2009年5月19日のブックマーク (9件)

  • GLOBIS 知見録

    人材育成のプロが組織の成長に伴走します。生成AIを活用した各種機能、MBA基礎〜DXなど最新知識まで測定もできるeラーニングも用意。 詳細を見る

    GLOBIS 知見録
  • ワイドディスプレイの普及でWebの文字が大きくなる? | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、ワイドディスプレイの普及とディスプレイの高精細化が進んでいることを考慮して、改めてWebサイトに適切な文字サイズを考えてみましょう。 あなたのサイトでは、文の基文字サイズを何ピクセルにしていますか? その文字サイズは、訪問者にとって見やすいサイズですか? 二昔前は、小さな文字のオシャレなページが流行っていましたが、ここ数年は「見やすい文字サイズ」を選ぶようになっていますね。ヤフーやアサヒコムなどの代表的なサイトでは、文16ピクセルを基としているようです。 実はこの「ピクセル」というサイズ指定は、絶対サイズではありません。というのも、どんなディスプレイでどう表示されるかによって、実際の表示サイズが変わるからです。 ちなみに、16ピクセルの文字は、XGA(1024×768ピクセル)の15インチ液晶では4.8mmの大きさになります。手元にあった新聞の文文字サイズを測ってみると1

    ワイドディスプレイの普及でWebの文字が大きくなる? | 初代編集長ブログ―安田英久
  • Twitterでシンポジウム「生中継」 津田大介さんに聞く

    の代表的な雑誌の編集長たちが公開の場で「週刊誌の将来」を考えるシンポジウムが2009年5月15日に、上智大学キャンパスで開かれた。その模様をミニブログ「Twitter」で実況中継したジャーナリストの津田大介さんに、レポートの狙いやシンポジウムの感想を聞いた。 >>「週刊誌の将来」考えるイベント 詳報したのはネットだった 「電波がうまく入らなかったのが大変だった」 ――なぜ今回のシンポジウムをTwitterでレポートしようと思ったのですか? 津田   Twitterは不特定多数のユーザーに今現場で起きていることを効率的に発信するのに適したツールですから、これを使ってイベントの内容をリアルタイムで編集してアップしていくと面白いだろうと思って、同様のテキスト中継を2年前くらいから適宜やっています。今回のイベントもその延長ですね。 今回のイベントは、日の主要な週刊誌の編集長・元編集長が集まっ

    Twitterでシンポジウム「生中継」 津田大介さんに聞く
    masakanou
    masakanou 2009/05/19
    >Twitterでイベントなどを生中継することを「Tsudaる」と呼ぶらしい ←へーそんなんだーべんきょうになったな(棒)
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    masakanou
    masakanou 2009/05/19
    >確認数の急増については「1人目の確認を機に一挙に診断が行われた結果だろう。すごいピッチで検査が進んでいる」と語り、日本の検査能力の高さを反映したものだと説明した。
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    masakanou
    masakanou 2009/05/19
  • YouTube - 私たちにもできる新型インフルエンザの身近な予防策

    新型インフルエンザの予防策についてわかりやすくご紹介しています。(提供 内閣府)

    masakanou
    masakanou 2009/05/19
    厚生労働省/字幕がつくといいな
  • hxxk.jp - 当たり前のことを言うけど、飲酒した後に自動車や自転車や牛馬を運転してはいけない

    記事データ 投稿者 真琴 投稿日時 2009-05-18T22:16+09:00 タグ 法律 罰則 自転車 道路交通法 概要 道路交通法第六十五条 第一項「何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。」 リプライ リプライはまだありません。 誰ひとりゴチャゴチャ言わなかったらダメなままだ 昨日、寝る直前に携帯からはてなブックマークのトップページを片手間に覗いていたら、俺の自転車のライトを盗んだ奴が原因で俺は新しいライトを鋼鉄のワイヤーで固定した - コトリコという記事が目に入りました。 ブックマークページでもおおむね文体を賞賛するコメントが付いているようですが、コメントの中に飲酒運転を指摘する声もありました。 私はコトリコさんの日記を普段読んでいるわけではなく、このように時おりはてなブックマーク経由で目にする程度ですが、以前も酒を飲みながらいろいろと手続きをしました - コトリコという

    masakanou
    masakanou 2009/05/19
  • Googleが目指す最高の検索UI

    数ヶ月前にウディ・マンバーがサーチクオリティグループの存在を紹介し、この連載でも前に文書のランキングについて触れました。ウェブ文書のランキンググーグル検索の品質の要ですが、皆さんの行っている検索はそれよりもっと多くのものから成り立っています。今回は、グーグル検索の発展を支えている理念とその実例について述べようと思います。また、グーグルがいかに徹底した実験を通して確実に機能を向上させているかについても述べるつもりです。次回は、現在行っている実験のいくつかを紹介する予定です。 まずは自己紹介から始めましょう。私の名前はベン・ゴメス。1999 年からグーグルで主に検索品質を中心に検索にたずさわってきました。ロボットによるページの収集からランキングまで検索エンジンのほとんどに貢献するという幸運に恵まれ、現在は検索インターフェースと検索機能の技術責任者として働いています。 グーグルの検索ユーザーイ

    Googleが目指す最高の検索UI
  • 鳩山就任会見 報じられない「記者クラブ否定」発言|Net-IB|九州企業特報

    民主党・鳩山新代表は就任会見で、フリージャーナリスト・上杉隆氏の質問に対し「民主党が政権を取ったら記者会見をオープンにする」と明言した。しかし大手マスコミは、このやり取りをほとんど報じていない。「報じられない」といってもいいだろう。これは、小沢氏が3月に会見で発言した内容を受けての問答だったが、一国の総理が「記者クラブ」を無視し、雑誌やフリージャーナリストの会見参加を認めた場合の影響は計り知れない。「記者クラブ」そのものの否定につながるからである。鳩山代表の「会見オープン」発言が、どんな政策よりも重いと感じたのは筆者だけではなかったかもしれない。大手マスコミはぞっとしているだろう。なんとなれば、大手マスコミにとって「記者クラブ制度」は生命線、権力の源泉だからである。 記者クラブは、継続的な取材・報道を通じて国民の知る権利に応えるため、官邸はもちろん中央官庁、自治体など公的機関ごとに作られた

    masakanou
    masakanou 2009/05/19
    これは応援ブクマ。