タグ

ブランディングに関するmasakaz77のブックマーク (7)

  • 「ブランディングなんてうちには関係ないよ」と思っている人はブランド戦略の意味を知らないだけです。 | SHINGO IRIE

    どんな?ブランド戦略といわれると、大きな会社だけでうちには関係ないなーと思ってしまいませんか?パッとでてくるのは理念やロゴなど。 しかし、ブランディングは小さな会社にも必要な戦略なのです。 なぜなら、ブランディングは市場競争力を高めるための武器だからです。 書はデジタル時代のブランド戦略を考える時の入門書となる一冊。 読みやすく、わかりやすく、そして実践的です。 著者はブランド・マーケティング特化のコンサルティングをおこなう山口さん。 読むとどうなる?ブランディング戦略は、どんな企業でも使えることがわかる販売を伸ばすための考え方がわかるブランディング戦略の基礎知識が学べる 勉強になったポイントを紹介そもそもブランドってなんだろう?ロゴが一切描かれていない、まったくデザインがされていない商品だけを置いているコンビニを想像してみてください。もしそんなコンビニがあれば、お茶1つ買うのも一苦労

    「ブランディングなんてうちには関係ないよ」と思っている人はブランド戦略の意味を知らないだけです。 | SHINGO IRIE
  • Amazon.co.jp: 企業ブランドデザイニング: 原田進: 本

    Amazon.co.jp: 企業ブランドデザイニング: 原田進: 本
  • ゆめいろデザイン|ブランドマネージャー・Web/UX/UIデザイナー・デザインコンサルタント ヒガシナオヤ

    あけましておめでとうございます。 つい先日から、お声がけいただいた某社さまをお手伝いすることになりました。社員ではなくて、業務委託のデザイナー兼コンサルタントとして働いています。しばらくやってみて、やっぱりWebデザイナーの格差が今後広がっていくと感じられてきているので簡単に書いてみたいと思います。 知っている人からすると、意外(?)なことにサービス画面や管理画面のデザインではなく、ブランディングから入ってサービスサイトの改善などを行うお仕事です。久しぶりに管理画面の制作の案件をほとんどやっておりません。 クライアントのサイトの診断を行ったのですが、ちょっと大変な状態でした。 まず、一般的に当たり前と思われるところができていません。 ぶっちゃけ、ちょっとこれ最初にやった会社さんとかひどくない?と思っていたりします。 色々改善をおこないますが、改善箇所が多すぎるので、とりあえず急ぎで行うべき

    ゆめいろデザイン|ブランドマネージャー・Web/UX/UIデザイナー・デザインコンサルタント ヒガシナオヤ
  • ブライダル業界の集客革新を提案するWordPressテーマ【STORY】を活用したブランディング戦略 – ワードプレステーマTCD

    近年、少子化の影響から婚姻組数、挙式実施率が減少傾向にあり、今後のブライダル市場は減少傾向にあるとささやかれています。 その一方で、経済的な理由から大手の結婚式場で盛大な挙式を上げるのではなく、ホテルウェディングやレストランウェディング、フォトウェディングなどで費用を抑えながらもクオリティーの高い挙式を望むカップルも増えているため、中規模のウェディング場にとっては新しいビジネスの機会と捉えている経営者も増えているのではないでしょうか? 大手結婚式場にも劣らないハイクオリティなホームページを低コストで作りたい。 圧倒的に美しいビジュアルのホームページで競合との差別化を図りたい。 SEOに強いと言われるWordPressで自社ホームページを構築したい。 ポータルサイトの広告費に依存しない集客メディアを育てたい。 挙式コンセプトと顧客ニーズをマッチさせることで広告コストを引き下げたい。 そんな、

    ブライダル業界の集客革新を提案するWordPressテーマ【STORY】を活用したブランディング戦略 – ワードプレステーマTCD
  • おすすめのデザイン本「感動と価値を売る、ストーリーのあるブランドのつくり方」

    毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめのを紹介します。 今回は、「感動と価値を売る、ストーリーのあるブランドのつくり方」です。 外からはあまり見ることができない、ブランドや商品が出来上がるまでの過程を紹介。「選ばれる理由」をしっかり基盤に置いて開発された事例を知ることができる一冊です。 詳しくは以下 「選ばれる理由を伝える仕組みと戦略」を作る”ストーリーブランディング”。ただデザインが良い、トレンドである、美味しいだけでは届かない部分を、制作過程でしっかりと形成し、作り上げられた成功事例を多数掲載。商品の完成ビジュアルはもちろん、参加したスタッフの想いや、過程で生まれた案出しのラフ案など、デザイン・企画をする立場の方としては一番見たい根の部分を学ぶことができるようになっています。 もちろん、デザインのアイデアソース、プロモーションの参考事例集としても楽しめる一冊。しっかりとしたスト

    おすすめのデザイン本「感動と価値を売る、ストーリーのあるブランドのつくり方」
  • ブランドコンサルタントが伝えるデザインのセカンドオピニオン「考える種を蒔く人」vol.3 | それからデザイン スタッフブログ

    ■TURN harajukuにて開催しているトークイベント「考える種を蒔く人」は、「デザイン(Design)」の意味を広く捉え、新しいビジネスを生み出している方をお招きしているイベントです。第3回目のゲストは、ブランドコンサルタントの守山菜穂子さん。 前職から今まで、国内外約1,000社の企業と、ブランディング・ビジュアル構築のプロジェクトを行ってきた守山さん。デザイナーと企業の間に入り、中立的なポジションで、ブランディングを正しい方向へ導くという「ブランドコンサルタント」という職能について、聞き手の佐野彰彦(それからデザイン 代表取締役)が深く迫る2時間となりました。 今回は、佐野の旧知の友人でもあるBeeミュージックスクール代表の 鮄川(いながわ)拓也さんがDJを担当。心地よくもカッコイイ音楽が会場を満たし、刺激的なセッションを盛り上げてくれました。では早速その様子をお伝えします!(R

    ブランドコンサルタントが伝えるデザインのセカンドオピニオン「考える種を蒔く人」vol.3 | それからデザイン スタッフブログ
  • ブランディングの第一歩「自社のポジションを把握する」 | それからデザイン スタッフブログ

    ブランディングプロジェクトの進め方として、以前、当ブログでまずは他社との”違い”を探し、自社の独自性を明確にしていくことが必要だということをお伝えしました。 今回は引き続き、他社との”違い”を探す方法、「ポジショニングマップ」についてご紹介したいと思います。 ポジショニングとは ポジショニングとはターゲット市場の顧客の心の中に独自のポジションを築いて、イメージを確立する活動を指します。 他社との差別化を実現するために行うもので、例えば、みなさんの心の中にも「Widowsは汎用性が高くて一般的、Macはオリジナリティが高く嗜好性が強い」などのようなイメージがあると思います。ほかにも「マクドナルドはターゲットが幅広く低価格帯、フレッシュネスバーガーはこだわりのある人向けで高価格帯」など、企業はブランドイメージをデザインすることによって、顧客の心の中に独自の位置を築くことができます。 そして、こ

    ブランディングの第一歩「自社のポジションを把握する」 | それからデザイン スタッフブログ
  • 1