2014年1月4日のブックマーク (5件)

  • 2013年何聴きましたか? : DAの今日何しましたか?

    さあ!3年ぶりの年間ベストディスクの発表です!なぜこんなにサボってたかというと、ここ数年はちゃんと音楽を聴けた気がしなかったから。今年もまだ万全ではないんだけど、ギリギリ自分の中でゴーサインが出せたって感じです。 そして、例年なら年明け発表なのに、なんで今回はこんなに早いかというと、どこよりも早く出したかったから。ほら、他の人のセレクト見ちゃうと日和っちゃいそうじゃない?だから、人の意見に惑わされる前に純粋なベストをさっさと挙げちまおうっていうハラです。セレクト対象は2012年10月末以降に発表された作品にさせてもらいました。一応、各サイトの去年のベストディスクに選ばれてる作品は外してあるつもりです。 ということで、他よりもちょっぴり早い年間ベストディスクをご覧ください!そして、気になる作品があったら買ってね! 今年の春先、Twitterで「花澤香菜が!花澤香菜が!」ってぎゃあぎゃあうるさ

    2013年何聴きましたか? : DAの今日何しましたか?
    masa_bob
    masa_bob 2014/01/04
    claireの曲の大半は本当に普通のポップスなのに変に意味づけしてる人はなんなのって思ってましたけど、こんくらいの距離感で褒めてると同意できます
  • 「Real Soundはゴミだよ。早く消えてもらいたい」『ナタリー』運営者も苦言の音楽サイトが紅白の記事でお詫びを掲載|ガジェット通信 GetNews

    「Real Soundはゴミだよ。早く消えてもらいたい」『ナタリー』運営者も苦言の音楽サイトが紅白の記事でお詫びを掲載 1月4日、音楽情報サイトの『Real Sound』が 【お知らせ】1月1日掲載の紅白に関する記事について http://realsound.jp/2014/01/11.html[リンク] という記事を掲載した。 1月1日に当サイトに掲載した記事「紅白の“真の優勝者”は綾瀬はるかだった!? どこよりも早い全曲レビュー」(山口真木氏執筆)に対し、多くのご意見・ご批判を頂きました件につきまして、編集部よりご説明をさせていただきます。 まずは、当記事内にて批評対象となる出演者を「見ていない」「(曲を)知らない」とした記述について、音楽レビューサイトとして誠実さに欠ける内容であったこと、深くお詫び申し上げます。 とのことで、1月1日掲載の 「紅白の“真の優勝者”は綾瀬はるかだった!

    「Real Soundはゴミだよ。早く消えてもらいたい」『ナタリー』運営者も苦言の音楽サイトが紅白の記事でお詫びを掲載|ガジェット通信 GetNews
    masa_bob
    masa_bob 2014/01/04
    「ガジェット通信はゴミだよ。早く消えてもらいたい」…こんな大喜利はずかしいけど
  • 最近の10代はネットの反動で左傾化してる?

    という、仮説が上がっていたのですが、検証していたらどうやら少なくともここ4~5年は続く傾向の模様で…。 追記1:アンケート対象の偏り(数が多くても統計学によらない調査は世論調査として機能しない)や、2009年以前の調査が無いことは百も承知ですが、ニコ動以外に10代の政治動向について聞いた調査も無いのも事実。 追記2:これだけ見て、「まだ反動が」って人が居るのですが、むしろ長期的トレンドとして10代は反自民的な傾向が他の年代よりも比較的多いということを示唆する可能性があるものと思います。

    最近の10代はネットの反動で左傾化してる?
    masa_bob
    masa_bob 2014/01/04
    雑感だけど昔よりも日常的にクラスメイトに黒人とのハーフがいたりみたいな状況でネトウヨみてたらどうなるんだろうなっていうのはある。そこの個人的な関係でもっと二極化しそうだけど
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    masa_bob
    masa_bob 2014/01/04
    グリーン車狙いの爺婆が増えるとか言ってる人はこういう災害予測できるの?
  • 人生のヒント|

    幸福、生き方、人生観 人はどうすれば幸せになることができるか?情報過多な世の中でも惑わされず一直線に幸せになる方法! 2024年5月18日 dshocker

    人生のヒント|
    masa_bob
    masa_bob 2014/01/04
    正直なとこ、このブログがこうやって政治的なわかり易いヘイトを煽りだすのは予想どおりだったりしてる