タグ

masakaz77のブックマーク (3,894)

  • リンク/ボタン/フォームをより良くするHTML・CSS 17選 - ICS MEDIA

    ウェブサイト制作において見た目がきちんと実装されているのは大事なことですが、コードのちょっとした違いでユーザーの不便につながることもあります。記事では見た目だけでなくユーザーの使い勝手にも気をつけたコーディングテクニックについて解説してます。今回はユーザーが特に使い心地を感じやすいインタラクション部分で、シンプルなHTMLCSSだけでより良くできる17個に絞って紹介します。 下記サンプルでNG例とよい例の両方を紹介しています。実際に違いに触れながら記事を読むと分かりやすいです。 サンプルを別ウインドウで開く コードを確認する 1. divタグをボタンにするのは避けよう 見た目はボタンのようでも、<div>要素で実装したボタンはアクセシビリティの観点からもよくありません。ボタンとしての機能を持つなら<button>要素を用いるのが多くの場面でも有効です。もし、諸事情で<div>要素を用

    リンク/ボタン/フォームをより良くするHTML・CSS 17選 - ICS MEDIA
  • Web制作の現場で「イメージボード」を活用し、実感した3つのこと |untenna(アンテナ)

    こんにちは、デザイナーの佐々木です。 ユニオンネットのデザイナーチームでは、半年ほど前からデザイン着手前に「イメージボード」を作る取り組みをしています。(一般的にはムードボードとも言います) お客様と直接話す機会の少ないデザイナーにとって、ディレクターとデザインの方向性を共有することは成果につながるサイト制作として非常に重要な作業になります。 今回、実際に取り組みを半年間続けてみて、チーム内で感じた点をいくつか紹介していきたいと思います。 イメージボードとは? 一般的には「ビジュアルのサンプルを集めたもの」です。 言葉で表しにくい視覚的なイメージをまとめたり、抽象的な意図が伝わるように「こんな感じ」を集めたアイデアブックです。 実際のイメージボード 作成のタイミングは、ディレクターとの初回打ち合わせの後。デザインに入る前に作成します。 まずはクライアントの「大事にしていること」「伝えたいイ

    Web制作の現場で「イメージボード」を活用し、実感した3つのこと |untenna(アンテナ)
  • 理由はいいから腕を磨け | ベイジの日報

    以前勤めていた会社はデザイナーが遠隔地にいたため、クライアントと直接会わないことが多かった。そのためディレクターがクライアントに直接話を聴き、その内容を社内に持ち帰ってデザイナーに伝える、という制作工程が一般的だった。 デザイナーの中には、それでも器用にデザインができてしまう人と、そうでない人がいた。そして後者のデザイナーからは、こんな声がよく上がっていた。 前段のインプットが十分ではないので作りにくい クライアントと直接話ができないので作りにくい この時ディレクターをやっていた私は、この意見に一理あると思った。 そこで、前段の設計資料をサマリーせずにフルで共有したり、オリエンをより丁寧にしてみたり、クライアントとの打ち合わせに同席してもらう機会を設けるようにした。 結果どうなったかといえば、変わらなかった。なぜなら、デザインのクオリティが低かったのは、インプットやクライアントと直接会うか

    理由はいいから腕を磨け | ベイジの日報
    masakaz77
    masakaz77 2023/01/14
  • 【Webデザイン】Adobe XDで時短になる使うべき機能3選。 | ネクストページブログ

    HOMEブログウェブ制作【Webデザイン】Adobe XDで時短になる使うべき機能3選。 | ネクストページブログ こんにちは、デザイナーのゆきじです! WebデザインをXDで作る機会が多く、時短になると感じた機能があったので3つ紹介します。 アピアランスをペースト(Command(Ctrl)+Option(Alt)+V) オブジェクトやフォントの見た目(色やシャドウ、フォントのスタイルなど)を別のものに反映することができるのがアピアランスをペーストです。 やり方は、元となるオブジェクトやフォントをコピーして、適用したいものにアピアランスをペーストで反映されます。 図形のwidthやheight、長方形から丸にするなどは反映されないようですが、角丸などは反映されます。 カラーの登録 色を登録し、簡単にその色を呼び出すことができるものです。 カラーの登録は、オブジェクトを選択したときに右に表

    【Webデザイン】Adobe XDで時短になる使うべき機能3選。 | ネクストページブログ
  • Webページの見栄えをよくするたった58バイトのCSS

    ほとんどのWebページの見栄えをよくするたった58バイトのCSSを紹介します。 3つのプロパティだけですが、Webページを実装する時の最初のスタイルとして用意しておくとよいかもしれません。 また、ボーナスの100バイト版とオプションのさらに100バイト版も合わせて紹介します。 58 bytes of CSS to look great nearly everywhere by @JoeyBurzynski 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 Webページの見栄えをよくする58バイトのCSS 58バイトのCSSの解説 Webページの見栄えをよくする100バイトのCSS 100バイトのCSSの解説 オプションでさらに100バイト Webページの見栄えをよくする58バイトのCSS 58 bytes of CSS -Code

    Webページの見栄えをよくするたった58バイトのCSS
  • 【Gmail】黄色い警告メッセージの原因と対策:SPFレコードの設定方法を解説 – ワードプレステーマTCD

    Gmailに「このメールにはご注意ください」と表示されることはありませんか? これはGmailによって送信元が「なりすまし」の可能性があると判断された際に、受信者側に自動で表示される警告メッセージです。 ただし、複数人に一斉送信するメルマガなどを別のサーバーを経由して送信する場合などに、なりすましと誤認されてしまうケースもあります。メルマガ送信者にとっては、知らぬ間に受信側に不信感を与えてしまっている可能性があるわけです。 そこで今回は、Googleに「なりすまし」と見做される原因と、SPFレコードの設定による対策について解説していきます。 Gmailで警告が出たらまず確認したいこと(受信者向け) 「このメールにはご注意ください」という黄色い警告があなたのGmail内に表示されたら、まずは送信元を確認しましょう。 もし心当たりのない第三者から送信されている場合は、無視したり、削除するのがオ

    【Gmail】黄色い警告メッセージの原因と対策:SPFレコードの設定方法を解説 – ワードプレステーマTCD
  • transitionをかけたホバーアクションのopacityがちらつく問題を解消する | AndHA Blog

    transitionをかけたホバーアクションのopacityがちらつく問題を解消する 公開日 : 2022.08.22 最終更新日 : 2022.10.05 コーディング こんにちは!AndHAコーディング部です。 突然ですが新人コーダーさん!コーディング勉強中の皆さん! こんな不具合に遭遇したことありませんか? 「transitionをかけたホバーアクションのopacityがちらつく!」 新人コーダーの私も、何かと悩まされていました… そこで今回は、この問題をどうにか解消していきたいと思います。 ちらつく問題についてアニメーションがちらつく問題Webサイトの制作をしていると、避けて通れないボタンやリンクなどのパーツ。ホバーしたときの動きを指定することがほとんどですよね。 中でも、「opacity: 0.7」などと透過を指定したうえで、「transition: .3s」などとふわっとアニメ

    transitionをかけたホバーアクションのopacityがちらつく問題を解消する | AndHA Blog
  • IEのサポートが終了した現在、古いCSSリセットからもう卒業! 最近のデバイス・ブラウザの仕様に適した新しいCSSリセット -EllyLoel/reset.css

    *{margin:0;padding:0;line-height:calc(0.25rem + 1em + 0.25rem)}*,::before,::after{box-sizing:border-box}*:where(:not(fieldset,progress,meter)){border-width:0;border-style:solid;background-origin:border-box;background-repeat:no-repeat}html{block-size:100%;-webkit-text-size-adjust:none}@media (prefers-reduced-motion:no-preference){html:focus-within{scroll-behavior:smooth}}body{-webkit-font-smoothing

    IEのサポートが終了した現在、古いCSSリセットからもう卒業! 最近のデバイス・ブラウザの仕様に適した新しいCSSリセット -EllyLoel/reset.css
  • 簡単!CSSで日本語フォントの文字間隔調整【font-feature-settings】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    グラフィックデザインやDTP、いわゆる紙媒体のエディトリアルデザイナーさんにとっては当たり前の文字間隔の調整。Webではトラッキングを「letter-spacing」で設定できますが、個別の調整ができることをご存じない方も多いのでは? 実は、「font-feature-settings」というCSSのプロパティを設定することで、Webで簡単に文字間隔の調整(カーニング)ができます。 はじめに:ベタ組みと文字詰め 日フォントは基的にベタ組み(等幅)で読みやすいように設計をされています。長文を読むにはベタ打ちのほうがリズムよく読めて疲れないので、文などはベタ打ちのままのほうがよい場合が多くあります。 それでもフォントサイズの大きい見出しなどでバシッといい感じに決めたい場合もありますよね。個人的には記事のタイトルが並んでいるなかで、カッコから始まるものが混じっているときなどは、「んぁ〜」

    簡単!CSSで日本語フォントの文字間隔調整【font-feature-settings】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 【ページ内リンクのUIデザイン】悩んだ時に参考にしたいWebサイトまとめ | コラム | ホームページ制作 大阪 インフォメーションメディアデザイン株式会社

    ページ内リンク(アンカーリンク)は、コンテンツ内の言わば目次のようなもの。 メインのナビゲーションに比べると、それほど重要性は高く見られていないかもしれません。 ですがデザイナーの私が、Webサイトの構成やデザインを考えるとき、 メインナビと同じくらい悩まされるのが、ページ内リンクのUIデザインです。 ・ターゲット層は? ・企業イメージ・ブランドコンセプト・時代にマッチしてる? ・コンテンツの重要度は? などなど、、、、 今回は、ページ内リンクのUIデザインに悩んでしまった時、 参考になる15個のWebサイトを、タイプ別にご紹介したいと思います。 1. ブラウザに追従するタイプ 1-1. 川重商事株式会社 ファーストビューでブラウザの左下端にひょこっと現れて、小さく収納もできるページ内リンク。 PCもスマホも同じUIデザインで、リンクエリアの背景が少し透過されているところも親切です。 ●P

    【ページ内リンクのUIデザイン】悩んだ時に参考にしたいWebサイトまとめ | コラム | ホームページ制作 大阪 インフォメーションメディアデザイン株式会社
  • UXデザイナーは本当にデザイナー?UXデザインの役割の拡大 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    最近とあることに気づいた。UXデザイナーポジションへの応募が多いが、そのバックグラウンドがかなり多種多様なのである。 元々Webデザイナーをしていた人もいるし、マーケター出身の人もいる。デザインとは関係のない学部や職種出身の人もいるし、前職がスタバのバリスタのケースもあった。 UXデザイナーの肩書きがインフレ気味最近では多くのデザイナーがUXデザイナーになりたがっている。 どうしてそうなってしまったのだろうか?おそらく、その裏には我々デザイナーの悲しい存在価値がある。 企業におけるデザイナーの存在は、テクノロジーやマーケティングなど、「動くか動かないか」や「数字」で判断される分野とは異なり、デザインは常に数値化が困難な分野。その不透明さゆえに、ビジネスのフィールドにおいて我々の仕事はあまり真剣に捉えてくれない壁があった。 そこで出てきたのがデザインとビジネスを融合させ、結果に繋がるデザイン

    UXデザイナーは本当にデザイナー?UXデザインの役割の拡大 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • こんなことできるの?!ホームページ制作が楽しくなる最新オンラインツール48個まとめ

    「こんなことできちゃうの?!」「もっと早く知りたかった。」 この記事では、ホームページ制作を快適にする最新オンラインツール48個をまとめてご紹介。 ウェブデザインに限らず、グラフィックなどあらゆるクリエイティブな案件、プロジェクトで活躍しそうな便利な新ツールを揃えています。 時間の短縮はもちろん、面倒だったあの作業も自動化できてしまうことも。 大型連休中におすすめのワクワクするようなツールを集めました。 カテゴリごとに整理しているので、目的にあったお気に入りツールを探してみましょう。 コンテンツ目次 1. Webデザイン便利ツール(14個) 2. デザインツール(13個) 3. 配色ツール(5個) 4. プロトタイプ・アイコンツール(6個) 5. クリエイティブ・面白ツール(10個) Web制作の効率、生産性アップ!話題の最新オンラインツールまとめ Webデザイン便利ツール Loaders

    こんなことできるの?!ホームページ制作が楽しくなる最新オンラインツール48個まとめ
  • ズームインしながらフェードで切り替わるスライダーをjQueryとプラグインなしで実装してみた | WEMO

    よくある画像スライダーですが、先日、ズームインしながらフェードで切り変わるという少し特殊なスライダーを実装する必要があったのでその時の備忘録として。 スライダー系のプラグインは様々ありますが、プラグインを使用して実現する方法がパッと浮かばなかったので、1から自分でスクリプトを組みました。 と言いっても、スクリプトの処理自体はタイミングを合わせてクラスを付け外しするだけのシンプルもので、アニメーション部分はCSSに任せてあります。 また、jQueryは使わずに実装してみました。 動作デモ まずは完成したスライダーの実物を載せておきます。 See the Pen ズームインしながらフェードで切り替わるスライダー by ddryo (@ddryo-the-encoder) on CodePen. スクリプトとそれに対応するHTMLCSS まず、HTML側はスライダーの親要素に slide_wr

    ズームインしながらフェードで切り替わるスライダーをjQueryとプラグインなしで実装してみた | WEMO
  • フッターがダサいWebデザインはクソだ。 | NASU Co.,Ltd. 遊び心のデザイン会社

    株式会社NASUで働くスタッフが1万字ぐらい書けるくらい好きなことについて書くスーパーマニアック記事。今回はWebデザイン大好きな私が「フッターデザイン」の魅力をテーマに記事をお届けしたいと思います。 この記事では、どうして表層的でダサいフッターが生まれてしまうのか、ダサいフッターを克服するためにはどうしたらよいのか、このWebサイトのフッターが痺れる!など。普段なら言わない心に秘めていることを、ありのまま書いてみようよ思います。 まずは、今回のスーパーマニアック記事を書いております、私の簡単な自己紹介からさせていただきます。 NASUでは、Webサイトの設計・デザイン・コーディングなどWebサイト制作に関することを丸っと担当しております。牧瀬と名乗っております、中川誠也と申します。趣味は、Webデザインに関する勉強と、マイクラやソウルライクなゲームをすることです。現在は、修行中のためゲー

    フッターがダサいWebデザインはクソだ。 | NASU Co.,Ltd. 遊び心のデザイン会社
  • よくあるWeb課題をCSSで乗り切る!知っておきたい最新テクニック20選

    この記事では、日頃のホームページ制作で直面しがちな問題をCSSで乗り切る最新テクニック20個をまとめてご紹介します。 早く知っておけばよかったと思う、あまり知られていないCSSの実用的なテクニックが中心で、実際の問題ケースや参考サンプル用ソースコードを一緒に確認できます。 前回のお役立ちCSSテクニック集と合わせて確認してみてはいかがでしょう。 よくあるWeb制作の悩みをCSSで解決!最新テクニック40選まとめ コンテンツ目次 1. 画像の質感をアップしたい 2. グラスモーフィズム効果を表現したい 3. 入力フォームの使いやすさを改善したい 4. CSS Transformをつかった最新テクニック 5. 2022年に知っておきたい新しいCSSプロパティ 6. position: stickyの正しい使い方 7. レスポンシブ対応の区切り線のつくり方 8. するするとカーテンが降りてくるエ

    よくあるWeb課題をCSSで乗り切る!知っておきたい最新テクニック20選
  • JavaScriptはなし、CSSで実装されたWebページでよく使用されるUIコンポーネントの超軽量ライブラリ -CSSUI

    アコーディオン、モーダル、タブなど、Webページでよく使用されるインタラクティブなUIコンポーネントをCSSで実装する超軽量ライブラリを紹介します。 各UIコンポーネントは個別のCSSファイルで管理されており、JavaScriptは一切必要なし。デザインは非常にシンプルで、カスタマイズも簡単です。 CSSUI MITライセンスで、商用プロジェクトでも無料で利用できます。 ピュアCSSで実装されたコンポーネント: JavaScriptを読み込む必要がないため、コンポーネントの待機時間はありません。 カスタマイズが簡単: スタイルの追加は簡単です。デフォルトのCSS変数をオーバーライドするか、クラスを使用してコンポーネントをカスタマイズできます。 スタンダードなHTML: 各コンポーネントは、モダンなHTML要素で構築されています。 ビギナーでもプロでも簡単: 簡単なプロトタイプから実稼働のW

    JavaScriptはなし、CSSで実装されたWebページでよく使用されるUIコンポーネントの超軽量ライブラリ -CSSUI
  • YouTube vs videoタグ 動画埋め込み比較

    14.9MBの動画を、YouTubeとvideoタグの2種類の方法で埋め込んでみます。 (ネコちゃんの動画は、フリー素材コミュニティサイトの「Pixabay」でお借りしました。) videoタグ(html5) 回線速度70Mbps(PC)と20Mbps(スマホ)で見たところ、 14MB程度であれば、問題なく再生できました。最初の読み込み時間も大差ありません。 このページには埋め込んでいませんが、140MBの動画でも普通に再生できました。 ※videoの方は、Safariでサムネイルが表示されないので、posterを設定するか、ファイル名のすぐ後ろに続けて「#t=0.001」を記述しておくと見えます。 videoタグで動画を埋め込む場合の注意点 Webサーバに動画データを持つ事になり閲覧時に負荷がかかる。(データやユーザが多い場合はサーバスペックに注意) (今回「複数の大容量動画を多数のユー

    YouTube vs videoタグ 動画埋め込み比較
    masakaz77
    masakaz77 2021/11/24
    [[動画][埋め込み]
  • クライアントからの「思ってたのと違う」にはどう対応すべきか? | ベイジの日報

    どれだけ理屈が通っていても、どれだけいい戦略でも、クライアントワークは最終的に成果物の仕上がりで評価されることが多い。 とはいえ、それはプロセスを軽んじてもよいということではない。クライアントが納得できるものを作るためには、都度発生する議論でクライアントを正しく導けることが重要だ。すべての土台になる前提の認識にズレがあれば、双方でコミュニケーションをとりながら1つひとつ潰していくべきだろう。 しかしプロジェクトメンバー内で綿密に認識をすり合わせながら順調に進めていても、突然の番狂わせを発生させるものがある。普段は忙しく現場にいらっしゃらない、決裁者の鶴の一声だ。 現場のご担当者と決裁者がコミュニケーションを取れる頻度は会社によって違い、場合によっては決裁者の意向をきちんと確認できていないこともある。それがミーティングで初めて明らかになり、決裁者から「思っていたのと違う…」というコメントをも

    クライアントからの「思ってたのと違う」にはどう対応すべきか? | ベイジの日報
  • これからはこの実装がオススメ! iOSの100vhでアドレスバーがあっても高さいっぱいに表示するCSSのテクニック

    高さいっぱいに表示したい時、古くはheight: 100%;、そしてmin-height: 100%;で実装していたと思います。現在ではビューポートの単位min-height: 100vh;が使用できるようになりました。 しかし、iOSでは100vhを使用してもアドレスバーが表示されていると下がその分隠れて表示されてしまい、高さいっぱいになりません。JavaScriptを使用するというやり方もありますが、CSSのみで対応できるので、そのCSSを紹介します。 Chromeにも対応しています。

    これからはこの実装がオススメ! iOSの100vhでアドレスバーがあっても高さいっぱいに表示するCSSのテクニック
  • 面倒なWeb制作におさらば!便利すぎる新登場オンラインツール48個まとめ

    Web制作のたびに繰り返し手こずって、時間のかかってしまう作業ってないでしょうか。 作業の効率化や時短において、限界を感じているひとにこそ刺さる、知っておきたい最新オンラインツールをまとめてご紹介します。 面倒な作業もあっという間に終わるだけでなく、どれも無料で利用でき、これまでのWeb制作がガラリと変わるコード不要の「ノーコード」Webページビルダーや、AI技術を活用したサービスも続々増えています。 「Web制作をもっと手早く終わらせたい」と考えているひとは、まずは自分だけのお気に入りツールを見つけてみましょう。 コンテンツ目次 1. Web制作便利ツール 2. 配色ツール 3. デザインコレクション 4. イラスト系ライブラリ 5. プロトタイプツール 6. アイコンツール 7. コラボ、リモートワークツール 8. 面白、クリエイティブツール 面倒なWeb制作におさらば!便利すぎる新登

    面倒なWeb制作におさらば!便利すぎる新登場オンラインツール48個まとめ