タグ

ブックマーク / www.newsweekjapan.jp/kaya (1)

  • 世界同時株安でも、日本で楽観的な声が聞こえてくる理由 | 加谷珪一 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    では11月に日郵政グループの大型IPOが控える(2015年6月の会見での西室社長) Thomas Peter - REUTERS 中国発の世界同時株安はアベノミクス相場に湧いていた日の株式市場を直撃した。今回の急落で投資家の心理はすっかり冷え込んでしまったが、市場関係者の一部からはなぜか楽観的な声が聞こえてくる。その理由は、11月に上場する日郵政グループが格的に株式の運用を開始する可能性が高まっているからである。今後の株価動向は、日郵政グループの運用次第ということなのだが、果たして高値を更新することができるのだろうか。 ■ここまでの株価上昇は公的年金の「買い」があったから アベノミクスがスタートして以降、今回の株安が発生するまでの間、株価はほぼ一調子で上昇を続けてきた。量的緩和策の実施で円安が進行し、企業業績がかさ上げされたことが主な要因だが、株価上昇の立役者はもう一人いる

    世界同時株安でも、日本で楽観的な声が聞こえてくる理由 | 加谷珪一 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    masakiplus
    masakiplus 2015/09/02
    〔ここに注目〕日本郵政グループの運用資金  中国発の世界同時株安はアベノミクス相場に湧いていた日本の株式市場を直撃した。今回の急落で投資家の心理はすっかり冷え込んでしまったが、市場関係者の一部からは
  • 1