2019年1月2日のブックマーク (6件)

  • 「男性性を競う文化」が組織に機能不全を招く | 組織文化/組織開発|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    男性性を競う文化を変える 男性性を競う文化が、有害であるにもかかわらず消えないのには、次の2つの理由がある。(1)有害な男性性と成功との関連性が非常に強力であるため、それが機能不全につながる振る舞いを生み出すのだが、人々は競い合いを続けざるをえないように感じる。(2)男性性の競い合いに疑問を呈した人は、「負け犬」のレッテルを貼られ、対抗する気持ちを削がれる。 このような職場で人材多様性の取り組みを実施しても、意味のある変化が生まれる可能性は低い。むしろセクハラ防止のような現在行われている介入は、このような環境では失敗したり、裏目に出たりさえする(さらなるハラスメントを生む)のが一般的である。当に変えるためには、男性性の競争を終わらせる必要があるのだ。 これを成し遂げるには、組織はみずからの文化を検証し診断するための、より深く徹底的な取り組みを行う必要がある。これらの取り組みは、真剣な改革

    「男性性を競う文化」が組織に機能不全を招く | 組織文化/組織開発|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    masakat333
    masakat333 2019/01/02
    いろんな事情を許容できる職場にすることは、誰に対しても、今働き詰めでツラい人にも働きやすい環境になる。/石油掘削施設の例みたく、お互いを尊重し合う事がひいては生産性・業績アップに繋がるということ。
  • 卑猥な名前

    卑猥な名前の外人いたら教えて

    卑猥な名前
    masakat333
    masakat333 2019/01/02
    人名じゃなくてブランド名だけど、マックスマーラ(ほんとすみません)
  • 生きるに遠慮がいるものか | 黙らなかった人たち 理不尽な現状を変える言葉(荒井裕樹) | WEB asta

    遠慮は「する」もの? 「させられる」もの? いまひとつ釈然としない表現に「遠慮するなよ」がある。 上司や先輩から言われたり、友だち同士でも言い合ったりするありふれた表現だけれど、冷静に考えてみると腑に落ちない。 というのも、「遠慮」というのは自発的に「する」より「させられる」ことの方が多い気がするのだ。 「いったい誰に?」と問われると、むずかしくて返答に困る。「そのとき眼前にいる人」とも言えるし、もっと広く「人は遠慮するのが望ましい」とか「出過ぎた真似ははしたない」といった文化や風潮のようなものとも言えるから、明確な相手を名指しにくい。 それでも「遠慮」はたいてい、積極的に「する」わけではなく、ある種の圧力のようなものによって「させられる」ものだと思うのだ。 あなたは、生きることに「遠慮」したことがあるか 人に遠慮をさせる有形無形の力のことを、ぼくは「遠慮圧力」と呼んでいる。普段はそれほど

    生きるに遠慮がいるものか | 黙らなかった人たち 理不尽な現状を変える言葉(荒井裕樹) | WEB asta
    masakat333
    masakat333 2019/01/02
    “「そんな想像などできないし、したくない」という人たちはいる。”「マジョリティの他人事感覚」の壁の厚さに、ぼくは気が遠くなる思いがする。/引用したい部分だらけだ
  • 化物語アニメシリーズは色々言われるけど俺は好き

    化物語アニメシリーズは色々言われるけど俺は好き

    化物語アニメシリーズは色々言われるけど俺は好き
    masakat333
    masakat333 2019/01/02
    俺物語への流れスコ
  • 「男性性を競う文化」をより中立的なものに変えたい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    元旦もシフォンケーキを焼いていました。そして、この記事は、シフォンケーキの話を詳しくしたかったわけではなく、これから1年間、そして10年間のテーマについて共有するため、書きました。なぜ、写真がシフォンケーキなのかは後で出てきます。 最近、もっとも衝撃的だったのはこちらの記事です。 www.dhbr.net ずっと心の中にあったもやもやしたことが文字化されていました。長い間男女共同参画会議の議員も務めていましたし、女性活躍についても自分自身としても、あるいは周りの人にもアドバイスをしてきましたが、ずっと引っかかっていたことは何かというと 「『社会で活躍』する場合は、男性性を競う文化を前提とした評価基準や社会規範に女性も合わせなければいけないこと」 でした。 国際文化を比較するホフステッド指数でも、日の男性性の強さは103カ国中2位とぶっちぎりの高さで、これが女性の進出を妨げていると考えてい

    masakat333
    masakat333 2019/01/02
    「男性性」とわざわざ呼ばれる時に嫌だと感じるのは、女性や多種多様なジェンダーの人達が何かした時にわざわざ「女流」「LGBT」と付けられる時の違和感そのものでは/区分を無くして個人をみていきたい
  • 元旦だし平成30年を未解決事件で振り返らないか? 「便槽内怪死事件」「東電OL殺人」「八王子スーパー強盗」…実話の方がホラー映画より怖い件

    平成元年「福島女性教員宅便槽内怪死事件」ニポポ: 平成元年いってみましょう。まずは福島女性教員宅便槽内怪死事件。 中田: のぞきで便槽内に潜り込んだ男がそのまま凍死して怪死してしまったっていう事件なんですけど、これはミステリーですね。 ニポポ: ミステリーは、どうやって入ったかってことですよね。 中田: 大の男が便槽内に潜り込んで、女性の排尿姿を見ようとして、そのままメタンガス吸って凍死したといわれている事件なんだけども、実際入ることが不可能なんですよね。 ニポポ: もちろん便器から入ろうとすると、20センチしかない。くみ取り孔も36センチしかないっていうこのサイズ感ですよね。 中田: 今、図が出てますけど、これはこうやって入ってたんじゃないかっていう図でしかなくて、実際にこうやって入ってたっていうわけではないんだけど。 警察が駆けつけたときには重機で掘り起こされて、こうやって入ってたんだ

    元旦だし平成30年を未解決事件で振り返らないか? 「便槽内怪死事件」「東電OL殺人」「八王子スーパー強盗」…実話の方がホラー映画より怖い件
    masakat333
    masakat333 2019/01/02
    闇が深い。「頭部に情報が詰まってるので無いと捜査が撹乱される」とか小説みたいだ/AED使ったらセクハラはツイッターの嘘投稿ですよ