろいろな声を発しますが、デグーが「アンデスの歌うネズミ」と例えられるのは、こうした理由からです。一緒に暮らしていると、鳴き声のパターンで気持ちがわかるようになる飼い主さんも多いのではないでしょうか。 デグーの鳴き声が種類が豊富なのは、群れで生活する社会性のある動物だからです。 ※参考物:日動物心理学会 今回の記事では、「デグーの鳴き声にはどのようなものがあるか?どんな気持ちを表すのか」を紹介していきます。 このページ制作に関わったメンバーと監修者 ● ● ● デグーは社会性の高いげっ歯類 自然界のデグーは、「少数のオス」と「たくさんのメス」という仲間・家族単位

    デグーの鳴き声でわかる喜怒哀楽!いろいろな鳴き方を紹介します。 - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
  • 2019年の出来事を4コマ漫画で書きました! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    2019年になってからの出来事を4コマ漫画にしました。今年も気づけば半年過ぎていたので、まとめ的な感じです(*ノωノ) 正月明けに体重増えてた件 2019年の正月明け太りました・・・暴飲暴の結果ですが、だいぶお酒飲んでたせいですね~(笑)-1~2キロの減量には成功しましたが、油断するとすぐにお肉が付いてしまいます(゚ー゚;A 大学生に間違えられました(嬉) 慶應大学の近くを通ったら大学生に間違えられてサークルに勧誘されました(´ε`*人) ちなみにもうすぐ40歳な筆者です(笑) 昔から童顔なので、30歳過ぎてもお酒買うときに身分証が必要なことがあったりも(汗)最近はそういうことがようやくなくなりました( ;∀;) 気温差の激しい時期に注意が必要なデグー 毎年5月・10月の気温差がある時期はデグーたちの気温調整が大変です。深夜は気温が下がるのでヒーターが必要だったり、昼間は暑いのでクーラー

    2019年の出来事を4コマ漫画で書きました! - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
  • ペット消臭剤の選び方!スプレータイプと置き型はどちらがおすすめ? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    ペットとの暮らしで気になる「匂い」。消臭剤がほしいけど、ペットへの安全性やコストを考えると、どれを選べばいいか悩んでしまいますよね。 「ペット消臭剤はペットや人に安全?」 「あまり値段が高いのはちょっと・・・」 「匂いがきつい消臭剤は使いたくない」 私はを飼っているのですが、トイレの匂いはやはり強烈です!明け方、のトイレタイムに目覚めることも。 さらに、うちのは気に入らないことがあると布団の上で粗相することもあり、消臭剤は必須です。しみこんだ尿の匂いは、かなり手ごわいですよね。 こんなときに欲しかったのは「すぐ匂いが消える消臭剤」。モルモットも飼っていたときは、敷材をこまめに掃除してもなんとなく匂います。夏場は特に「草動物でも匂いはけっこう強い」ということを実感しました。 TORU あまり臭わないデグーですが、真夏時期は気をつけないとケージや敷材から匂ってくることがあります。(参考

    ペット消臭剤の選び方!スプレータイプと置き型はどちらがおすすめ? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
  • 1