ブックマーク / www.chillpaine.com (1)

  • ジャンダルム 難易度 奥穂からピストン - 登山女子のぽんこつ日記~はじめての登山やコース、装備など~

    ・ジャンダルムの登山ルート ジャンダルム ・ジャンダルムの登山ルート ・ジャンダルムの下山ルート ・ジャンダルム 参考コースタイム ・ジャンダルム登山のポイント ・アタックの装備について ・まとめ 上高地から涸沢を経て奥穂高岳まで www.chillpaine.com chi-sk8.hatenablog.com いよいよジャンダルムへ ジャンダルムとはジャンダルムは北アルプス穂高連峰・奥穂高岳の西南西にあるドーム型の岩峰。 標高は3163m。頂には素敵なオブジェが待っています。 西穂高岳から奥穂高岳の縦走ルートの途中に位置し、国内登山ルートでは最難関。 特に、今回アプローチする奥穂高側からのルートには、「馬の背」、「ロバの耳」 と名付られた瘦せ尾根の難所が続きます。 ジャンダルム ルートマップ 「山」を始めて、何度も訪れた上高地。穂高連峰や霞沢岳、焼岳に囲まれた、キラキラした渓谷美はもち

    ジャンダルム 難易度 奥穂からピストン - 登山女子のぽんこつ日記~はじめての登山やコース、装備など~
    masa9088
    masa9088 2017/08/23
    すごい!わたしも行ってみたいです
  • 1