タグ

2016年9月9日のブックマーク (8件)

  • 本日発売された「F1 2016」をレビュー。F1世界選手権をリアルに再現したシリーズ最新作で,至高の走りを楽しもう

    日発売された「F1 2016」をレビュー。F1世界選手権をリアルに再現したシリーズ最新作で,至高の走りを楽しもう ライター:UHAUHA モータースポーツの最高峰「フォーミュラワン ワールドチャンピオンシップ」をあますことなく再現したCodemastersのF1シリーズ。その最新作が,ユービーアイソフトから2016年9月8日に発売された「F1 2016」(PlayStation 4/Xbox One)だ。 毎年,新作が発表されるF1シリーズだが,これまでは日グランプリが開催される秋頃の発売が多く,実際のF1は残り数戦か,場合によってはワールドチャンピオンが決まっているということもあった。 しかし,昨年の「F1 2015」からその時期がやや早められ,今年は全21戦中14戦めのイタリアグランプリが終了し,日グランプリ(10月9日)を含めて7つのグランプリが残されているというタイミングでの

    本日発売された「F1 2016」をレビュー。F1世界選手権をリアルに再現したシリーズ最新作で,至高の走りを楽しもう
  • ホンダ、専属チームが2017年F1エンジンに取り組む

    ホンダF1のF1最新情報、ニュースを掲載しています。F1ドライバーのコメントやF1チームの情報、レース結果などを随時更新しています。 ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介は、2017年F1エンジンに取り組む専属チームがあることを明らかにした。 今シーズン、ホンダは大きな前進を果たし、メルセデス、フェラーリ、ルノーとのギャップを縮めているが、マクラーレン・ホンダはまだ上位争いに絡むことはできていない。 ホンダは、今年の開発を止めてはいないが、トークンシステムが廃止を含めた2017年のF1レギュレーション変更が明確になった瞬間から専用チームが2017年F1エンジンに取り組んでいるという。 「我々には、今年の初めから来年のエンジンに集中している完全に別のチームがあります」と長谷川祐介はコメント。 「我々にはまだ今年のチームもありますし、もちろん、お互いに情報を交換し合っています」

    ホンダ、専属チームが2017年F1エンジンに取り組む
  • 2016F1ホンダエンジンはまたしても遅いのか?2015年製と比較

    masaka99
    masaka99 2016/09/09
  • U-N-C-H-I-K-U Vol.12

    masaka99
    masaka99 2016/09/09
  • 表面冷却の成功例/実用化された例は?

    masaka99
    masaka99 2016/09/09
  • キ64 (航空機) - Wikipedia

    キ64は、第二次世界大戦(太平洋戦争)中に試作された日陸軍の戦闘機。開発・製造は川崎航空機、設計主務者は土井武夫技師[1]。エンジン2基の串型配列、二重反転プロペラの採用、翼面蒸気冷却方式の採用など意欲的な機体だったが、テスト中に機体を破損しそのまま終戦を迎えた。 概要[編集] 1940年(昭和15年)8月に陸軍から出された時速700 kmを出す重戦闘機の要求に従って、川崎で開発されたのがキ-64である。川崎では1939年(昭和14年)頃から液冷式発動機を串型に配置した高速機を研究していたが、これに陸軍が着目しての開発指示だった。当初の予定では1942年(昭和17年)3月に試作1号機を完成させ、12月までに審査を終了させることになっていた。しかし、技術的な問題から開発は難航し、試作機の完成は1943年(昭和18年)になってしまった。 エンジンは、ダイムラー・ベンツDB601Aを国産化した

    キ64 (航空機) - Wikipedia
    masaka99
    masaka99 2016/09/09
  • 【再掲】空冷エンジン、液冷エンジンの長所と短所は? : 軍事系まとめブログ

    無題 Name 名無し 15/03/09(月)11:48:24  No.1108408 空冷 長所 弾もらってもある程度は大丈夫 冷却水無いから軽い 短所 水冷に比べると冷えにくい 水冷 長所 冷えやすいからエンジンの性能出しやすい 短所 弾もらって冷却水漏れちゃったらエンジン焼きつく 冷却水の分だけ重くなりがち 無題 Name 名無し 15/03/09(月)17:12:56  No.1108422 >短所 >弾もらって冷却水漏れちゃったらエンジン焼きつく 被弾機会の多い対地攻撃機のIl-2が液冷なのはどういう判断からなのだろうか? 無題 Name 名無し 15/03/09(月)17:45:27  No.1108426 >被弾機会の多い対地攻撃機のIl-2が液冷なのはどういう判断からなのだろうか? エンジン、冷却系は装甲で防護してあるからだろ 無題 Name 名無し 15/03/09(月)

    【再掲】空冷エンジン、液冷エンジンの長所と短所は? : 軍事系まとめブログ
    masaka99
    masaka99 2016/09/09
  • 【読者投稿】チリ海軍練習帆船「エスメラルダ」とシンガポール海軍ステルス艦「ステッドファースト」の訪日 (2016年8月) : 軍事系まとめブログ

    チリ海軍練習帆船「エスメラルダ」とシンガポール海軍ステルス艦「ステッドファースト」の訪日 (2016年8月) 文:nona 残暑の厳しい2016年の8月下旬、チリ海軍の練習帆船エスメラルダと、シンガポール海軍のステッドファーストが相次いで日を訪れていました。今回はその模様をレポートいたします。 まずは晴海埠頭に入港したチリ海軍の練習帆船エスメラルダから。 エスメラルダは1954年にチリ海軍に就役した、バーケンチン型の練習帆船です。艦名はエメラルドに由来し、チリ海軍で代々受け継がれているものですが、艦には“Dama Blanca” (ホワイトレディ)という愛称がついています。 今回エスメラルダは61回目の遠洋航海として、9年ぶりに日を訪れました。今回の推定航行距離は28,417海里、予定期間も211日に及びます。 船体の大きさは/全長113m/全幅13.11m/マスト高48.5m/排水

    【読者投稿】チリ海軍練習帆船「エスメラルダ」とシンガポール海軍ステルス艦「ステッドファースト」の訪日 (2016年8月) : 軍事系まとめブログ
    masaka99
    masaka99 2016/09/09