ブックマーク / blog.kmckk.com (1)

  • KMC Staff Blog:ブートフラッシュの書き込みに失敗してJTAG-ICEすら起動しなくなった時の脱出方法

    2010年10月19日 ブートフラッシュの書き込みに失敗してJTAG-ICEすら起動しなくなった時の脱出方法 KZM-A9-DualボードにU-bootとLinuxカーネルを移植中です。 で、さっそくやらかしました。 DDRの初期化をスキップしているU-bootのバイナリを間違えてブートのNORフラッシュに焼いてしまいました。これをやってしまうとJTAG-ICEも起動できなくなってしまいます。昔のFull ICEと違ってJTAG-ICEは起動時に一度リセットを解除するので、その瞬間にCPUが暴走すると接続できなくなってしまいます。困った! どうしよう ... 普通はブートフラッシュメモリの書き込みに失敗して、コンソールにプロンプトがでなくなってしまっても、CPUがどこかで無限ループしているようなときならば、PARTNER-JetのようなJTAG-ICEをつなげば、再度ブートフラッシュメモリ

  • 1