ブックマーク / publications.asahi.com (1)

  • ハブメディアを構築せよ - 朝日新聞出版 最新刊行物:雑誌:論座

    おぎうえ・ちき 1981年生まれ。成城大学卒業、東京大学大学院学際情報学府修士課程修了。著書に『ウェブ炎上』。「シノドス」のメールマガジンで何か物を書きたい人、「トラカレ!」で媒体を取り上げてほしい方は seijotcp@gmail.comまで。 柄谷行人と浅田彰が編集委員を務めた『批評空間』は、さまざまな意味で1990年代を象徴する批評誌だった。ではゼロ年代を象徴する批評誌は何だろうかと問われれば、私は「ない」と答える。 批評誌がまったくなかったと言いたいわけではない。実際、『批評空間』が終刊した2002年以降も、いまだに知識人が自ら編集にかかわるなどしてフロントに立つメディアが多く存在している。例えば大塚英志が『新現実』(02年〜)を、福田和也らが『en-taxi』(03年〜)を、小林よしのりが『わしズム』(02年〜)を、鎌田哲哉らが『重力』(02年〜)を、富岡幸一郎が『表現者』(0

  • 1