サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
タグをすべて表示
世界的な大ヒットを記録しビデオゲーム文化の躍進を担った任天堂のファミリーコンピュータ通称”ファミコン”が発売されてからはや20年、このあいだゲームは様々なビジネスモデルやデザインを経て進化してきました。一体この20年間でゲームはどのように変化してきたのかということで、ファミコンがもしも現代で販売されたらというファンアートを海外ユーザーHuges Johnson氏がやや風刺まじりで描いています。良くも悪くもDLCやQTEなどが存在する現代に生まれていたらあの名作もこんな風になっていたかも?
ランキング
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く